• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

車酔い

人を乗せる以上は、それなりに配慮した運転をすべきだと思っているのですが、タクシーにしろ会社の運転手にしろ、車間距離が短かったりアクセルやブレーキ操作が雑な人が多くて嫌になります。

私自身、その辺は一応気を付けてはいるつもりですが・・・

今日は野球少年たちを4人乗せて試合会場まで移動したのですが、そのうち1人が気分が悪い(車酔い)と。これ、何気にちょっとショックでw

基本的には幼少期の脳の問題とはいえ、車酔いなんて運転でほとんどカバーできるだろうと思ってたんですよね。言い換えれば、酔うということはその程度の運転なんだろうと。

聞けば、普段からよく酔うらしいんですが、自宅の車では酔わないらしい。
うちのはそもそも視界の良い車ではないですし、あまり路面のよくない道路で、後席の真ん中に座ってたこともあるかも知れません。

今回の件に関しては個人的には運転の問題というより、車の違いなんだと思いたい。所詮ドライバーズカーなんである程度割り切ってもらわないとw



ちなみに試合はサヨナラ勝ちでしたw
ブログ一覧 | 自動車の話題 | 日記
Posted at 2022/09/10 20:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2022年9月17日 10:46
真ん中席はアウトやな。
足が伸ばせない状態だから、胃腸が圧迫されて酔いやすい。
更に、酔いやすい人が支えない真ん中で、シートは革なら、酔わない道理がないぞ(笑)
コメントへの返答
2022年9月17日 12:58
一番小柄だったので致し方なく。
唯一の利点は前方が開けているくらいですね。

ちなみに帰路は助手席にしたところ、それでもダメでしたがw

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation