• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIMEKEEPERのブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

エスプリを引き取りに行って来ました。

本日、某欧州“変態”中古車専門店にエスプリの引き取りに行ってきました。(^▽^)


過去の車の時もそうでしたが、様子の全く分からない初めての運転は気疲れするものです。

店から車庫まで30キロ位の道のりと思いますが、国道6号線の端っこをチンタラ走りながら戻ってきました。(^^;)
途中、気が付かないうちに白バイにロックオンされていたみたいですが、スピード出していないので全然大丈夫(笑)

車も乗り出しまでにかなり手を入れていたお陰で、今までの初乗りの中では最も安心かつ順調に走ることが出来ました。(*^ー゜)v


外装は某欧州“変態”中古車専門店お得意の極上クリーニング&磨きでこれがあのピョン吉号か?と思えるほどピカピカ!\(*^Ο^*)/



外装はこれ以上手を入れる必要は無いくらいの大満足の仕上がりです。
K店長、長い間いろいろとお世話になりまして、本当に有難う御座いました。m(_ _)m

ここまで外装の程度が良いと、早く内装のレストアもしたくなりますよね~(;^_^A


しばらくはテストドライブを繰り返して、早く車に慣れたいのですが、今、都内はAPECの警備の影響で“お廻り銀座”と化していますので、今週はなるべくジッとしていたいと思います。(^^)


ちなみに皆さんが気にされている“ボンドガール”ですが、いらっこちゃんかアカマホさんにお願いしたいと思っております(笑)
Posted at 2010/11/09 20:39:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記
2010年11月08日 イイね!

ついに明日納車!

ついに明日納車!今年のGW、ウラッコで箱根ツーリングに行った帰りに衝動買いしてから早六ヶ月。

ついに明日、エスプリS1「ピョン吉号」が納車になります。

最近、MT&左ハンドルの車に乗っていないので、運転が少々不安ですが、無事に引き取りに行って来たいと思います。


遅ればせながら、2010年秋シーズン開幕。

今週末から2週連続でツーリングの予定も入っていますし、楽しみですね♪
Posted at 2010/11/08 21:54:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記
2010年11月05日 イイね!

大変残念ですが・・・

今週末に行われる「クラシックカーフェスティバルin桐生」に私がキース号、お友達の洋楽バカさんに914に乗ってもらい二人で参加予定でしたが、ご存知の通り、2台とも依然入院中のため、残念ながら今年は参加を断念することになりました。(T-T)

この「クラシックカーフェスティバルin桐生」は、昨年、人生初の旧車イベントとして参加させて頂き、大変感激した思い入れの深いイベントでしたので、今年の秋シーズンの一大目標だったのですが、自分自身未だに秋シーズンが開幕しておりません。il|li _| ̄|○ il|li

(写真は昨年コスモスポーツで参加した時のもの)

今年は洋楽さんと前日のウエルカムパーティーから参加する予定で気合が入っていたのですが、本当に残念でなりません。(=_=;)はぁ~

来年こそウラッコでリベンジしたいと思っていますが、来年もこの時期動く車があるかどうか・・・(;^_^A


ところで、先日のエスプリバンパー破損の件ですが、皆様から助言を頂き、またサルトルさんが工場長にご連絡頂いたことで、運送会社に修理代の請求が出来ることになりました。

サルトルさん、そして皆様、色々とお世話になりまして有難う御座いました。m(_ _)m


一方、エスプリはバンパーの補修にさらに一週間程度かかる見込みのため、バンパー装着を諦め、しばらくはバンパーレスのカフェレーサー仕様(?)で乗ることにしました。(^^;)


マフラー剥き出しでチョット恥ずかしいのですが、平面ガラスのまま乗るよりは100倍イイでしょう(笑)

バンパーが出来上がるまでの間は、夜中にコッソリ乗り回したいと思っています。(^▽^)
Posted at 2010/11/05 16:10:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記
2010年11月03日 イイね!

せっかくのバンパーがぁ~_| ̄|○



またまた、運送中の手荒な扱いにより、傷モノにされてしまいました。(T-T)

914が大阪からの陸送中にフロントをぶつけられて、現在長期入院中なのは記憶に新しいところ。

正直、「またか・・・_| ̄|○ oOO ハーアァァ」と言う残念な気持ちです。

最近の運送業界は「お客様から預かった大切な品物を、そのままの状態で相手に届ける」という基本的なことが出来ないのでしょうか??

914の時は、引渡し時に、ぶつけたことについて何の報告も無く、こちらが気がつかなかったらそのままブッチ切られるところでしたし、プロ意識の低下、モラルの欠如は由々しき問題と思います。


クレームを付けて、再度大阪に送っても同じ事態が発生する可能性がありますし、デビューもさらに遅れることになりますので、今回は泣き寝入り。(ノ_-;)

ぶつけられて欠けた部分(全部で3箇所)をパテで補修し、部分塗装するつもりです。


夏以降のトラブル連発は、ひょっとして春に手放したコスモスポーツの怨念か?と思うところもありますが、ど素人に対する旧車の神様の試練と厳粛に受け止めて、一歩一歩着実に問題をクリアして行きたいと思います。
Posted at 2010/11/03 11:43:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記
2010年11月02日 イイね!

キャステノレ・クオリティのバンパー到着

今日の午後、某欧州“変態”中古車専門店の店長から、「エスプリのバンパーが到着しました。」という連絡を受けたので、夕方、仕事を抜け出して見に行ってきました。


リアバンパー以外の整備は全て終わっている状態でしたが、ガラスが交換されてからは見に行っていなかったので、各部の仕上がり具合も確認して来ましたよ♪


見つけるのに半年掛かった、オリジナルのガラスとガラス枠。

エスプリ乗りの大先輩GUCHAさんのご教授のもと、内装のみすぼらしさが隠れるように、周囲の縁5cmほどを黒く塗ってもらいました。(*^ー゜)v


エンジンもプラグコードをカムカバーと同じ赤で製作して頂きました。



薄汚れていたマフラーをシルバーで耐熱塗装。マフラーエンドもピカールで磨いてピカピカ。(^▽^)



そして、待ち望んでいた「都こんぶバンパー」の仕上がりは如何に??








ジャーン!

フラッシュの光の関係でチョット見難いですが、一見オリジナルの新品かと見間違えんばかりの上々の仕上がり!!

キャステノレ工場長が一度ダメ出しをしてやり直させたという、コダワリの逸品です。(^^)


ついにコレを装着して完成!!!\(^O^)/










のハズだったのですが・・・(T-T)


つずく。
Posted at 2010/11/02 21:31:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation