• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jirouのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

イベント 秋の里山 まるごと体験

秋突入~。

manoueさんのお誘いで紀美野町長谷毛原中学校で開催されたイベントに参加してきました。

いつもの”万葉の里”に集合。

今回は甥っ子の156が参加。
一緒に走るのは初めて。
可愛い彼女さんも一緒に来ていました。← いいぞ!


社会人になって初めての車が156。
Twinスパークの5MTをチョイスしているところがいいね。

元々の車好きと親が145に乗っていたりと恵まれた環境なんだろう。
カエルの子はカエル。

今回参加の皆さんも集合。

左から
甥っ子のAlfa156。
ロードスターNAの初期型の初期のsolan☆さん。

いつも元気な1750GTVのKさん

朝出かけにAlfaのブレーキ不具合が発覚。代わりに1972年式フロンテクーペで登場のHさん。

世界に278台しかないAlfa RZを惜しみなく走らせるNさん。

写真はないけどトヨタMR-sのNさんも集合している。

イベント会場に真っすぐ向かわずに紀ノ川フルーツラインを橋本方面へ。
甥っ子の後ろ。最後尾につきました。






さりげない程度のローダウンが好ましい。
マフラーは交換しているので、Alfaサウンドがええ感じです。

紀ノ川フルーツラインは全長18kmの広域農道。
全線で信号機がなく少し標高の高い所を走るので紀ノ川を望みながらのドライブは爽快そのもの。
妻は、ここの景色を信州みたいと毎回褒めています。

橋本近くの「くにぎ広場」で小休止。
ここは見晴らしもよく、国城地域特産の”はたごんぼ”入りコロッケが抜群にうまい!

小休止すると車談義になっちゃいます。




RZのエンジンルーム。
V6のエンジンが鎮座していますが比較的スペースがあるエンジンルームなので整備作業性はマシかな。




くにぎ広場を後にして紀ノ川フルーツラインを西へ。
MR-sって、よくできた車だと思います。
良いパッケージングだと思いますし、当時200万円を切る価格で世に送り出したトヨタってすごいと思います。


今回のイベントの告知ポスター。総体的に旧車が多い感じでした。
キッチンカーでピザやカレー、オムライス等食事の心配もなく、ステージでは色々なジャンルのプレーヤーが演奏していました。





展示車の一コマ。
この2000GT、和歌山№なんですが、一緒にいったメンバーがヒアリングをすると、以前ゴールドの2000GTが和歌山にあったんですが、そのオーナーが乗り換えたとのこと。
乗り換え理由が、、、、「前期が欲しかった」
2000GTの乗り換えって、そんなに簡単にできるもんなん?


manoueさんのスパイダー。
少しやんちゃ仕様。
とある動画サイトを見ましたが凄く官能的でございました。


会場の奥には、このイベント関係者のコレクションであるレースカーとバイクが展示されていました。


富士グラチャンを戦った紫電77。
この後、エンジンに火が入り、里山にレースエンジンの咆哮がこだましました。


ホンダドリーム750かな。CR? CB? 知らない(汗)


会場入り口近くの別駐車場にはミウラを筆頭にフェラーリ、ランボ等のスーパーカー。
自走してきたってのが素晴らしい!


なぜか展示車両扱いだったので、お土産付きでした。
食パン、クロワッサン、クッキー、金山寺味噌、温泉水。

色々と気配りをしていただいたmanoueさんに感謝です。

会場を後にして甥っ子と2台で護摩壇山までツーリング。
紅葉が始まるとスムーズに走れないですが、この日は快適でした。

結局、暗くなってからの帰宅。
充実した一日でございました。

おしまい
Posted at 2022/10/27 12:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート 182861km デスビの錆固着防止(再構築) https://minkara.carview.co.jp/userid/458228/car/698040/8365108/note.aspx
何シテル?   09/14 22:15
貧乏サラリーマンなんで車のメンテは重整備でなければ自分でするんがモットー。 平成22年8月1日にホンダビートを購入。少しずつ、より良い状態にしてきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

サングラス。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:15:49
平日筑波山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 21:27:16
トラックの運ちゃんとにらみ合い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:53:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
”あがりの車”として再出発の年に手に入れました。 故障・トラブルも含めて楽しく付き合っ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成22年8月1日に名古屋まで引き取りに行ってきました。 結構、あっちこっちと不具合が ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
通勤用にアルトと入れ替えました。 ☆2019年9月  次のオーナーに嫁ぎました。
日産 テラノ 日産 テラノ
一号機を不注意で転倒させてしまったんやけど、2週間後には、この二号機に乗り換えてました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation