• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIMEKEEPERのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

メラクのレア画像

今週からいよいよメラクのレストアがスタートします。(^▽^)

このメラク、以前のブログで「20年間不動」と書きましたが、
正確には、「20年前にフルレストアして以来、不動」の状態です。(^ロ^;)

当時、新品のパーツをふんだんに使い、多額のコストを掛けてフルレストアしたのに、なんとも勿体無い話ですネ。

今週からエンジンを降ろし、分解して再オーバーホールするのですが、実際にエンジンを開けてみて、「天使が微笑むのか?」、それともタイトルどおり「なんじゃこりゃぁああ!」になるのか?ほんとドキドキもんで御座います。Σ( ̄▽ ̄ι)


ところで、昨日の“スーパーカー教”教祖様のメルマガは、メラクのインプレについてでした。(^^)

内容を一言にまとめると・・・
「エンジンが全然駄目な車でした。」_| ̄|○

まぁ、「V6」&「3リッター」と言えば聞こえはいいですが、シトロエンSMにも搭載された乗用車用のエンジンですから、期待するのが可哀相ってもんです。(^^;)


それよりも、メラク最大のウリは色気むんむんの妖艶なボディデザイン。^~^

教祖様はボディデザインに関しても言及されていらっしゃいました。

「形はボーラのリヤーカウルを切り落とし、その両端にバーをつけたような少し安っぽいデザインでした。ちなみにこのバーは取り外しが効き、外すとプラスチックのようなもので出来ておりました。」

安っぽいって・・・(;^_^A

このバー状のリアピラーこそがメラクのデザインの素晴らしさのキモなのに~(T-T)


ちなみに教祖さまの仰るとおり、このリアピラーは取り外すことが出来ます。

取り外すとこんな感じに・・・(取り外した姿はなかなか見れないレア画像ですよ♪)


うーーーん、やっぱりこのリアピラーがないと締まりませんよネェ~(´Д`)


何とな~く“マイティボーイ”に見えるのは私だけでしょうか??


メラクのレストア前の状態をフォトギャラリーにUPしましたので、こちらをご覧下さい。
レストア前の状態(その1)
レストア前の状態(その2)
Posted at 2011/04/13 13:58:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 松戸優作日記 | 日記

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 45 67 89
10 1112 131415 16
1718192021 2223
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation