• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

連日の食べ物ネタ

昨日に引き続き、さて今日は何を食べようかと考えた時に、寿司にしようと。
うちは子供が2人とも魚嫌いで、食卓に魚が並ぶことが極めてまれなものでw

回転寿司に一人で行くのもなんだか寂しいので、カウンターでたらふく食べられる寿司屋を探すことに。
あまり敷居の高くないところで、ボリュームのあるところ、大阪あたりで探せばありそうですが入店待ちがあったりするので、今回は神戸で探してみると・・・

こんなお店がありました。
ということで今日も通勤定期を使って、開店とほぼ同時に入店w


江戸時代の再現らしく、通常の4倍サイズw
本当に大きかったのかどうかは諸説あるようですが・・・


ビールを飲もうかと思いましたが、腹が膨れそうなので日本酒で。
地元を含め、有名な酒はあまりなかった気がしますが、数は豊富でした。
奥の酒瓶と比べると寿司のサイズ感がよく分かると思いますw

休日にこの辺りに出歩くことがあまりなかったのですが、外国人だらけですね。
このお店も外国人のほうが多いくらいでした。

まあ、こういう寿司もあってもいいのかな、とは思います。
ただ、ネタも大きいのですがシャリも多いので、ネタを味わうには不向きかな~という気もします。種類も多くはないですし。

ま、文字通りネタとしては面白いお店でしたw
Posted at 2025/08/10 18:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2025年08月09日 イイね!

最高峰の組み合わせ?

今朝は5時に起きて長男を合宿に送り出し。後はフリー。
妻と長女は帰省中。

4人で食事すると金がかかりますが、一人だと遠慮もいらないので、前々から気になっていたお店に行くことにしました。

春先に前歯が少し欠けまして、埋めてくれって10年ぶりくらいに歯医者に行ったら、逆に周りを削ることを提案され・・・
その際、念のために撮ったレントゲンで、見た目分からないけど内部が怪しい歯があるということで、上下左右の奥歯を治療してたら4か月かかりました。1回の治療で済ますつもりだったのに、10回くらい通う羽目になって、積極的に外食もできなかったんですよね。

電車で行ける時はあまり車は出さないので、今日も阪急六甲まで電車移動、そこから1.5kmほど歩きます。
明日からディーラーもしばらく休みなので、何かあったら困るしw

到着したお店はこちら


今日は開店直後にポールポジションで入りましたが(他に誰もいなかったけどw)、明日は結構予約が入っているみたいなので、いいタイミングでしたね。

注文したのは「牛鰻(ぎゅうまん)いくら重(上)」。
数か月前にSNSの広告か何かで流れてきて、気になっていた一品です。


A5ランクの神戸ビーフのローストと、鰻(ニホンウナギ)の、これ以上ない贅沢なコラボ。内容を考えればお値段も比較的リーズナブル。
何より、そのビジュアルに満足しましたw
Posted at 2025/08/09 22:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2025年07月31日 イイね!

平日に遠征w

息子が横浜に転校した友人とメールでやり取りしていて、横浜スタジアムでの野球観戦を約束した、と聞いたのが年度末くらいの話。
7月30日、、、って平日やんけw

当時、人事異動の可能性もあり(実際にあった)、7月の平日に休みが取れるか全くの未知数でしたが、とりあえずホテルだけ確保して待つこと数ヶ月。
最近はなかなか忙しい日々だったのですが、半ば強引に予定表に休みを入力w

台風の動向は何とか大丈夫だなと思っていたら、当日朝にまさかの地震&津波。
あの状態で東海道新幹線って通常運転なのね。

新幹線の車内、私はビール飲んで寝るだけでしたが、子供達には高い弁当を買わされますw
加温機能が付いているから嵩張る上に余計に高い。普通にコンビニみたいに温めてくれればいいんですけど・・・


で、ほぼ寝ている間に横浜スタジアムに到着。
まずはいつもの抽選に参加します。1軍にいないのが寂しいですが・・・
(子供2人分ですが、当然外れました)


キッズSTAR☆NIGHT 2025なので、電光掲示板も子供仕様です。
この画、なかなかよく描けていますね。


そして今シーズン、悩める男の背中。
4月下旬に来た時の先発もバウアーで、その時は勝ちましたが今日は果たして・・・


正直、こっちは関西に比べれば暑くない気がします。
ビールの値段がまた上がってました。元々高いので先に新幹線で飲んでおいたのですが、さほど飲みたくなるような暑さではなかったですね。

ベイスターズ・ラガーのお姉さんに手を挙げたら2人同時に振り向いて、どっちか選んでくださいみたいな雰囲気になって困りました。半額デーだったら両方買ってあげたのに、通常価格だと1杯900円もするからさすがにねw


で、昨日は負けました・・・今日は極端な試合展開でボロ勝ちしてましたがw
STAR☆NIGHTのイベントを楽しめたのが救いですね。




試合後はグラウンド開放。学生時代に時々使っていた球場なので、懐かしい人工芝の感触です。


終了は少し遅い時間になりましたが、平日なので近くで手頃な宿(3ベッドで1万円くらい)を取れていたので、移動は楽でした。

翌朝は桜木町へ。ホテルが朝食なしプランだったので、食べに出ます。


旅行中は財布の紐が緩いので、普段だったら入らない価格帯の店にも・・w


3人で5,000円超えるとか、既にファストフードではありませんが(汗)
朝なのでコーヒーと合わせましたが、昼とか夜に来てクラフトビールと合わせるのが正解ですね。

テリヤキは美味かったです。分量は結構多かったですが。子供が食べきれなかった分も処理してたので余計に。昼食抜きで夜まで腹持ちしましたw


この後のコースはお決まりのこちら。バウアーはいませんでしたがw


プロ野球カード同様、この手のものを買う羽目に。で、野球の結果やらテストの成績やら、色々と条件を付けてすぐには開封させないというw


8月は仕事月間、かなりハードワークになりそうな予感。
下旬のGTはパスして9月のWECまで充電かな・・・
Posted at 2025/07/31 22:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2025年07月12日 イイね!

大人買い

年始にこんなのを買ったのですが、今回はこんなのを大人買い。


去年子供が欲しがったのですが、2024年版は気付いた時には買えなくなってたんですよね。
バラでネット上には流通していたのですが、未開封でもカードによっては重量サーチでレアカードを探知できたりするらしいので、中身は期待薄かも、と思ったり。

書店などでも買えるようなのですが、今回は確実に買うためにネット予約してました。発売日は今日なのですが、昨日届きました。1パック7枚で550円、18パック入りのボックスが9,900円なのですが、ネット予約ではボックスでしか買えないのが難点。まあ、定価より多少安くは買えましたが。

子供には、試合でヒット1本打ったら1パック開封させてやるという条件で、今日1本打ってきたので早速開封の儀式w


最初の7枚に入っていたカードのうち、通常カード以外なのは入江のファーストセーブと颯のキラカード。初っ端が昨日負傷降板して抹消された入江とサヨナラの一発食らった颯って、ちょっと幸先悪くないですかw

最初なので私も1パック開封してみましたが、2軍パックかよというラインナップの最後に出てきたのが山﨑のキラカード。これまたここにいるべき選手じゃないという現状を象徴する皮肉な一枚w


あと16パック(112枚)、何が入っているのやら。1枚くらいはサインカードあるかな?
Posted at 2025/07/12 21:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテインメント | 日記
2025年06月14日 イイね!

追突注意

追突注意コーティングメンテナンスからの帰宅道中。

今日は雨だからか、街中は車が多かったですね。
近くのイオンモールでも、駐車場入り待ちの車が長い列になっていました。

混雑した道路をちょこまかと車線変更繰り返して乱暴に走る、いかにもって感じのナンバーの車がいたかと思えば、一方で画像のような極めて慎重な車もw

明日は宝塚記念(G1)。滋賀ナンバーなので栗東トレーニングセンターから阪神競馬場に競走馬を輸送する途中ですかね~
気持ち、車間長めで走行しますw

馬の値段はピンキリでしょうけど、繊細さは間違いなくレーシングカー以上だと思うので、車も多いし道路コンディションの悪いこんな日に輸送するのもさぞかし大変なことかと思います。
Posted at 2025/06/14 21:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット・競技 | 日記

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation