• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

サイドカーに・・・

歯科医院4週目。結局今回でも完了せず、年越し・・・

まあ、クリーニングが大半なわけで、虫歯治療と言っても麻酔使うようなものではなく、表面を少し削る程度の治療なんですけど。年明けも3連休の中日が潰れるという・・・

さて、この週末は、さすがに少々お疲れモードで休養メイン。
前の年はチームでやっていたような仕事を、ほぼ一人で抱えるとさすがに堪えます。

例えるなら去年の繁忙期は80%くらいの力で20時間労働、仕上がりはまずまず・・・
今年は97%くらいの力で15時間労働、仕上がりは雑(爆)
どっちも色々問題ありますけどw

やっぱりね、仕事って指揮官と、フットワークの軽い馬力のある人と、少々融通が利かなくても几帳面な人がセットでないとダメだと思うわけです。
全体を俯瞰できる指揮官がいれば方向性は間違わないし、馬力のある人が少々散らかしながらでも仕事を前に進め、几帳面な人が後片付けする・・・w

今年は、先が見えない五里霧中、スケジュールに追われて手荒に仕事を進め、散らかっていることに気付いて後戻りする、という状況。年越しという感じじゃないです。

ま、それは置いといて。

23日にCATVでマン島TTをやっていたので、録画しておいたんです。
ちゃんと見るのは今回が初めてで、時々どこかで見たバイクしか印象になかったんですが、衝撃を受けたのがサイドカー。



いやもう、何これ、って感じで。



スピードも相当なもんですが、ほぼ荷重移動のためにパッセンジャーを使っているというか。
パッセンジャーが都度移動して、内輪に荷重をかけ、コーナリングスピードを高めているんですね。
サイドカーに犬、じゃないですけど、犬だと必ず遠心力のかかる方向に傾くので、使い物になりませんw



わざわざこの車両で競技化する必要があるの、とさえ思いますが、観る方からすると魅力的なことは間違いありません。
でも調べてみると、国内でも色々なサーキットで開催されているようですね。これまで全く知りませんでした。モータースポーツの世界は奥が深いです。
ブログ一覧 | サーキット・競技 | 日記
Posted at 2016/12/25 21:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 0:46
サイドカー結構好き♪
でも昔、一度乗って乗り心地の悪さに乗るのは断念したけど(汗
コメントへの返答
2016年12月26日 23:20
普通、あまり乗りませんがw

乗り心地のいいサスが奢られているとも思えないので・・・
それよりも人目が気になりますw

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation