• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

7000円おトクしました^^

7000円おトクしました^^ 3週連続雨模様の関東地方・・・しかしクルマの調子も直ったことだし、
どうしても遠乗りしたい。というよりETC割引の恩恵にあずかりたい!w

というわけで、行っちゃいました。埼玉県某所から長野県岡谷JCT。ビーナスライン。霧が峰高原。

・・・・まぁただ走りに行っただけなのですが・・・有名なドライブコースになってるだけあって、とっても綺麗な高原です。道路です。景色です。感動しますた。

しかも高速料金往復10000円→3000円^v^(まぁガソリンはからっぽになりますが)
すみません、画像はないです。カメラ忘れましたw


画像はお決まりのBNR34後期ペダルへの交換です。アクセルは加工が必要?とのことですので検討中でございます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/03 23:19:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 23:22
ビーナスラインは景色も良いし、楽しく走れますね♪
コメントへの返答
2009年6月7日 3:53
はい!最高でした。クルマCMの主人公になったようですw
2009年6月4日 0:16
七千円は大きいですね!ガス代満タンでもおつりがきますね(^_-)


ペダルピカピカで羨ましいです(☆_☆)
コメントへの返答
2009年6月7日 3:55
キラリと光る足元にいつも憧れを。。。。
さてアクセルどうしようか。。。
欲望はとどまりませんね^^;
2009年6月6日 9:26
 おぉ!!34ペダル( ̄¬ ̄)ヨダレ

 ぼくわクラッチ切り始めの高さがびみょ~に前の32Rとの違和感から、クラッチ部のみLONZA(RAZZOだったかも?( ̄¬ ̄?)(爆))後付けペダル入れてますです~

 アルミ、やっぱりかっちょいぃ~(はぁはぁ)

 いやいや、もぉアクセルペダルもいっちゃいましょう♪( ̄¬ ̄)b(はぁと♪)



コメントへの返答
2009年6月7日 3:57
そうですね!ヒールアンドトゥのしやすくする為に一部のペダルだけ交換するのが通だとか・・・

全部したくなるのはただのミーハーですかw

プロフィール

「パーツ購入金額計算しないでネ♪」
何シテル?   02/17 00:24
愛車暦 S13(シルビアQ’s)→レグナムST→BCNR33(スカイラインGT-R) すっかりおじさんになってしまいましたが、若い頃の憧れだった車に一度は乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノートE12のホイールを変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 10:34:18
ROSSO MODELLO Ti-S マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:09:39
【E12】リアスポイラーもニスモを買ってしまいました。(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 02:44:27

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成7年式標準車。 平成20年5月購入。 メーター交換の為走行距離不明(68000㌔時購 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成元年式。新車で購入。クランベリーレッド。 12万㌔走行後、売却。 学生時代に乗ってた ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
平成9年式。新車で購入。 11万㌔走行後売却。。。いや0円で引き取り^^; 通勤にドライ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation