• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jirouのブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

さくっと和歌山往復

ちょっと用事があって和歌山まで。 途中、以前から気になっていた南海多奈川線の終着駅の多奈川駅へ寄ってみました。 もう少しノスタルジックなイメージをしていたんですが、あと少しかな。 写真って難しいですね。 でも996のデザインがいいので、これはこれで合格😀 海沿いを回り加太から紀淡海峡 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 15:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月29日 イイね!

宮古島の旅 最終日

最終日、朝6時半にはホテルを出発。 日の出を見るために選んだポイントは「比嘉ロードパーク」 7時前に到着して日の出を待ちます。 雲の合間から日の出を見ることができました。 すぐに海沿いに島を回って「東平安名崎」を目指します。 ここでも綺麗な朝日を見ることができました。 独特な海岸の ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 10:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月28日 イイね!

宮古島の旅  三日目

少し天気が悪い朝。 プール横でまったりとした時間を。 ホテル近くの港から半潜水船に乗り定番のサンゴ礁等を見てきました。 サンゴすれすれに操船する技は凄かった(笑) 写真はないですが、普通に海亀を見ることができたのが感動😆 昼飯は前夜と同じ食堂「ひろちゃん」で野菜炒め定食。 安心の旨さ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 22:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

宮古島の旅 二日目

前夜の泡盛ロックのおかげで目覚めはすっきり😆 朝日がまぶしい。11月末にして夏の朝日です。 素泊まりだったけど宿のおばぁーが自家製マンゴージュースをふるまってくれました。 (写真はなし) おばぁーは副業でマンゴー農園をしているみたい。 その味が格別です。絶品です。旨いです。 マンゴ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 23:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月26日 イイね!

宮古島の旅  レンタカー

宮古島を楽しむにはレンタカーが不可欠。 今回の旅行でチョイスしたのがロードスターNC。 大手ではなく地元レンタカー会社で借りたのでオフシーズンもあって激安。 その分、外装・内装等はそれなりでした🤣 ハンドル回りはシンプルな造形で操作性もよいです。 材質には個人の嗜好もあると思いますが ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 10:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月26日 イイね!

宮古島の旅 一日目

今年の12月で結婚35年ってことで記念の旅行に。 19年前に仕事で行ったことのある宮古島に3泊4日で行ってきました。 オフシーズンなので価格も手頃で南国気分を味わいたい! 朝、大阪市内から関空へ移動。 ANAにて、いざ南の島へ。 主翼がキラキラで気分も上々。 宮古島の海の色。少し ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 15:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

高野山紅葉狩り

毎年の恒例行事のように高野山に上がって紅葉を楽しんでいます。 この日は8時過ぎに高野山の町中に到着したのですが、それでも観光客は多くいらっしゃった。宿坊に泊まると朝が早いのでしょうかね。 オープンで行きましたが凛とした空気感がすごく気持ちいいです。 車を降りて、お散歩気分。 根本大塔 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 11:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

岡山・播州散策 二日目

すっきり目覚めて、次に向かうは、、、、相生にある”焼きがき 大豊”さん。 60分食べ放題をセレクト。 味付けとして店がポンズをくれますが、自前でニンニク、とろけるチーズ、オリーブオイル、アヒージョの素等を持ち込みました。 年齢が年齢だけに腹いっぱいを目指すよりも、美味しさを目指そうと ...
続きを読む
Posted at 2022/11/09 11:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月04日 イイね!

岡山・播州散策 一日目

11月最初の飛び石連休を利用して岡山訪問。 平日4日 ← 有給休暇 日生のタマちゃんに到着したのは11時15分に到着。 11時開店に間に合わず、この時点で46番(涙) 以前訪問した際と同じく新型コロナ対策は継続中で、一度の入店は8グループ単位となっていました。 けど、それほど待たずに11時4 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/09 11:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

紀美野町散策

天気も良い日曜日。 なので外出するしかありません❗ 本日は紀美野町散策でございます。 まずは最近知った英国風カフェ「Tea Grace」さん。 小さな古民家をリノベした感じです。 席数も少なく、ゆったりとした時間を過ごすのにはピッタリな空間。 オーダーしたのはアフタヌーン ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 19:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 176276km ボルテックスジェネレーター増設 https://minkara.carview.co.jp/userid/458228/car/2871834/8336600/note.aspx
何シテル?   08/17 14:51
貧乏サラリーマンなんで車のメンテは重整備でなければ自分でするんがモットー。 平成22年8月1日にホンダビートを購入。少しずつ、より良い状態にしてきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サングラス。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:15:49
平日筑波山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 21:27:16
トラックの運ちゃんとにらみ合い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:53:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
”あがりの車”として再出発の年に手に入れました。 故障・トラブルも含めて楽しく付き合っ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成22年8月1日に名古屋まで引き取りに行ってきました。 結構、あっちこっちと不具合が ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
通勤用にアルトと入れ替えました。 ☆2019年9月  次のオーナーに嫁ぎました。
日産 テラノ 日産 テラノ
一号機を不注意で転倒させてしまったんやけど、2週間後には、この二号機に乗り換えてました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation