先週の土曜日、第一回「みんカラ クラシックスーパーカー倶楽部」ツーリングが開催されました。
私は残念ながら当初から決まっていた仕事の予定がずらせず、無念の欠席となったのですが、直前に改めて時間を再検討した結果、なんとか関東チームの朝の集合には顔を出せることが判明。
折角の記念すべき第一回のツーリングなので、是非とも主催者であり「みんカラ クラシックスーパーカー倶楽部」のキャプテンであるacbcさんにご挨拶だけでもしておきたいと思い、当日の朝に関東チームの集合場所である海老名SAまで出撃することにしました。
スーパーカーの集いなので、いままで散々、色々なミーティングで“KY扱い”を受けてきたウラッコも今回は大イバリで参加できます。└(^へ^)┘えっへん!
ただ、現在ウラッコは今週お見合いを控えているコスモスポーツとの入れ替えで少し離れた第二駐車場に停めてあり、前日の金曜日中に車輌の入れ替えを考えていましたが、雨のためやむを得ず当日の朝に車輌の入れ替えをすることにしました。
当日、早朝6時にコスモスポーツで第二駐車場に到着したところ、なんといつもは開いているガレージのシャッターが下りている!∑(оД〇;)マヂ?!
今まで早朝や深夜に車輌の入れ替えをしたことが無かったので、ココのシャッターが夜間閉まっているとは、全くの想定外。
もちろんこんな早朝に管理人が居るはずも無く、シャッターを開けるための暗証番号も分からず。。。ガ━(゚ロ゚;)━ン
ウラッコにとっては恰好の出撃機会だったのですが、残念ながらウラッコ出動を断念し、そのままコスモスポーツで海老名まで行くことにしました。_| ̄|○ oOO ハーアァァ
今回、ツーリングに本参加するのでは無かったのが不幸中の幸いですが、ウラッコのトランクの中には、当日お友達のGUCHAさんにお渡ししようと思っていた「キース・エマーソンの英国ナンバープレート」が入っており、それも取り出すことすら出来ませんでした。(-д-)=З
GUCHAさん、ゴメンなさい。次回お会いした時にお渡しできればと思っております。m(_ _)m
早朝の高速道路は渋滞も無く、とてもスムーズ。(^^)
ウラッコの暖気時間も必要なくなったので、その分集合時間の1時間以上も前に海老名SAに到着しました。
朝食を摂りながら時間を潰していると、颯爽とブルーのturboespritにお乗りのacbcさんが到着。

キャプテンのacbcさん、実は今回初めてお会いしたのですが、ビックリしたのは。。。
チョー男前!! キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
「男前スーパーカー乗り」と言えば、我らがサルトル会長の代名詞ですが、サルトル会長を「西の雄」とすると、acbcさんは「東の雄」といったところでしょうか??
今回、つま恋で
「男前スーパーカー乗りの東西対決」が見られたのに、その現場に立ち会うことが出来なくて、本当に残念でした。(´・ω・`)ショボォン‥
海老名SAでは、出発までの短い時間でしたが、acbcさん以外に、GUCHAさんやウラッコP300にお乗りのOさんとも少しだけお話させて頂くことが出来ました。
それだけでもお見送りに行った甲斐があるっていうものです。(^▽^)
また、今回のツーリングにはキャプテンの計らいで、
一流自動車雑誌「特選外車情報エフロード」と「ROSSO」が取材に来ており、一応倶楽部メンバーである私も“プチ参加”の身ではありながら、愛車コスモスポーツと共に少しだけ取材&撮影をして頂きました。(^^)
これで、我がコスモスポーツもついに雑誌デビュー??(*´σ-`*) ヘッヘッヘ~
取材を受けていると、見覚えのある長身の美女がニコニコしながらこちらに歩み寄ってきます。
い、いらっこちゃん??Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
エフロードが今回のツーリングの取材に来るとは聞いていましたが、いらっこちゃんが取材に同行されるなんて、
聞いてないよぉ~ il|li _| ̄|○ il|li
いらっこちゃんと一緒にツーリングなんて、メッチャ楽しそう~。(´_`)イイナァ~
一瞬、「仕事なんかブッちぎって、このまま一緒に行っちゃえ!」という悪魔の囁きが聞こえましたが、ココはグッと我慢して、皆さんの道中の安全とイベントの成功を祈願しながら、涙をこらえてのお見送り。(T-T)
その後の仕事に全く身が入らなかったのは、言うまでもありません。( ̄。 ̄)~゜゜ポー
今回、ツーリングに参加された皆様、お疲れ様でした。
次回のツーリングには必ず参加させて頂きたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
で、キャプテン、第二回のツーリングはいつにしましょうか?今週?それとも来週??
Posted at 2010/04/25 23:02:23 | |
トラックバック(0) |
スーパーカー | 日記