• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIMEKEEPERのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

雪の鎌ヶ谷ベースで007号のお見合い

今日は午前中は仕事。
午後から、婚活中の007号のお見合いのために鎌ヶ谷ベースへ。

大人気の007号はブログUP直後から4件ものお問い合わせを頂きました。(^▽^)
本当に有難う御座います。m(_ _)m


東京地方は昨夜未明から大雪に見舞われ、今日のお見合いが無事に出来るか?少し心配していましたが、鎌ヶ谷付近の降雪はそれほど酷くは無かったようで、到着した午後には鎌ヶ谷ベース前の道路はウェットではあるものの雪はほぼ融けてしまっている状態。( ^o^)ホッ=3


とりあえず、Z3と928を隣の駐車場に追いやって、007号を真ん中の見やすい場所に移動。

外装はソコソコ綺麗ですが、同色で表面を軽く吹いて、パネルの継ぎ目のモールを替えれば、かなりパリっとするのではないでしょうか?

都こんぶ状態だったリアバンパーもFRPでワンオフ製作して見違えましたね♪


内装はオリジナルですが、新車当時から35年間ノンレストアなので張り替えた方が良いでしょう。
内装にあまりコダワリの無い私は、「コレも味」と思い、気にせず乗っていましたが・・・(^_^;

個人的には緑と赤のチェックの“ボンドカー仕様”がカッコイイと思います。(^ー^)

機関はかなり手を入れてきたので、相変わらず好調♪
今日みたいに寒い日でも、セル一発始動。アイドリングも安定しています。(^^)

ここまで安心感のある車は、エンジンOH後のコスモスポーツ以来でしょうか?(笑)


本日はカヤの外の2台。(;^_^A


Z3はヤフオクで大幅値下げしたにもかかわらず、全くお声がかかりません。(T-T)

仕方ないので、ラストチャンス!
な、な、なんと破格の29万5千円で再出品。p(^^)q
これで売れなければ諦めて、928ではなく、こちらをアシ車にしようと考えています。(´∩`)

928を狙っていた方は、お早めにメッセージ下さい(笑)


本日いらっしゃった“二代目ボンド”候補の方は、大のエスプリLOVERなので、是非少しだけでも運転して感覚を味わって頂こうと思っていましたが、生憎の道路コンディションのため、僭越ながら私のお粗末な運転で近所をグルリ一周。(^^;)

やっぱり寒いこの時期は調子がいいですね~♪
エンジンも反応良く、キレイに回ります。(^▽^)

鎌ヶ谷ベース自慢の007号、気に入って頂けたら嬉しいのですが。





ところで、今週末は待ちに待った“1年に1度の変態車の祭典”「ニューイヤーミーティング」がお台場で開催されます。(^^)

関西から変態の大御所もいらっしゃるようですし、関東VS関西の変態車オタク対決も楽しみですね(笑)

昨年は近隣駐車場の徘徊を忘れて、マトラM530を見逃すと言う大失態を侵しましたが、今年はまず駐車場からしっかり見学して来たいと思っています。


当日はゆりかもめで行くか?928で逝くか?検討中。

見かけたら、是非声をかけて下さいね~ヾ(´∇`)ノ゙
Posted at 2012/01/24 20:21:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鎌ヶ谷ベース | 日記
2012年01月13日 イイね!

免許更新と鎌ヶ谷ベース近況

免許更新と鎌ヶ谷ベース近況本日、5年ぶりの免許更新のための講習を受けに地元の警察署に行って来ました。

基本的には交通ルールを守る方なので、今回の更新ではゴールド復活のつもりだったのですが、昨年の春にウラッコで有明会に参加する途中、お台場のアンダーパスで痛恨のネズミ捕りに引っ掛かり万事休す。(T-T)

当時はそこが日曜日の朝のネズミ捕りの定番スポットとは知りませんでした。
5年間で違反はその1回だけですので、余計悔やまれます。_| ̄|○ oOO ハーアァァ

残念ながら、今回もブルー5年の更新となりました。

午前中は仕事を休み、1時間ほどの講習を受けてきたのですが、後半20分くらいから上映されるお決まりの悲惨な事故体験のVTRで重い気分にさせられました。|||(-_-;)|||

