• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

回線強化

WEBページを閲覧していると、早く表示されるコンテンツと時間がかかるコンテンツが混在していて(主に広告)、レイアウトが動くことってありますよね?
押したい場所をクリックした瞬間に場所が移動してしまうとか。

よく見るサイトではここが顕著で、トップページは大丈夫なんですが、その先の個別記事のページはなかなか全部が表示されません。

これって単純に回線速度の問題かと思っていたのですが・・・

うちのTVやネットはCATV回線なので、下りは最大320Mbps、ひと昔前なら十分な速度だったのですが、光回線が一般化した昨今ではさすがに見劣りします。
私用で普通に使う分には不自由はないんですけど、下りはまだしも、上りが致命的に遅くて、仕事で使う時にはちょっと不便なんですよね。

ちょうど年末に、CATVのセットトップボックスの更新で業者さんが来られ、「何かお困りのことないですか?」と聞かれたので、「回線速度上げられないの?」って聞いたら光回線にできますよ、とのこと。

少し前にネットで調べた際、光回線への切り替えができるエリアかどうか判然としなかったので、これ幸いと切り替えを依頼。



上が切り替え前のCATV回線、下が切り替え後(同じCATV業者が提供する光回線の5Gbpsプラン)です。
実効速度はそれほど極端に上がるわけではありませんが、計測サイトによっては、下りは1Gbpsくらいまで出ました。何より、上りが劇的に改善されたのがありがたいです。

で、冒頭の問題ですが、これは改善されずw
結局、何が原因なんでしょうね?
Posted at 2025/01/12 20:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年10月12日 イイね!

雑記

ベッドパッド(マットレスとシーツの間に敷いているやつ)がヘタッてきたので新調することに。洗った後の縮みもあって、瓢箪みたいな形になってきたんですよね。
某家具店でベッドを購入した時に一緒に手配したものなので、かれこれ10年以上は使っていました。調べてみると本来は5年程度で交換するものだとかw

で、同じ品番で調べてみると、えらく高い・・・
購入当初はベッド本体が高いのだと思ってましたが、乗せられてこんなパッドもいいやつを買ってしまっていたようです。

代替品を考えたものの、睡眠って大事なのでハズレは引きたくないし、同じ業者が作っているものということで、丸三綿業のベースグレードを選択。


これでもピンキリなのですが、今回は5千円台で買えました。


中がウール100%、表面は綿100%なので問題なかろうと思ったのですが・・・
綿のブロード生地、見た目は光沢があって高級感があるのですが、個人的にはシャカシャカいうのがあまり好きじゃなくて、シーツもタオル地にしているので、ちょっと失敗だったかも・・・寝心地は悪くないんですが。

午後からは洗車。気温が低い日が出てきたので、空気圧も調整しました。


ボンネットを開けてみると・・・


動物の毛・・・
アテンザやアウディA3の頃はよく猫が入ってきました。
ジュリアはアンダーカバーで覆われているのでさすがに入ってこないだろうと思っていたのですが、そうでもなかったようです(苦笑)
Posted at 2024/10/12 15:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年09月29日 イイね!

観戦計画

この週末で仕事が一段落し、どっと疲労が押し寄せてきたところで土曜は朝4時半起きw
息子の学童野球の県大会で遠征だったのですが、0-0で抽選で負けるという、ちょっと報われない結果に。

日曜の今日はゆっくりできそうだったので、朝食は外で。


ホームセンター併設のカフェです。
食後はホームセンター内を物色しますが、自動車コーナーは極力避けますw
色々買ったのですが、今回弁当箱を小型化。


元々ビジネスバッグに入る細身(奥)のやつだったのですが、さらに長さを縮めました。年々、食べる量が減りましてね。最近は帰りがけに鞄が重いことに気付き、「あ、忙しくて昼飯食べ忘れてた・・・」なんてこともw

さて、話変わってレース関連ですが、今日Xを見ていたら、鈴鹿のS耐がかなり盛況だったようで。
最近はほとんど観戦していなかったのですが、エントリーリストを見るとなかなかレベルの高い面々。

接触したいドライバーも結構いるので、次回の岡山(10月26日(土)~27日(日))に行ってみようかなと思ったのですが、27日(日)は用事が入る可能性があり・・・なぜか知らないんですが、岡山のS耐って土曜日のピットウォークがないんですよね。エントラントのレベルの高さを考えれば、これは改善してほしいところ。パドックパスで予選日にどれだけドライバーに当たれるか、岡山に関しては経験がないので何とも分からないだけに。

10月の岡山と言えば、以前はWTCCの観戦でよく来ましたが、結構な確率で雨だった印象。天候や自分の用事やら、もう少し見極めて考えることにします。
Posted at 2024/09/29 22:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年09月23日 イイね!

収穫のない過ごし方

昨日、連休の中日は息子の野球の試合が中止になり、住之江方面まで車を出す必要がなくなったので、昼間からこんな感じで。


元々ビールはそんなに飲まないのですが、休日に喉が渇くとスポット的に買ってしまいます。近頃は生協でもバリエーションに富んだ品ぞろえなので、ちょっとした価格差とはいえ、余計に払って珍しいものを飲みたくなってしまいます。

連休最終日の今日、晴天なので息子は早朝から出ていきましたが、残った家族は特にやることもなく・・・
こういう時って、アウトレットにでも行くか、となりがちで。


結論から言うと何も買わずに帰ってきたというw
適当なスニーカーを探していくつかの店舗を回ったのですが、大抵はソールが気に入らない。やたらとゴツゴツしてたり、逆に雨の日履けないくらいにツルツルだったり。最近よく見かける、後ろの人に踏まれそうな出っ張ったヒールとか。

最終的に妥協したセール品はサイズがないという。足の小さな男性の悩みです・・・
なので帰宅してからネットで同じ品を注文。セール&ポイント還元でさらに安く。実質3000円ちょっと。アウトレットに行った意味なしw


写真では分かりませんが、このソールもそれほど好きではなかったものの、全体的にクッションの効いたソフトな造りだったので、まあよかろうと。子供に足踏まれることが多いので白スニーカーって避けてたんですが、どうせ安いし。

フードコートで席を確保できないのもアウトレットのストレス。なんでこういう、買いたいものがない、食事もとりづらい場所に来てしまうのやら。なので隣接するイオンモールで昼食です。


何とか、こういうメニューも食べられる程度に胃の状態が回復したのが救いですね。というより、多少調子悪くても気にせず食べるのがいいのかも知れませんw
Posted at 2024/09/23 18:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年08月25日 イイね!

家電メンテナンス

近頃D社の掃除機の調子が悪いので、押し入れの奥から昔の掃除機を引っ張り出してきました。

D社のはコードレスという点だけはメリットなのですが、フィルターを清掃しても吸引力はダメダメで、砂埃なども吸い上げずに引きずるためフローリングが痛むなど、正直あまり愛せず・・・

久しぶりに出てきたコイツですが、有線なので吸引力も強くて安定、ヘッドも軽くて床面への当たりもソフト。愛い奴です。
長らくしまってあったので、使えるようにまず掃除機本体を掃除するところから始めましたがw


続いて登場の家電はこちら。


滅多に使いませんが、あると便利なプリンタ。近頃は年賀状の枚数も減って、しかもネットでプリントするので、使用頻度はますます減ってはいますが。
コスパがいいとのことでbrotherのを使っていますが、インクが切れました。

ここで悩むのが純正インクか互換インクか。
かつて使っていたC社とかH社のプリンタだと、純正インクのチップをはがして貼り付けて使う互換インクなんてのがあって、失敗して断線したりしたものですが・・・w

この製品に関してはチップ付きの互換インクがあって、価格は純正の半分以下。
さてどうするか。短期的にはどちらでも問題ないのでしょうが、ノズルなどへの影響を考えれば純正が最適化されているのは間違いないでしょうし、インクも含めて元々リーズナブルなので、今回は純正インクを選択しました。

互換インクの紹介ページには、大抵純正インクと比較した印刷写真などが掲載されているのですが、長期的な影響(ノズルクリーニングの要否や印刷品質)とかも調べてくれないかな、と思う次第です。
Posted at 2024/08/25 21:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation