• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIMEKEEPERのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

君の行く道は 希望へと続く♪

この記事は、だのになぜ 何をさがして♪について書いています。


皆様すでに御存知のことと思いますが、1年4ヶ月の期間を経て、先月20年ぶりに路上復帰した赤メラク「玉無し号」ですが、この度、「四国のワイルド王子」ことショウタン家に嫁ぐことになりました。


実は私、1年4ヶ月の間、ずっとこの赤メラクの復活の様子を見守ってきましたが、結局一度も運転することはありませんでした。(;^_^A

運転席に座ったのも全部で3回、キーを捻ってエンジンを掛けたのも動画に収めた一度きりでした。


「一度も乗らずに手放すなんて勿体無い!!」と周りの方からよく言われますが、私としてはレストアの模様を1年4ヶ月もの間ブログネタとして使い、充分楽しんできましたし、先日「ウラッコ馬鹿一代」宣言をしたばかりで、このメラクはいずれ手放そうと思っていたので、その時期が早く来ただけと思っています。(+^ー^+)ゝ

しかも、すでにカムシンを所有されており、オールドマセには深い理解と情熱をお持ちのショウタン王子の許に嫁がせることが出来るなら、それはこの「玉無し号」にとってはとても幸せなことでしょう。(^Д⊂


まだ、レストアから上がったばかりで、これから20年分の垢が所々出てくる可能性がありますが、バッチリ熟成して頂いて、日本一いや世界一のメラクとして末永く引き継がれていくことを強く願っております。(^▽^)



さて、私の手許にはメラクと引き換えにショウタン王子の愛車であったフェラーリ328GTSがやって参りました。(*^∇^*)〃






私にとって、初フェラーリ(笑)
少し乗りましたが、ヘンなクセもなく乗りやすくて良い車ですね♪


今までアシ車として活躍中てくれたポルシェ928も先日嫁いでしまったため、現在、鎌ヶ谷ベースにはエアコンレスの白ウラッコしかありません。

この328は、ウラッコに乗れない夏の間のアシ車として活躍してもらう予定でいます。(*^ー゜)v
Posted at 2012/08/06 14:38:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 松戸優作日記 | 日記
2012年07月30日 イイね!

納車されました♪

先週の金曜日に工場を旅立った赤メラク。




本日、鎌ヶ谷ベースに到着ということで、早速出迎えに行って参りました。(^▽^)




この日をどんなに待ちわびたことか。(^Д⊂





艶やかなイタリアンレッドのボディ。










シックなブラックの内装。














アレ??何かヘンだな・・・(・・?)














エエーーーッ!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ

Posted at 2012/07/30 20:23:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | 松戸優作日記 | 日記
2012年07月28日 イイね!

蘇える赤メラク(最終回)~出発!!

昨年の3月初め、まだ大震災の発生する前、

突然、

「20年間不動のメラクがあるけど、レストアしてみるかい?」

という、お話を頂きました。(◎。◎)!



その時はカメムシ号のエンジンレストアの真っ最中で、スーパーカーのレストアの大変さは身をもって感じていましたので、すぐに決断することは出来ずに、お返事までしばらく時間を頂きました。

その後発生した、あの大震災・・・

未だかつて体験したことが無い大きな被害に、日本全体がショックで落ち込む中、「何か新しいことにチャレンジしなくては!」と思い立ち、メラクを復活させる決意をしたのがその2週間後の3月末のことでした。


それから、時間が経つこと1年4ヶ月。

色々な苦難が立ちはだかりましたが、何とか無事に車検を取ることが出来、工場を旅立つ日を迎えることが出来ました。(^▽^)



思い起こせば、順調に行っていたはずの昨年末、いよいよ車検を取るぞ!という目前になって、痛恨のエンジンブロックからの冷却水漏れが発覚。(TOT)



再度エンジンを降ろして、オーバーホールのやり直しと言うお話を聞いた時には、「あぁ・・・またか・・・」という絶望感で目の前が真っ暗になりました。il|li _| ̄|○ il|li


しかし、そんな苦難を乗り越えて、今日の出発の日を迎えることが出来たのは、ひとえにメラクのレストアを一人でやり遂げて頂いた工場長の熱意と決して諦めない執念の賜物と思っております。

工場長、1年4ヶ月という長い(短い?)間でしたが、大変お世話になりまして、有難う御座いました。m(_ _)m

私は何にもしていませんが、共に闘って来たという満足感と充実感で一杯です。(^Д⊂


フロントトランクにレストア時に取り外したオリジナルのパーツや予備のガスケット、シール類などを詰め込んでいよいよ出発です!







赤メラク「玉無し号」、出発!!







サヨ~ナラ~(ToT)/~~
Posted at 2012/07/28 13:38:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 松戸優作日記 | 日記
2012年06月21日 イイね!

オリジナルへの拘り~メラク編

キース号復帰や山形遠征などで、納車目前でしばらく放置プレーになっていたメラク。


いよいよ近々、車検を取得し、テスト走行を始めることになりました。(^▽^)


それに先立ち、20年経過してガチガチになってしまったタイヤを新品に交換。


メラクのタイヤは、フロントが205/70/15、リアが215/70/15と前後の太さが違います。

今回は運良くオリジナルの「ミシュランXWX」の新品の最後の1セットが手に入りました。v(^▽^)vわーい♪


さらに、ドアミラーもヤフオクで当時のオリジナルのヴィタローニ「ベビートルネード」を落札。(*^ー゜)v


外側のプラケースはボロボロですが、中身は未使用の新品です。


これで、ついにコダワリのタッキー仕様のメラクが完成!!\(^O^)/


秋のイベントでのお披露目に向けて、じっくりテストを繰り返して行きたいと思います。(^O^)」
Posted at 2012/06/21 16:40:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 松戸優作日記 | 日記
2012年04月13日 イイね!

20年振りに息を吹き返したメラク

昨日、ようやく時間が取れたので、レストアの完了したメラクに会いに行ってきました。

リフトから地上に降り立ったメラク。


最初は「あれ?ちょっと地上高が高いかな??」


とも思ったのですが、タイヤが15インチ70サイズと結構大きいので、この位の高さで良いようです。

リアの4本出しのアンサーマフラーがカッコイイ♪


メラクのアイデンティティである、リアピラー。


コレ、実はウレタン製で強度が弱く、強い力を与えると折れてしまうこともあるんだそうです。

V6、縦置きのエンジンルーム。

リアハッチの開口部は大きいですが、ミッドシップでエンジンが奥まった位置にあるため、整備性は悪そう。

そのお陰で、室内にエンジンがはみ出して来ており、リアシートはご覧のような有様。

バルクヘッドギリギリにシートが設置されているため、シートの角度はほぼ直角ですし、これで2+2と呼ぶにはかなり無理があるような・・・

フロントに設置されたトランク。

収納力はボストンバッグ2個くらいかな~

パッケージングの素晴らしさではウラッコには敵いません。

室内は黒一色で統一され、シックなイメージ。

ハンドル、クラッチ、シフトなどの操作系はどれも激重で、運転するのは疲れそうな感じ。

ただ、リアの視界はリアピラーの隙間でかなり良く、この点は助かりました。


さぁ、いよいよエンジン始動です。

始動性はどうか?一発で掛かるのか??

かなりビビリながら、キーを捻ります。


意外にセルの回転も早く、アッサリとスムーズにエンジンが掛かりました。

まだ、これから慣らしをしないといけませんのであまり回せませんが、ブリッピングした時の反応も良く、キャブの吸気音も相まって、なかなか気持ちの良いエンジンサウンドでした。


すぐにでも車検が受けられる状態ですので、補機類の整備もバッチリ!

リトラクタブルライトはモータに不具合があり苦労しましたが、スムーズに開閉できるようになりました。


後は、タイヤを新品のミシュランXWXに交換して、いよいよ車検を受けることになります。


しばらくは鎌ヶ谷ベースの近所を軽く乗り回して、徐々に距離を伸ばしていく感じで信頼性を高めていく計画です。

イベントデビューは秋以降になりそうですね。
Posted at 2012/04/13 15:46:29 | コメント(26) | トラックバック(0) | 松戸優作日記 | 日記

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation