• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIMEKEEPERのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

今週のエスプリ

昨日はエスプリの車検整備をお願いしている、某欧州“変態”中古車専門店にエスプリの様子を見に行ってきました。


先週、見に行った時はデジカメを持っていかなかったのですが、今回はデジカメでバッチリ撮影してきましたので、作業進行中の画像を何枚か紹介したいと思います。


まずは、問題の無理やり取り付けた「クラシカルな雰囲気の平面ガラス」(笑)





ジャーン!

見よ!このヤッツケ度満点の情けない姿を。_| ̄|○ oOO ハーアァァ

向こう側のアルミ製のガラス枠なんか、無理やり付けたのでひん曲がってます。(=_=;)はぁ~

さすがにこの姿には店長も私も苦笑い。
オリジナルのガラスとガラス枠を改めて探すことになりました。


一方エンジンは、外観上気になっていた塗装剥がれの目立つヘッドカバーを取り外し、現在塗装に出しているところ。

今後、プラグコードも取り替えて、キャブの調整に入ります。


内外装は結構くたびれてはいるものの、整備を始めてみると、機関については思った以上に良いコンディションとのこと。(^^)

過去、オイル交換もマメにやっていたようで、カムも結構キレイ。

点火系はセミトラに変更済。クラッチ関係のパーツや、ブレーキマスターなど新品に交換されており、前オーナーがかなり手を入れていたことが分かります。


とりあえずは、肝心の走りに関する部分のコンディションが良かったと言うのはラッキーでした。(^▽^)


この後は、ラジエターファンの増設、オイルクーラー関係のシステムの見直し等、幾つかの作業がありますが、まずはフロントガラスが見つからないことには納車の目処が立ちませんので、無事にオリジナルガラスが手に入ることを日々祈っています。(-人-;)


流石にこの平面ガラスのままでは、恥ずかしくて走り回れません(笑)
Posted at 2010/06/20 21:50:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16171819
20 21 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation