• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jirouのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

龍神スカイライン 朝練  その後

護摩壇山を後にして更に南下して、、、

久しぶりの近露の休憩ポイント。


しかし、A-copeさんが残っているだけのエリアになってました。

向かいにコテージが出来てたのは新鮮。

本宮経由で五條を目指します。


途中、『十二滝』で一服。

マイナスイオンが降り注ぐ感じ✨


国道168号線も年々整備されていきますね。
昔のクネクネしたのも、それなりに好きだったんですが、、😄

今回の目的地は五條にあるバイクカフェ『MoTo DINER』さん。
四駆遊び時代の友人、大津自動車整備工場のみっちゃんが熊本からロイパの出張販売に来ていたので、顔を出してきました。

ロイパ号、カッコイイ~😆

そうこうするとKLC会長もやってくる。

なんとも変態な3人のおやじが集まった濃い時間でした。。

ビートと996用に燃料添加剤を購入~。




紀ノ川フルーツラインを通って自宅まで。




本日、合計300kmのツーリングでした。

全体的に車・バイクも少なくストレスなく楽しい時間をすごせました。

燃費も11km/Lで上々✨

良い一日に感謝です❗
Posted at 2022/08/14 14:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月13日 イイね!

龍神スカイライン 朝練

おはようございます✨

またまた寝坊してしまいました😭

下界は快晴✨
台風の影響はないのかな、、、と淡い期待を胸に登ります❗


少し遅い時間でしたが車・バイクも少なく快適~。
エアコンなしでも大丈夫❗


途中、真夜中のプリンスさんとすれ違いました。次回は早起きしたいと思います😀

んで、護摩壇山は、ご覧の通り。

霧で ございます。

MiToな方々が撮影会をしてました。

これから、もう少し南下したいと思います。

帰省中の車も多いので、いつも以上に安全運転を心がけましょう❗

皆様、今日もご安全に❗
Posted at 2022/08/13 08:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

龍神スカイライン 夕練

岡山の友人から、和歌山に遊びに来るとの一報がありいつもの道の駅『万葉の里』に集合~。


岡山からの客人が二人。
ルノーメガーヌとVWバリアント。

Jirouと同じ町内に住むN氏のルノーメガーヌRS(新しい)

popbell姫は、いつもの白馬の王子様が乗るアバルト124スパイダーで参加してくれました😁

集合した時間が1時過ぎ。 

スタート時間が遅いけど、どんなツーリングになるのやら~😆

まずは真田ミュージアム見学とランチの為に移動。

対向不可能な橋を通って紀ノ川を渡ります。
popbell姫のスパイダーの排気音は、いつ聞いてもワクワクします✨


紀ノ川フルーツラインを経由。


真田ミュージアムとランチを済ませてから高野山を目指します。
この時点で3時過ぎ。

久しぶりに橋本側から高野山へ上がったのですが、工事箇所が多かったです。
かつらぎ町側から上がる方が道路幅も広く、良いかな、、。

高野山奥の院でN氏とお別れし4台で護摩壇山へ。

護摩壇山は標高1100m位あるので下界と違って、めっちゃ涼しい✨
夏空が気持ちいい~✨✨

駐車場もガランとしていて、静かです😄



夕方近くなので、バイク、車も非常に少なくノンストレスな快走路でした。

帰路も快適に走り『万葉の里』に。

また車談義をしながら、知らず知らずに時間がたちます😆



このあと岡山からの客人は、大阪市内の『なみはや橋』を目指すとのことでした。

夏の夕練も、いいなぁーと思った、良い一日でした。

今日も皆様、ありがとうございました❗
Posted at 2022/08/07 06:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月01日 イイね!

記念日

ビートが我が家に来て12年が経過。
996が我が家に来て 3年が経過。


どちらも楽しい相棒😀

そういう体制を黙認してくれている妻に感謝✨

これからも、宜しくお願い致します❗
Posted at 2022/08/01 20:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

龍神スカイライン 朝練

朝起きて、、、
最初は紀ノ川フルーツラインを流そうと思ってエンジンスタート。



あまりにも天気がいいので、予定変更で護摩壇山へ。


やっぱり護摩壇山駐車場は気持ちいい。
半袖だと寒い。

堺市のA氏と話していると、程なくして真夜中のプリンスさん登場~✨
今朝は少し遅い出勤かな😆


皆さん色々な車の物語を お持ちで、聞いていて楽しい時間😄

今朝はバイクが多めで車少なめな感じ。

各々の時間で下山~。


今朝の朝練の目的は昨日交換したブレーキパッドの面取り。
往復150kmでリアも馴染んできて、感触としてはいい感じ✨
初期制動が少し軽いかもしれませんが慣れの範疇かと。
ブレーキダストが激減したのが驚き❗❗


帰路、川中島白桃の家庭用をゲットして帰宅。


良い一日でした。

本日もありがとうございました✨
Posted at 2022/07/31 23:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 176276km ボルテックスジェネレーター増設 https://minkara.carview.co.jp/userid/458228/car/2871834/8336600/note.aspx
何シテル?   08/17 14:51
貧乏サラリーマンなんで車のメンテは重整備でなければ自分でするんがモットー。 平成22年8月1日にホンダビートを購入。少しずつ、より良い状態にしてきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サングラス。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:15:49
平日筑波山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 21:27:16
トラックの運ちゃんとにらみ合い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:53:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
”あがりの車”として再出発の年に手に入れました。 故障・トラブルも含めて楽しく付き合っ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成22年8月1日に名古屋まで引き取りに行ってきました。 結構、あっちこっちと不具合が ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
通勤用にアルトと入れ替えました。 ☆2019年9月  次のオーナーに嫁ぎました。
日産 テラノ 日産 テラノ
一号機を不注意で転倒させてしまったんやけど、2週間後には、この二号機に乗り換えてました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation