• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

デジカメとアルテッツァフェスタと…

デジカメとアルテッツァフェスタと…23日は午前中にK'Sデンキへ行ってデジカメを買いにいきました。

俺はデジカメと言うものを持ってないし、この日だけの特別価格でおてごろだったので今回購入に踏み切りましたw

去年モデルの型落ちだけど、自分にとっては必要十分なのでオッケーw

今までは携帯(500万画素)を主に使っていたけど、夜の撮影はフラッシュの弱さやISO感度の低さからどうしても微妙…

だけど、デジカメならそれもある程度解消されました!


で、その後、富士スピードウェイで行われたアルテッツァフェスタvol.6に行ってきました(^O^)

出発は11時半過ぎで、到着は14時をまわっていましたが、無事に到着。アルテッツァフェスタ会場の富士スピードウェイ(FSW)のドリフトコースへ。

当たり前ながら沢山のアルテッツァがいましたw

俺らが到着した時は、白いアルテッツァが2台コース上を走っているだけでしたが、しばしの休憩、次のドリフト上級者タイムが始まるまでの間、いろんなアルテッツァを拝見&デジカメで撮影w

前回のフェスタよりは台数は少なく感じたけど、どれも個性豊かで、mixiやみんカラでみかけた車もチラホラ…(゚_゚

逆に俺みたいなノーマル車はかなり少なく…猫2
ま、気にしてないけどね、これからこれからw


そうこうしているうちにドリフト上級がはじまりました♪

やはり上級なだけあってみなさん上手(^^)

派手に振り回していましたw

スキール音とタイヤの匂いが相変わらずすごいけど、楽しめました♪

しかし、ここでどうやらトラブルが発生した模様…

走行中のある車からオイルが漏れたらしく、コース全体にオイルがまかれてしまったようで…(^-^;

走行は中止、そのあと石灰をまいて掃除していました。
復旧に時間がかかりそうだったので、FSW内をドライブw

ある場所に広いスペースを見つけニヤリ(*_*)

これは彼女(無免許)に運転させるしかない!と思い、彼女に運転をさせてみましたw

初めて(当たり前だがw)のマニュアルにも関わらず、エンストせずに何とか走り出す事に成功iアプリ(枠付き)
シフトチェンジこそしなかったものの、一応運転できましたw

しかし、彼女は半泣きw相当こわかったようです…w
「もう絶対しない」なんて言ってましたが、機会があったらまたやらせてみたいなぁなんて思いますw


その後、ドリフトコースに戻ってみたものの、まだ再開されておらず、今度はドリフトコースのさらに奥にあるジムカーナコースにいきました。

そこではかなりの台数が一度に走っていました。が、ジムカーナコースのはずが、パイロンがオーバル状になっていて、それをグリップで走っているだけでした猫2

しばらくしてまた戻ったんだけど、結局再開されないまま今回のアルテッツァフェスタは終了してしまいました渹

ついた時間が遅かった上にトラブルで、結局ドリフト上級しか見られなくて残念でした


でも、沢山のアルテッツァを見れたのはやっぱり楽しかったです焄
Posted at 2009/05/25 20:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

コトコト音…

先月、ステアフィールチューニングKITを装着したわけですが、これのブッシュがピロボールの為、最近コトコト音が聞こえるようになってきました…(^-^;

まぁピロ化に伴い音が出るのは承知の上でしたが、運転席側ばかりやたらと聞こえ、助手席側は音がしていないようです。

…単に自分が運転席にいるから、そこから近いロアアームブッシュのピロ音が聞こえているだけかもしれませんが…(^-^;

慣れてしまえばなんて事ないんだろうけど、それまで気になる日々が続きそうです…(*_*)
Posted at 2009/05/22 01:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[N-one RS JG3 6MT]N-ONE JG3 JG4 オート ブレーキホールド キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 08:58:54
【解体新書】[N-one RS JG3 6MT]Aピラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 03:29:42
【解体新書】[N-one RS JG3 6MT]運転席アンダーパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 03:29:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽんた (ホンダ N-ONE)
しろうさ(ミライース)が追突事故で全損となった為、新たに迎え入れました。 ミライースの ...
トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation