連休を利用して、富士スピードウェイに行ってきました。
となると、当然利用するのは新東名。ここに寄らないわけにはいきません。
前のブログでも紹介した、リサとガスパールカフェですねw
味や分量など、食事としてはさほどお勧めできませんが、ネタとして、ね。
FSWに行くのはフォーミュラ・ニッポンの観戦なのですが、せっかくなので予選日は富士周辺を観光することにしました。
忍野八海、山中湖、河口湖、白糸の滝(朝霧高原)と、反時計回りに観光しました。
霧深くて、ちょっと残念なところもありましたが。
翌日はFポン決勝日。ピットウォークパスも購入していたので、ピットにてサインを貰いました。
この日ワンツーフィニッシュとなった、ペトロナスチームトムスのピットで、アンドレ・ロッテラー選手と中嶋一貴選手に。Fポンでは、塚越広大選手にもいただきました。
マシンも撮影。決して、オネーチャンを撮っているわけではありませんw
そして、個人的に注目している、F-3の平川亮選手にもいただきました。
若干18歳のルーキーながら今年のF-3を席捲している天才です。将来ぜひ、F-1まで行って欲しい!
この初々しいサインが今後どう変わっていくのか、注目ですwww
編集が大変なので写真は控えめにしていたのですが、それでも結構溜まっちゃいました・・・w
その①:ネタのための朝食@リサガスカフェ
その②:禁断の女子トイレ~忍野八海へ
その③:富士周回、客のいない店
その④:濃霧の富士を抜け、FSWへ
その⑤:ガスパールの「サインください!」シリーズ
その⑥:昼食はB級グルメ
さて、動画。こちらは併催のヴィッツレースですが、フォーミュラの後に見ると速度感がなく、ほのぼのしますw
それにしても、台数多すぎやろ(爆)
こちらはGTアジアシリーズ。GT3車両がメインで、結構面白かったですね。
フォーミュラ・ニッポンの決勝。
メインストレートエンドで撮影しましたが、ドライ路面では315km/h程度に達します。さすがにこの速度域になるとコンデジではどうしようもありませんw
ということで、速度が落ちる1コーナーでも撮影w
雨が降ったり止んだりだったので、路面はセミウェット状態です。1コーナーは結構マシンが近くて面白かったですね。
Posted at 2012/07/16 12:52:42 | |
トラックバック(0) |
サーキット・競技 | 日記