まぁ、クルマを趣味にしている以上、事故を起こしてしまうリスクは常にあるわけですから、これからも安全運転を心がけて、楽しい旧車ライフを送りたいものです。


話は変わって、現在の鎌ヶ谷ベースの状況。

左にエスプリS1と928、右にZ3とマツド・デラックス会長のレコルトが停まっており、現在満車状態です。

年も明けて、そろそろ白ウラッコやメラクが入庫する予定ですので、2台分のスペースを空けなくてはいけません。σ(-_-;)

一番手っ取り早いのは、居候であるレコルトに一時避難してもらうことなのですが、そのヤバイ空気を微妙に感じ取ったのか?レコルトは年末にエンジントラブルを発生し、お不動さまに変身。(-_-;


ということで、他の3台のうち2台をこの春までに嫁がせることにしました。(^^;)


まず、第一弾は初代アシ車として活躍した、赤のBMWZ3ロードスター。



実は、昨年の秋に一度婚活を開始したのですが、良縁に巡りあうことが出来ずに、現在も鎌ヶ谷ベースに居座っております。(^^;)

前回はヤフオクで入手原価の45万円で出品したのですが、結構な数のアクセスやウォッチリスト登録はあったものの、商談に進むまでに至らず。。。


車検満了も迫った今回は出血大サービスの32万5千円でスタート。(^O^)」

走行距離5万キロの低走行、半年前にフォルトゥーナにて約8万円掛けて、バッテリーや油脂類の交換、エアコンの修理などを行いましたので機関は絶好調♪

現在出品中の他の車輌と比べても、間違いなくお買い得No.1と思うんですけどねぇ。。。


それにしても、Z3の評価は不当に低いですね~(`∧´)

確かに私のZ3は初期型の4気筒1900ccでAT仕様と決して速くはありませんが、オープントップにして気持ちよく走れますし、気楽にドライブを楽しむには最適な一台と思います。(^^)


もし、このブログをご覧の方で興味をもたれた方は、一度鎌ヶ谷ベースまで遊びに来て下さい。
近所のドトールでロイヤルミルクテーをご馳走します(笑)


次回はあのクルマですヨ・・・(;^_^A
Posted at 2012/01/13 21:54:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鎌ヶ谷ベース | 日記
2011年12月15日 イイね!

昨日は某誌の取材でした。

昨日は鎌ヶ谷ベースにて某誌の取材がありました。

エース格のウラッコとメラクは現在故障休養中のため、今回はエスプリと928が登場。


自動車評論家のO氏と改めて928のカッコ良さを再認識し、盛り上がったのでした。(^^)


ところで、毎回取材に来て頂いた方に、「タッキーさんって相当ブッ飛んでて面白い人ですね。」と言われるんですが、そんなに面白いかなぁ・・・('Å`)?

本人はごくノーマルなつまらない人間と思っているのですが。(;^_^A



話は変わりまして、有明会の翌日、お世話になっている「フォルトゥーナ」の店長から一本の電話が。

「今、業者オークションにリライアント・シミターSS1が出ているのですが、タッキーさん買いませんか?」(@_@;)

北海道にある白のハードトップ付きと言う事は、Yahoo!自動車にも掲載されているコレみたい。


低走行でとっても程度が良いし、ハードトップも魅力的なのですが、ノンターボなのがチョットなぁ・・・

現在、鎌ヶ谷ベースはご覧の通り満車状態なので、Z3が嫁いだら考えても良いんだけど。( ̄ω ̄;)



フォルトゥーナの店長もkotaroさんも、リライアント・シミターSS1で私のことを思い出すなんて、やっぱり私ってアブノーマルな人間なのかなぁ・・・(´Д`)
Posted at 2011/12/15 13:28:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鎌ヶ谷ベース | 日記
2011年10月19日 イイね!

MHKの公式ユニフォーム完成!

ココ最近、“MHK”こと「松戸変態倶楽部」の活動の話題が全く出ないので、「すでに解散か?」とお思いの諸兄もいらっしゃることかと思いますが、実は鎌ヶ谷サティアンでは密かに今後の活動を計画中なのです。(^-^)

MHKとして最も力を入れるイベントは、「変態車の祭典」である年明けの「ニューイヤーミーティング」なのですが、それ以外にも不定期に国内外の変態車が早朝の八柱霊園に集結する「おはヤバ」、また、マツド・デラックス会長のオススメのラーメン店を変態車で巡る「松戸DXラーメンツアー」、また「沼津サティアン」へのツーリングなど、魅力的なイベントを沢山計画しております。(*^ー゜)v


そんな沢山のイベントに先立ちまして、この度「MHK公式クラブユニフォーム」を作成致しました。


まずは、我らが「マツド・デラックス」会長は・・・

TONKATSU(トンカツ)

副会長の私、タッキーは・・・

KARAAGE(カラアゲ)

事務局長のShunさんは・・・

SHISHAMO(ししゃも)

女子部長のペンジャミンさんは・・・

NIKUJAGA(肉じゃが)


そして、今回は特別にMHK関西支部であるNHK(ナニワ変態倶楽部)の副会長である紺の豚さんのユニフォームも作成致しました。

紺の豚さんといえば、もちろん・・・

SHIOKONBU(塩昆布)


役員は来年のNYMで必ず着用するように!!

なお、MHKメンバー(入会希望者を含む)で公式ユニフォームを購入希望の方は、私タッキーまで、お好みの食材とサイズ(並又は大盛)を記入の上、メッセージにて御連絡下さい。




come on join us!ヽ(´▽`)/ヾ♪
Posted at 2011/10/19 12:59:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鎌ヶ谷ベース | 日記
2011年08月08日 イイね!

突然の契約解除

先日、都内にメインで借りている第一駐車場の管理会社から一通の手紙が届きました。(・_・?)はて?

内容は、「3.11の大震災の影響で、駐車場の入っているビルにダメージが生じ、ビル自体を取り壊すことになったので、賃貸借契約を来月末で解除し、駐車場から出て行ってください。」というものでした。o(TロT*)ガーン


現在、この第一駐車場にはカブリで休養中のキース号が鎮座しております。

キース号は、2週間に1回程度、定期的にエンジンを掛けに行っており、すんなりエンジンは掛かるので、普通に乗れそうな気もするのですが、この猛暑の中、鎌ヶ谷ベースまで自走で移動するのは自殺行為です。(;´^`)ゞ

それ以前に、鎌ヶ谷ベースも現在満車状態。σ(-_-;)

“鎌ヶ谷ベースのヌシ”と化しているマツド・デラックス会長のオペル・レコルトにオブジェ状態の黒エスプリS2“JPS号”、夏眠中の白エスプリS1“007号”、そして今回入手したアシ車のBMW・Z3・ロードスターが入っており、キース号を入れる余裕はこれっぽっちもありません。( ̄ω ̄;)う~ん…

秋にはレストアが完了したメラクもやって来ると言うのに・・・


第一駐車場に代わる新しい近場の駐車場の発掘、第2サティアンの建設等、色々と検討して見ましたが、まずは現在乗り切れないほど増えてしまった車の台数を減らすことが先決でしょう。(^^;)

キース号は嫁ぎ先も限られてくるでしょうから、近々、白エスプリS1“007号”の婚活に本格的に動き出すことにします。

秋の乗り出しに備えて、オイル交換やキャブ調整など色々やったのに、勿体無いけど仕方ありませんね。(T-T)

黒エスプリS2“JPS号”は部品取りとしてヤフオク行きかな~(笑)


秋シーズンに向けて、色んな部分でシェイプアップしていきたいと思っています。(^^)
Posted at 2011/08/08 23:14:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 鎌ヶ谷ベース | 日記

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation