• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊のブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

左前部からの異音vol.4

2020年11月8日

アルテッツァの中に置き忘れたSDカードを取りにオリジナルボックスさんへ行きました。

着時間がお昼で休憩中のようで、誰も見当たらなかったのでSDカードだけ回収しようとしたら、俺に気付いたスタッフさんが話しかけてくれました。

休憩時間中と言うのに、状況も説明をして頂きました。

指摘したロアボールジョイント以外も、アーム類のブッシュ(ロアアーム関連)もヘタっているとの事で、それも関係しているんじゃないか…と言う感じで、音の出どころがロアボールジョイントとだけ…と言う確証はなさそうでした。

ただ、ブッシュのヘタリによる音とは違うので、根本的な音としてはロアボールジョイントがやはり怪しそうだなと個人的見解です。

各ロアアームブッシュのヘタリは28万キロ時の足回りリフレッシュでは交換しなかったロアアームNo.1とNo.2のブッシュだと思われますが、これらのブッシュが単品では発注ができない(生産中止)様で、もし交換となるとAssy交換になる…との事。
そうなると部品代だけでもかなりの額になってしまう為、予算の都合もあるのでとりあえずロアボールジョイントだけの交換をお願いし、それでも異音が消えないようなら連絡してほしいと伝えました。


話は少し脱線しますが…
ロアアームNo.2に関しては、過去にTRDの強化ブッシュを入れておりました。
今回改めて購入可能かネット検索した所、アルテッツァの強化ブッシュはどうやら購入出きなさそうでした。
ただ、チェイサー様はまだ生産中止とはなっていなかったので、もしチェイサー(90型100型)のロアアームブッシュが流用可能ならそれは購入しておきたいなと思いました。
※流用可能かご存知の方が居たらご教授頂けたら幸いです。

また、ロアアームNo.1は過去にオリジナルボックスさんにてステアフィールキット(ピロ)を組んでいる事もあり、ロアアーム両方を仮に純正に戻すと、ステアフィールが相当ダルくなりそうな気もします(^_^;)
※前回のブログで指摘くださったこちらのピロが音の原因も充分に考えられます。


…と言う事で今後の理想としては

・ロアアームNo.1は純正新品Assy(ノーマルブッシュ)を購入→オリジナルボックス製ステアフィールキット圧入し装着

・ロアアームNo.2はブッシュのみ強化ブッシュ圧入(チェイサー用を流用)

です。


ただ、現段階ではとりあえずロアボールジョイントのみ交換で様子を見たいと思います。

…これで音が出るようならピロが怪しいので、ロアアームNo.1をAssy交換…かな(^_^;)
Posted at 2020/11/08 23:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 567
8910 11 12 1314
1516 1718 192021
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ホンダ純正 間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:39:46
OMP アルミフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:31:27
Modulo / Honda Access ステアリングホイール 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽんた (ホンダ N-ONE)
しろうさ(ミライース)が追突事故で全損となった為、新たに迎え入れました。 ミライースの ...
トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation