• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月12日

今年の目標

何気なくautosport webを見ていたら、気になる記事が。

まずはこれ
ジャック・ビルヌーブがWECに参戦とのこと。

色々と物議を醸す発言も多い人ですが、私は昔からファンです。F1デビュー戦でポールポジションとか痺れましたしね~
ル・マンだけじゃなくて、ちゃんと日本にも来てくれますよね?
なら富士まで行きます。今年の目標は彼のサインをもらうことになりました。

続いてこれ
同じく、アントニオ・ジョビナッツィもWECに参戦とのこと。

手持ちのアルファロメオグッズにサインもらいたいですね~
でもライコネンのモデルカーじゃ失礼ですよね~w


そうか、自分のジュリアからパーツひっぺがして書いてもらえばいいのか。
ジュリアのジョビナッツィモデルなんて妄想が膨らみます。
アロンソのサインが入ったアルピーヌA110Rよりはるかにリーズナブルw

他にも結構有名ドライバーが来るみたいなので、ちょっと遠いけど行く価値ありそうですね。往復で約1,000km。ついでに燃費アタックでもやりますw


高速メインなら、無給油でも1,200kmくらいは行けるはずw
ブログ一覧 | サーキット・競技 | 日記
Posted at 2023/01/12 22:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2023年1月12日 22:22
サインもらって、〇〇モデルって発想は私には無かったのですが、言われると妄想は膨らみますね。(笑
コメントへの返答
2023年1月12日 22:51
車両に付けた状態で映えるのはステアリングのエンブレム周りとか、エンジンカバーとかですが・・・

将来的に乗り換えた後も、取り外して手元に置いておける(かさばらずに)パーツってなんだろうと真剣に考えてしまいます(笑)
2023年1月13日 9:57
推しアイドルに、エアコンカバーにサイン貰う強者居るからな。
バンパーか、トランクなら大丈夫やろ笑
コメントへの返答
2023年1月13日 20:41
外装は取り外して持ち歩くのが面倒くさいです。帰る前に取り付けないといけないしw

あえてやるなら給油口くらいかとw

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation