• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

試験

試験今日はとある国家資格の試験のため、試験会場である某大学へ。

思いのほかゾロゾロと人が向かってました。試験監督ではなく、私自身も受験ですw

既に回答は公表されているので、自己採点してみたところ、学科試験52点(満点60点)、実技試験50点(満点50点)で無事合格の模様。合格ラインは6割なので。
まあ、6割なんてヤマ勘+αのレベルかも知れんが・・・

一般的に実技試験の方が合格率が低いのですが、あんなの日本語が分かれば勉強しなくても解けそうな気がする。極端な話、そこらへんの日能研のガキにやらせても解きよるんちゃうか、実際www

学科はちょこちょこ凡ミスがあって、これはこれで反省ですが、どうしても皆目見当のつかない問題が一つだけあったのよね。本来テキスト・問題集で対策すべきところ、金かかるからテキストだけで済まそうとしたので、見たことない問題が出るのは仕方ないんですが・・・

中学生の時に、一問だけ極端に難しい問題を入れる教師がいたのを思い出しました。
生徒に100点取らせるのがどうしても嫌だったらしいw
そこで100点取ってやるのが快感だったりしたもんです。
あ、落ちこぼれたのは高校からですから、中学までは優秀だったんですよ、一応(爆)

ところで、試験時間が無駄に長いのもあるんですが、終わった人から退出できるというのは問題ですね。
大学の入試問題が試験時間中にインターネット掲示板に流出した事件があったけど、少なくとも今回の試験は問題用紙持ち帰りOKだし、問題を知っている人間を外部に出すのはいただけませんね。

携帯とか補聴器型の通信機とか、外部と連絡取る方法なんていくらでもありそうだし。
ま、選抜試験じゃないからどうでもええけどw
Posted at 2011/05/22 21:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライセンス・資格 | 日記
2011年04月26日 イイね!

以前ポチったものが

以前ポチったものが届きました。

いや、一応引退したつもりなんですが、なんかもったいないので更新しちゃいました(笑)
酒の席でのネタにもなるしね。

使うことはありません。たぶん・・・

いっそ、カートライセンスとかにしとけば、自分の車壊すこともないなw
まあ、レンタルカートならライセンスなんていらんやろうけど。
Posted at 2011/04/26 20:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライセンス・資格 | 日記
2009年12月10日 イイね!

とりあえず。

とりあえず。ライセンスを更新。今回はピンク色です。

今年はネットで手続ができるようになり、いちいちJAFまで出向かなくていいので楽ですね。

にしても、1年でも更新滞ると資格停止になっちゃうのはなんとかしてほしいな。。。
再取得は簡単だけど、金かかるのよ、コレ。。。
Posted at 2009/12/10 23:08:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライセンス・資格 | 日記
2009年03月13日 イイね!

大公開!

今日は少し会社を早退。明日のUDONオフに備えて(笑)。

で、空いた時間を利用して、こんなものをつくってみました。

以前のブログでもちょこっと書きましたが、Aライセンス講習会の問題の再現です。

記憶(と規則書のメモ)を頼りに作ったものですが、結構よく再現できているはずです。JAFの監修は当然受けていませんので、あくまでも予想問題的なものですけど。

合格ラインは26/30で、規則書参照可です。

お暇な方は腕試しにでもどうぞ。。。
Posted at 2009/03/13 21:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライセンス・資格 | 日記
2009年01月24日 イイね!

Aライセンスが届きました!

Aライセンスが届きました!で、赤福片手に意気揚々と(^^)帰宅すると、JAFから郵便が。
待ちに待ったAライセンスが届きました!

写真上が去年のBライセンス、下が今年のAライセンスです。
色が同じだったらつまらないなぁと思っていたんですが、今回は黄色でした。
それ以外は、左下の赤線のところにある「国内B」「国内A」の違いだけです。

もうちょっと大々的にAって書いてほしいなぁ。有難みがないです。

ま、レーサーとしてはペーパードライバーになるんでしょうけど。
今年はもう少し実用的な資格を取りたいな(爆)。

Posted at 2009/01/24 15:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライセンス・資格 | 日記

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation