• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

アテンザ冬仕様

アテンザ冬仕様 例年この時期に、スタッドレスタイヤに履き替えます。今年はついでに、ハブの防錆塗装を施しました!実家付近は洗車をすると雨が降り、塗装をすると風が吹く気候なので苦労しました(笑)。詳細は整備手帳にて。
冬仕様のアテンザですが、見てのとおり全く違和感ないのが自慢?です。純正の17インチホイールに215-45サイズのスタッドレス(1本33,000円(涙))を履かせているので、ノーマルの外観とほとんど変わらないんですね。タイヤの性格上、若干車高は上がりますが。



タイヤ交換の時に、安売りで買ったウマを使ってみました。今後、リアの補強をするかもしれないので、下にもぐれるかどうかの確認です。ローダウン車用のウマなので、高さが低くフロントからは厳しいですが、リアからならなんとか入れそうです。
で、写真では分かりませんがテールパイプを見ていると、少しカーボンが付着しています。これまで、排気管を触っても全く手が汚れないほど、排ガスはきれいだったのですが、やっぱりサーキットで全開走行するとこうなるのかなぁ。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/01/04 16:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年1月4日 23:58
この純正ホイールかっこいいですよねぇ。
にしてもタイヤ高い…こんなもんなんですか…
次の冬から必要かもなのでお金ためておきます。

リアの補強、どれにするか決めました?

サーキット走行による弊害ってやはりあるものなのですねぇ。
コメントへの返答
2009年1月5日 22:06
17インチは高いんです。スタッドレスは普通15インチくらいにしますからねぇ。。。

実は先日から左リアに微妙な振動があって、タイヤを交換しても消えなかったので、後日アライメントを調整してから補強しようと思っています。
今のところ機能重視で山田印に傾いています。ポン付けOKなのも魅力ですしね。
2009年1月5日 19:29
初めまして!
一見は私の車とそっくりですが、中身はサーキット仕様ですね~

今年はライセンス取って見たいと思ってますので、
いろいろ参考にさせて下さい

寒い季節の塗装は大変ですよねぇ;
乾かないし寒い~
コメントへの返答
2009年1月5日 22:04
いやいや、中身こそが純正なんです(笑)。ドライバーに至ってはさらに素人でして。。。
Bライはホント簡単に取れますよ。Aライも、実は出題問題30問を全部メモってきたので、いざとなれば雰囲気をお伝えすることは可能です(笑)。

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation