• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月08日

新年、買ったもの:その①

2010年製のラムダッシュ(右端)のバッテリーが少し劣化してきたので、ブラウン・シリーズ7を調達。



小学生か中学生の頃に見た、街角で出勤途中のサラリーマンを捕まえて、ブラウンを試させるCMが印象に残っています。個人的には高級機という認識ですw

電動シェーバーでは、20代の頃に池袋かどこかのビックカメラで買ったフィリップスが最初。
店頭でメーカーのキャンギャルみたいなお姉さんに勧められたのですが、女性に剃り味なんて分かるわけないわなw

あの独特の形状、使いこなすにはそれなりの熟練度を要しましたが、その時点で家電失格のような気も。当時から肌へのやさしさを謳っていたこともあり、さほど深剃りの印象ではなかったですね。

30代になって、右端のラムダッシュに乗り換え、4枚刃の剃り味に驚いた記憶があります。
ヘッドが大きいので、鼻下などは入りにくいのですが、それを除けばおおむね満足でした。今や5枚刃、どこまで行くんだか・・・

で、今回のブラウン。
いきなりシリーズ9は値段が高すぎますが、長く使うのでそれなりにいいものを、と思ってシリーズ7を選択。シリーズ5以上はドイツ製、3は中国製のようです。

アルコール洗浄システムを付けるかどうかで悩みましたが、ブラウンの売りの一つですし、皮脂の付着が剃り味の劣化を招くという話にもそれなりに納得しましたので、セットで購入です。

ネットで発注後、このようなDMが届くようになりました。



余計なお世話やっちゅうねんw

さて、剃り味ですが、きちんとした角度でゆっくりストロークすればそれなり、という印象ですね。
深さという点でも、えら下、あご下はどうしても残ります。
私自身のヒゲの濃さは、10段階で言うと6.5というところでしょうか(10段階ちゃうやんw)。

大雑把に動かして、一度に広い面積をカットするという点ではラムダッシュのほうが楽ですね。
ブラウンで剃り残したところを古いラムダッシュで試したら剃れてしまったので、深剃りという点でも劣るかも・・・この辺は世間一般の評価どおりでしょうか。

まあ、ヒゲなんて個人差ありますし、使いこなせれば剃り味も多少違うでしょうから、一概にどちらがいいとは言えませんけどね。

ところで最近のシェーバー、お風呂剃り機能が付いているものが増えてきましたが、夜に風呂で剃っても朝になったら伸びとるっちゅうねん。ヒゲの薄いタレントを起用するのは勝手ですけどw
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/01/08 22:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation