• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

年末年始でビワイチみたいなの

竹生島行きのクルーズ船が欠航となった先日

正月は天候も穏やかそうだし、「どうせ暇だし、いつか行くなら今日でいいんじゃ?」って気になり、早々にリトライすることにしました。
年末と違って年始は予約がほぼ埋まっていましたが、運よく最後の一席を手配できました。

名神の渋滞を避けるため、とりあえず大津まで早めに抜けて、そこから先は長浜までのんびり下道で。琵琶湖大橋の東側、第一なぎさ公園に立ち寄りました。


もう少しすれば冠雪の比良山系と菜の花とのコラボで撮影できるのですが、まだ早いですね。駐車場も閉鎖されていました。


さざなみ街道で湖東を北上、いきなり長浜着w


乗船です。室内のボックス席のほうが快適なのですが、ファミリー向けの席が多く座りづらかったので(満席だし)、行きも帰りもデッキの席で過ごしました。
寒いけど写真は撮りやすいのでねw


竹生島が見えてきました。


正直、驚いたのが「こんなに人いるの!?」ってこと。長浜以外にも、彦根や今津からも船が来ていて、どこもほぼ満席となればこうなるんでしょうけど。
正月なので初詣でも兼ねているのかも知れませんね。


人がいなくなるとこんな感じです(島内観光後に戻ってきた際の写真)。


国宝の唐門。大坂城極楽橋の一部で、何度か移築されてここに移ったそうです。


本堂(弁才天堂)。
ご本尊は60年に一回開帳だそうで、次回の開帳は西暦2037年とのこと。


もちの木。豊臣秀頼の後見役、片桐且元が植えたものだそう。


三重塔。


舟廊下。秀吉の御座船「日本丸」の骨組みが利用されています。


都久夫須麻(つくぶすま)神社の本殿。これも国宝。


白巳大神を祀った神社。タイムリーというか何というか。


せっかくの蛇つながりなので、車両安全を祈願しておきますw


竜神拝所での「かわらけ投げ」。


2枚のかわらけ(素焼きの土器)に自分の名前と願い事を書いて投げます。
無難に「家庭円満」と書いて持っていく途中に、落として欠けました(自爆)

島内への滞在時間は90分ほど。多くの観光客がいたのでどうなるかと思いましたが、余裕を持って観光できました。

帰りの船に乗船して離岸。この頃には風が出てきて、少し寒くなってきました。また欠航となる便も出ているようで、何とかセーフの時間帯でした。この時期はスケジューリングが難しいですね。


長浜方面に戻ります。こちらから見ると伊吹山の大きさがよく分かりますね。
写真中央下に長浜城も写っていますが、かなり小さく見えます。


帰りは長浜から北上して、反時計回りに湖岸をドライブ。
東岸の高速道路渋滞を見越して西岸に周ったもので、途中まではいい感じだったのですが、白髭神社の付近から渋滞してしまいました。


かなり長い時間ダラダラと進みましたが、途中で入った脇道が正解で(誰も付いてこなかったけどw)、その後はスムースに進み、湖西道路に乗ってからも概ね順調に進みました。

ある程度思い切りが必要なミッションでしたが、無事完了です。
まさか年末年始で琵琶湖を実質2周することになるとはw

吉川英治の歴史小説に触発されて行っている史跡巡りですが、次はどこに行こうかな?
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2025/01/02 20:58:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【竹生島・宝厳寺・都久夫須麻神社・ ...
ATSUP_HARDさん

滋賀県の国道1号線バイパス"栗東水 ...
ろあの~く。さん

白鬚神社…ジムニーシエラ
lovez33さん

中部旅行~ その2
ポタり男さん

この記事へのコメント

2025年1月3日 1:50
家庭円満を欠けさせる辺りが
らしいっちゃあらしいな?(笑)

アクティブで羨ましい。
家にいると飲み過ぎるんで
何処か行きたいけど中々´д` ;
コメントへの返答
2025年1月3日 9:46
願掛けって向いてませんので・・・おみくじでも大吉とか引かないタイプですしw

単独だと食事とか休憩とか全然考えずに動けるので楽です。

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation