• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊のブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

ドライブレコーダーの不具合

2016年1月に買ったKENWOODのKNA-DR350というドライブレコーダーですが、半年を過ぎたくらいから駐車録画が作動したときに画面にノイズがはしり、画像がフリーズするという現象が起き始めました。

最初はたまにだったんですが、それが段々頻発するようになり、さらにはエンジン始動と同時に録画が開始されるはずなのに、録画がスタートしていなかったりという不具合も出てきたので、保証期間内と言うこともあり、買ったお店に持っていきました。

症状を現認してもらい、預ける運びとなりました。

預けてから10日はかかるとの事で、今はまだ連絡がないですが、交換してもらえたらな、と思います。

(2016年9月13日現在)
Posted at 2016/09/13 09:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

許せません。

今の車ではないですが、俺自身愛車の盗難に遭ったことがあります。

その時は幸いに自宅のすぐそばに乗り捨てられていたのを警察が発見してくれたので、すぐ手元に戻ってきましたが、朝起きて、仕事に向かおうと愛車のいる駐車場に目をやったときに、そこに愛車がない…

一瞬、時が止まったかのような感覚になりました。

え?なんで?昨日ここに停めたよな?
車がないのが分かっていても、目の前まで足を運んでいました。

あの虚無感、喪失感は今でも忘れられません。

32GTRも見つかることを切に願います。


この記事は、拡散希望 32GT-Rが盗まれました。について書いています。
Posted at 2016/05/29 12:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月03日 イイね!

やっちゃった…

アルテッツァオーナーになって8年5ヶ月…

先日、いとこで集まるために親戚の家に行ったとき、バンパーを擦ってしまいました…。
いつもは車庫にいれないで、車庫の前に路駐(と言っても、歩道の上で、歩道を塞ぐような位置ではない)し、親戚のおばさんの駐車許可証的な物を車内に置いておくんです。
しかしこの日はおばさんが入院していておらず、駐車許可証を借りられない…
なので、車庫(サイズ的にコンパクトまでくらいしか入れられない)に、少しだけでも入れておこうと思いました。
写真がないので、分かりにくいかもしれませんが、簡単に言うと縦列駐車のようにしないと車庫入れできず、ハンドルを切り返した時の外輪差で、左側にある縁石にバンパー下部を軽くヒットさせてしまいました。

MR2からの乗り替えで車のサイズが大きくなったものの、気を付けて運転していたんですけどね。

とは言え、自分でやってしまった事ですし、前にサイドステップも擦った…思っていたほど酷くはなかった、フェンダーをやってしまったわけではない…等と考え、諦めます(笑)

…今度タッチアップしとこ…(笑)
Posted at 2016/05/03 20:19:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

ハンドルネーム変更

ずっと蒼熊だけでしたが、ながれ@蒼熊に変更しました。

他のSNSとの統一化や、オフ会などで名前を呼んで貰うときに、「あおくま」より「ながれ」の方がなまえっぽいし、個人的にも「ながれ(さん)」と呼ばれることに慣れているので(*´▽`)

なので、今後オフ会でお会いするときや、コメントなど頂けるときも、「ながれ」の方で呼んで頂けたらと思います。

改めてよろしくお願い致します(^^)ノ
Posted at 2016/03/21 08:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

リアバンパー脱落

ここ数日、耳が聴こえなくなるという症状に見舞われ、耳鼻科へ通院しています。

本日で3回目の通院だったのですが、病院の駐車場は満車だったので、近場にある良く使うカラオケ屋さんのコインパーキングに停めようと入りました。

そこで、いつも停めるフェイバリットポイントに車を停めようとした際、ちょっと変な感じに車止めに乗り上げたみたいで、その時に車止めの後ろ側にリアアンダーが引っ掛かったみたいです。

いつもとめてて平気なとこだったから、角度が悪かっただけだと思って前に出たら、バキボキ!…音に気がついて止まったときには助手席側からがっつりと脱落していました(;A´▽`A💦

幸い運転席側はついていたのと、思っていたよりも破損箇所が少なくてすんだので、とりあえず取り付けることには成功しましたが、チリや隙間が大きくなったりと、見栄えが悪くなったのがいたいです(;A´▽`A💦

とりあえず破損したショートパーツを購入して、一旦外して改めて着ければもう少しましにはなると思いますが…。

う~ん、体調不良の時には運転は控えた方が良いという典型的な話でした。
Posted at 2014/06/14 10:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 18:43:50
不明 ホンダ エンブレムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:34:18
【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:35:16

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽんた (ホンダ N-ONE)
しろうさ(ミライース)が追突事故で全損となった為、新たに迎え入れました。 ミライースの ...
トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation