• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

Aライセンス講習会(その3)

Aライセンス講習会(その3) 学科試験終了後は、レーシングの講義で、フラッグ等の説明を詳しく受けます。
その後、実技(模擬レース)となりますが、この日の出走は12台、グリッド順は主催者で勝手に決められます。その結果ガスパール号はフロントロウ(汗)、2番目です。確かに並べると一番精悍で走りそうなルックスではありますが、実力が伴いません。
いろんな車が参加していて面白いので、グリッド順に前から並べて紹介していくと、

1:コロナプレミオ、2:SC03アテンザガスパール号、3:BMWミニ、4:ロードスター、5:シビックタイプR、6:ミラージュ、7:マークⅡ、8:サニー、9:レビン、10:パッソ、11:トゥデイ、12:ミラ、です。

皆さん素直な名前を付けてらっしゃいます。変な名前を付けているのはフロントロウの2台だけです。。。(コロナプレミオさんの名前はプライバシーの関係から伏せます)

いやらしい私は皆さんの車を観察します。特にタイヤ。どの程度やる気なのかと。結果、スポーツタイヤは約半数、後はコンフォート若しくはエコタイヤ。1名、スタッドレスタイヤのツワモノがいます(笑)。見間違えるはずもない、私も持っている横浜のアイスガード。

総合的に勘案(政治家みたい)した結果、追い回されるのが嫌な私は、BMWミニさん、ロードスターさん、シビックタイプRさんに早めにポジションを譲り、自分のペースで走る計画を立てました。かなり弱腰(でも結果的にこれがよかった)。

写真はRX-8のセーフティカー。ちなみにこれが出ることはありませんでした。レースの模様は次回!
ブログ一覧 | ライセンス・資格 | 日記
Posted at 2008/12/13 21:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

プロボックス
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 23:08
この車のラインアップ、ガチでタイムアタックなら4位くらいにはは入れる!?(^^)
コメントへの返答
2008年12月14日 14:53
今回は予選はなかったのですが、主催者曰く、1コーナーでの事故を避けるために速そうな順に並べたそうです(汗)。
でもアテンザ乗りから見れば、少なくともロードスターとシビックRには勝てませんよねぇ。。。
2008年12月14日 15:01
シビックRはドライバーによほどの差がない限り、どう転んでも勝てないっすね。トップスピードもコーナリングスピードも向こうが上ですから。
ロードスターは長いストレートや高速コーナーが多いコースなら勝ち目もあるかと(^^)
コメントへの返答
2008年12月14日 15:17
確かにそうですね。今回も、バックストレートエンドでかなり後ろにいたロードスターさんですが、ホームストレートに帰ってきたときは真後ろでした(笑)。
2008年12月14日 23:39
タイプRにはどう転んでも勝てないんですか…さすがFF最速…。
ミニはクーパーSってやつですかね。
あれは早いと聞き、アテンザ購入前に試乗しにいきました♪

よく耳にしますが、軽量コンパクトって大事な要素なんですね。
コメントへの返答
2008年12月16日 0:16
ミニはクーパーSでした。富士スピードウェイの直線とかだと、アテンザはスピードリミッターに当たっちゃいますが、ミニだと180km超えちゃうので、結果的に速いとか。岡山だと180kmまではいかないので、いい勝負かも知れませんね。
実は、次に車買うときは、ダウンサイジングを考えてます。ミニには結構魅かれてるんですよ。最低10年まではアテンザに乗り続けますけどね。

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation