• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

デブには困るアシ車

先日、名古屋から遙々400kmの道のりを自走にて引き取ってきたポルシェ928。

夜遅く、今後の住みかとなる鎌ヶ谷ベースに到着。
しかしガレージに入れようとしたところで、問題発生。(-□-;)!!ゲッ!





デカイ・・・デカ過ぎる・・・(>_<)


決して広くは無い鎌ヶ谷ベース。(;^_^A

間口は4m50ありますが、中央にシャッターのポールが立っている状態では、片側の入り口は約2m。

928の横幅は1m84ですが、大きく張り出したドアミラーのせいで、そのまま入れようとすると本当にギリギリ。。。(◎-◎;)

とりあえず、ドアミラーを折りたたんで何とか収納できました。( ^o^)ホッ=3
(横着せず、中央のポールを外せば良いだけなのですが・・・汗)


しかし、慣れない車の車庫入れで頭から入れたため、左ドアと壁との隙間はわずか30cm。|||(-_-;)|||

デブには乗り降りするには厳しいスペースです。_| ̄|○

さらに、928のドアはデカイので開いた隙間はほんのチョット。

今回はお腹を凹ませアクロバット並みの体勢で、何とか車外に脱出出来ましたが、今後は車庫入れの達人になるか?ウエストを今より10cm以上絞るか?のどちらかが必要なようです。(-д-)=З





エスプリS1も928とレコルトというデカイ変態車2台に挟まれて、何だか窮屈そう・・・(^^;)
ブログ一覧 | 928 | 日記
Posted at 2011/10/18 12:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外苑
amggtsさん

アートを求めて・・・
シュールさん

丸坊主!
kuta55さん

イルカ12号③。
.ξさん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

代かき作業 ヤンマー打合せ
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年10月18日 12:47
言ったろ、ドアがデカイから出入りが大変でって。
一生懸命痩せるか手放すしかないよな(笑)。
コメントへの返答
2011年10月18日 13:09
狭い日本でちまちま乗る車ではありませんね・・・
2011年10月18日 13:11
体が大きいのでそれに合せて大きな車を買ったら、「楽さに負けて更に体が大きく(太って?)なってしまった!」ということにならないように祈っています(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 13:18
やはり自らの体型への戒めのために、スバル360やFIAT500のような狭っ苦しい車を1台持っていた方が良いのでしょうか??

非力な車にデブが乗ったら、全く走らないでしょうね・・・(^^;)
2011年10月18日 14:31
928から痩せっぽちが降りてきたら絵にならない。
ような気がする。


ウチの車庫も明後日からパツパツになるので、
・・・痩せなくちゃ。

コメントへの返答
2011年10月18日 18:12
確かに貧乏臭い痩せっぽちは似合わないと思います。

エゲゼクティブな紳士がさらりと乗るのが似合う車ですね。

でも、紳士じゃないし~(^^;)

明後日、何がやって来るんでしょう??
楽しみだなぁ~♪
2011年10月18日 14:34
結論
都内最速ターボ付き軽自動車に乗り換えましょう!!!!!
コメントへの返答
2011年10月18日 18:13
今日も国道6号線でミラターボに煽られました(笑)
2011年10月18日 15:31
リヤハッチから出ればええんとちゃうの(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 18:14
逆ストラトス・ゼロでカッコエエやないの(笑)
2011年10月18日 17:37
しかし近未来的なお尻だな~、当時ピアッツアのリアもちょい似でしたが、テール回りの立体感の無さで安っぽく見えてましたね。
コメントへの返答
2011年10月18日 18:17
リアハッチのガラス&クォーターガラスで、キャビンが丸見えの所が素敵ですよね~(^^)

リアシート用にバックサンバイザーが付いているところも流石に高級車って感じがします。
2011年10月18日 17:39
うちも456の横にある他家のプジョーまでも距離が50センチ!いつもドアを開けてからクッションをプジョーと456のドアの間に挟んで、体を捻ってアクロバチックに出ています。腰痛の時は出られません。デブは大変ですよね。
コメントへの返答
2011年10月18日 18:19
痩せると同時に、体が柔らかくないといけませんからね。

お互いにほどほどにダイエット頑張りましょう。

あと、ヨガもやった方が良いのかしら?(笑)
2011年10月18日 19:58
これならライトウエイトスポーツじゃぁないからデブでも・・・・・・・・・・・・・・・(汗)

しかしデカすぎてでられないとは・・・・・・・・・・・・・・・(笑

ちなみに私は、この秋は何時も以上に食べまくっているのに、なぜだか痩せてきました(笑
一説では遊びすぎで疲れているんじゃないか?と言われていますけど・・・(笑
コメントへの返答
2011年10月19日 10:57
928は私や洋楽さんには似合いますが、shunさんには全く似合わない車ですね(笑)

鎌ヶ谷ベースは間口があまり広くないので、170cm台の小型車でないと乗り降りが厳しいのです。(^^;)

shunさんと我々の違いは体質でしょう。
私や洋楽さんは水を飲んでも太りますので(笑)
2011年10月18日 20:45
新宿のカリスマ整体師を紹介しましょうか?
コメントへの返答
2011年10月19日 11:30
カリスマに痩せるツボを押してもらったら、激ヤセしますかね?(^^;)
2011年10月18日 21:14
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
ありゃま~、ギリギリですやんかげっそり
928は、ドアも分厚いですもんねグッド(上向き矢印)冷や汗
ここは、やはり、リアハッチか、サンルーフとかから、出られては如何かとexclamation&question指でOKウィンク
コメントへの返答
2011年10月19日 11:33
本当にギリギリです。
車庫入れになれてバックで入れられるようになれば、多少は隙間が増えるのですが・・・(^^;)

リアハッチよりサンルーフの方が乗り降りは楽そうですね(笑)
ただ、ウチの928はサンルーフレス仕様です。。。
2011年10月18日 21:41
なんだかんだ言っても、デブ車でないことは確か。
スリムなオーナーを求めている環境です。
30cmからの乗り降り・・・!!
この環境を受入れて(笑)
コメントへの返答
2011年10月19日 11:35
この環境をギリギリ受け入れられる体型が維持できれば良いのですが、これ以上肥えたらもっと広い「第二サティアン」を新たに探さなくてはなりませんね(笑)
2011年10月19日 8:29
カイエンとか、パナメーラに乗っている訳でないし、慣れの問題だと思います。
しかし他の車が“貧弱”に見えますね。
オートマが暴走したら、全部潰してしまいそう。
都心に置き場所が復活したら、928を持っていき、鎌ヶ谷サティアンは小さめの車で固めておきましょう。
それにしても面白い造形だこと。来年のNYMは「はずし」で出場してみませんか?
(928は出られる筈)
コメントへの返答
2011年10月19日 11:38
確かにデカイと言っても、たかだかワイド184cmですから、それほどでもありませんよね。(^^;)

ただ、今まで乗ってきたコスモスポーツ、エスプリ、X/1/9、914とは明らかにボリュームが違いますので・・・(笑)

NYMに乗っていっても面白そうですね!
洋楽会長のレコルトと同じドイツ車ですし、デカイ変態車2台並んだら面白いかも・・・(笑)
2011年10月19日 11:38
デブデブとおっしゃってますが、

タッキーさんってそんなに太ってましたっけ???
コメントへの返答
2011年10月19日 11:39
脱いだらヤバイんです・・・(^^;)
2011年10月21日 15:11
え~ここのもっとデカイ例の車を・・・・・・入りませんよね^^;降りられませんよね^^;ウエスト10センチ減ったんですけどね~(笑)
コメントへの返答
2011年10月21日 17:11
あんなデカイ“ゲテモノ系”車は鎌ヶ谷ベースには入りません!(^^;)

隣の広い建物を「第二サティアン」として追加で借りましょうか?(笑)

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation