• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月19日

納車直後の作業

納車直後に持ち込んだ先は、伊丹にあるエスエスオートさん。NOJブランドでガラスコーティングを全国展開しているお店です。

ディーラーでの納車前にもコーティングの見積が出てきましたが、自分で好きなところを選んで施工してみたかったので、今回は断ってこちらに。

この日は雨。思いのほか綺麗な状態で納車されたボディから、面白いように雨が滑り落ちるのを見、「コーティングいらんのんちゃうん?」と思いつつも・・・
いやいや、この程度の撥水なんて量販店のコート剤でもできる、もっと上を目指さねば!と入庫した次第。前から予約してたし・・・w

で、1週間弱預けていたわけです。
この間、2台の重複期間なので、納車と同時に手放す場合と違って車両入替による保険等級の維持手続が面倒くさい。WEB上でやると、どうやってもセカンドカー扱いで等級が20→7に戻っちゃうので、電話でオペレーターにお願いしました。

それはともかく、戻ってきた車両がこちら

施工したのはNOJロイヤルコーティング。
巷に多いガラス「系」コーティングとは一線を画す、高濃度ガラスコーティングです。お金のある人は2層、3層と重ね塗りするそうですが・・・w

もう一つ、お願いしたのがフロントガラス、運転席・助手席の断熱フィルム施工。夏が過ぎたこのタイミングでやるか、って感じですが。

別に暑いのはいいんですけどね、私がメインユーザーじゃないしw
ただ、ジュリアの内装って革張りが多くて、ダッシュボード周りもそうなんですが、初期の個体だと熱収縮で痛みが出ている個体もあるそうで。そうなるのが嫌なので、早めに手を打った、ということです。

もしかすると、冬は逆に寒いのか?、なんて思ったりしますが、贅沢にもシートヒーターがあるのでそれに頼ることにしましょう。

貼ってもらったのはシルフィードのFGR-500。可視光線透過率は89%です。
兵庫県民としてはリンテック製にしたかったところですが、それはまたの機会に。

効果は・・・来年の夏まで待ちましょうw
赤外線カット率が90%、日射透過率が70%ということで、劇的とは言えないまでも、十分に体感できそうですね。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2020/10/24 20:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2020年10月24日 21:37
リンテック(笑)たつのにあります(笑)
コメントへの返答
2020年10月24日 22:23
もう10年以上前になりますが、仕事でちょっとだけ接点がありました。
2020年10月25日 1:22
中々マニアな場所まで行ってたんやね?w
うちの近所にコーティング系のショップが3つあるねんけど、誰か人柱してくれんかなー?(笑)
コメントへの返答
2020年10月25日 15:38
空港の南あたりは地場の業者が色々あって面白いです。
まあ、ボディパネルごとに3つ回ってくださいw

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation