• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIMEKEEPERのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

今日はお見合いでした♪

本日は、お日柄も良く~♪

婚活開始宣言をしてから、もうすぐ2ヶ月。
本日、しめやかにコスモスポーツの初めてのお見合いが執り行われました。

お相手は大阪にお住まいのジャガーEタイプやホンダS800にお乗りのエンスーなお方。
コスモスポーツの嫁ぎ先としてはピッタリのお相手です。(^^)


午前10時にコスモスポーツで東京駅までお出迎え。

じっくりと顔合わせが終わった後、私のエスコートにて、東京駅⇒銀座⇒築地⇒お台場と巡り、最後は首都高に乗り、レインボーブリッジを渡って東京駅まで戻ってきました。


今日のコスモは初お見合いの割りに、緊張したところも無く、朝もエンジン一発始動と絶好調!!

道中もスムーズな加速と路面に吸い付くようなコーナーリングで、調子の良さを存分にアピール。

お見合い相手の前でも臆することなく、ベストなパフォーマンスをお見せできたと思います。(*^-゚)v


大変気に入っていただけたご様子で、かなり期待が持てそうですが、後はお相手がどう判断して下さるか。。。


コスモちゃん、今日は良く頑張ったね。お疲れ様。(^∀^)


今日は流石に私も緊張して疲れましたので、早く寝ます。Zzz
Posted at 2010/04/29 22:14:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | コスモスポーツ | 日記
2010年03月22日 イイね!

ポルシェだらけのパーキングエリア

今日は穏やかで良いお天気でしたので、ポルシェが集まるので有名な某PAまで遊びに行って来ました。

出撃したのがお昼過ぎだったこともあり、某PAは思ったよりもガラガラ。

それでもさすがに「ポルシェだらけのPA」との異名を持つだけのことはあって、端っこの方には沢山のポルシェが停まっていました。(^^)

オーーーッ、最新のGT3から空冷最強のポルシェまでよりどりみどりですわ(笑)





って、一台だけメッチャ小さいのが混じってるやん!!(^^;)


でも、こうやって並べてみると、ライトの角度とかの雰囲気は良く似ているので、素人目にはコスモスポーツもポルシェに見えたりして?

そういえば、以前コスモスポーツを事務所の前でフクピカしていたら、近所のOLさんに
「これって、旧いポルシェですか??」
って話しかけられたことがあったっけ。。。

確かにロータリー・エンジン車ですから、ほんのちょっとくらいはドイツの血は混じっていますが(笑)


これからは車に詳しくない人には
「ロータリーポルシェ」
ってことにしておこうと思います(笑)


今日はお友達の「ポルシェですわ」さんにお会いすることが出来ました。

私は以前から「ポルシェですわ」さんのブログの大ファンで、是非一度お会いしてみたいと思っていたのですが、今日ようやく念願が叶いお話させていただくことが出来ました。

「ポルシェですわ」さんは私の想像どおり、ブログ以上に楽しく愉快な方でした(笑)


某PAは大黒に行くのより圧倒的に近いので、これからお気に入りのスポットになりそうです。

建設中の「東京スカイツリー」も良く見えて、なかなか良いところですよ。
Posted at 2010/03/22 19:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモスポーツ | 日記
2010年03月06日 イイね!

婚活始めました\(^O^)/

先日の日記に書きましたが、この度、愛車コスモスポーツを嫁に出すことにしました。

コスモ購入の際、お世話になったセイヤーに掲載するのが筋とは思いますが、その場合、どうしても手数料が乗って価格が高くなるので、その前にいつも私の日記をご覧頂いて、コスモのコンディションや私のコスモに対する接し方を良くお分かり頂いているみんカラご覧の皆様にお安くお譲りできればと思い、まずは日記にて御紹介させて頂きます。



マツダ コスモスポーツ L10A(前期型)
車台番号 L10A-10265
初年度登録 昭和43年
走行距離 不明(私がメーター交換したため)、エンジンオーバーホール後約2,000キロ走行。
車検 平成22年7月

【整備履歴】

平成20年7月 (前オーナーが行った為、詳細不明)
・ボディー オリジナルのアイボリーホワイトにてオールペン
・内装 ダッシュボード、シート、カーペット、天張り張替え、シフトブーツ新規作成
・機関 エンジン、ミッション、ブレーキ他オーバーホール

平成21年9月 (ガレージスターフィールドさんにて)
・エンジンフルオーバーホール(金属アペックスシールに交換)
・クラッチディスク交換
・ラジエター修理
・エンジンマウント交換
・キャブレターオーバーホール
・足回りオーバーホール(各種ブーツ類交換)

平成22年1月 (関東マツダにてセーフティチェック)
・コンビネーションスイッチ修理
・タイヤ溝測定(F:4.5mm、R:5.0mm)
・ディスクパッド残量測定(F:10.0mm)

【セールスポイント】

希少なオリジナルマスクの前期型L10A。
元々、オリジナル性の高い個体でしたが、私が入手してからもスピードメーターやシフトノブなど、コツコツとオリジナルに戻す作業をしてきました。
詳しくはフォトギャラリーをご覧下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/457961/car/377420/1758011/photo.aspx

昨年夏にスターフィールドさんでエンジンのオーバーホールを行い、最新の金属アペックスシールに交換加工して頂きましたので、新車時に負けない圧縮が出ていると思います。

エンジン始動は、掛かり辛い温感時でもアクセル踏まずにこの通り! (v^ー゚)

一般的に、コスモスポーツは「トルクが無い」と言われていますが、この車はかなりトルクがありますので、街乗りでも楽々~♪
坂道発進でも、全く気を遣わなくなりました(笑)

エンジンオーバーホール後2,000キロ近く乗って、そろそろ慣らしも完了ですので、これからが本当に調子の出てくる時期と思います。(^▽^)

ミッションは前オーナーさんがオーバーホールしており、状態は良好。
ウィークポイントの2速も冷感時であってもスコスコ入ります♪
スターフィールドの社長に試乗頂いた時に、「このミッション、ウチのコスモより調子イイなぁ」と言って頂けました。 (^^)

その他、クラッチ、足回り等、「普段から安心して乗れるように」というのをコンセプトにバッチリ整備していただきましたので、これからも細かい不具合は出るかもしれませんが、大きな出費もかからずに気持ち良く乗っていただけると思います。(^^)


ウチの箱入り娘を、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

父より。
Posted at 2010/03/06 18:31:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | コスモスポーツ | 日記
2010年03月01日 イイね!

久々、コスモスポーツ出動!

昨日はurracoP250さんを東京駅にお送りした後、天気が良かったので久々にコスモスポーツを動かしに行きました。

現在、手の掛かるウラッコをメインである近所の駐車場に置いて、手の掛からないコスモスポーツは駐車場代節約の為、車で15分ほど離れた別の駐車場に停めてあります。


ウラッコを停めてある近所の駐車場は東京駅の近くということで、月額約5万円。(*_*)
コスモスポーツを停めてあるこの駐車場は都内のタワーパーキングなのに月額約2万円とお手頃。

それでも駐車場代だけで年間80万以上かかるのは、やはり痛いです。(>_<)


最近はウラッコばっかり乗っていたので、コスモスポーツのエンジンをかけるのは約一ヶ月ぶり。
ある程度はグズることを覚悟していましたが、あっさり一発始動。(*^-゚)v

やはり天下のスターフィールドさんでオーバーホールしたエンジンは違いますね~(^^)


その後、お気に入りのお台場ドライブルートが東京マラソンで閉鎖されていたため、もう一つのお気に入りのディズニーリゾートルートへ。


久々に運転しましたが、やっぱりコスモスポーツはイイにょ~♪

独特のロータリーのエンジン音。

レスポンスが良く、滑らかに回るエンジン。

ウラッコと比べ物にならないくらい軽いクラッチ。

闘牛と違い、車を自分で操っている感じ。。。車との一体感があって、運転していてメチャ楽しい!!

エンジンのフィーリングの良さは、あのモントリオールにも引けを取らないんじゃないかな??(手前味噌)


こんなに調子の良いコスモスポーツなので、もっと乗ってあげたいのですが、どうしても手の掛かる車の方に興味が言ってしまうのは“地獄車フェチ”の性でしょうか??(^_^;

勿体無いという気はしますが、調子の良いうちに大切にしてくれる方のもとへお嫁に出した方が車のためにはいいのかも知れませんね。。。(T T)

どなたかウチの娘をもらってくれる素敵な方、いらっしゃいませんでしょうか?(イケメン希望)(^^)

Posted at 2010/03/01 17:34:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | コスモスポーツ | 日記

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation