• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

G

下の本で読んだのですが、セナがクラッシュした際の減速Gは瞬間的には50G~70Gに達したとか。。。

それはそうと、ヘッダーの写真は昨年の、プロフィール画像は今年のマツダスピードカップの写真ですが、どちらも首が傾いてますねぇ。。。
これは強大なコーナリングGに耐えている、、、のではなく、純正足回りの不快なロールと純正シートゆえのホールド性の悪さに抵抗している絵です(笑)。

次はシートとスタビライザーかな。。。
そんな金ないっちゅうの。。。
Posted at 2009/05/10 13:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット・競技 | 日記
2009年05月10日 イイね!

今日の一冊。。。

今日の一冊。。。たまたま書店で見かけたので買いました。事故から1年後くらいに出されたものを加筆・文庫化して今月発刊されたものです。

オビは販促目的の表現でしょうからあまりいい気分はしませんが、内容的には比較的客観的に書かれていて、なおかつ臨場感があり、一気に読んでしまいました。

著者の本国イタリアでは書けない内容を、日本向けにのみ加筆した部分などもあります。依然として真実は明らかに(正確にいえば公に)なっていませんが、それを知る人間がいるであろうことは容易に推測できます。

近代F1では安全性の穴は格段に減ったと思いますが、この事故には安全性だけでは片づけられない問題をたくさん孕んでいます。

サーキットを走る方はもちろん、興味のある方はぜひ読んでみてください。

この記事は、あれから15年・・・ について書いています。
Posted at 2009/05/10 00:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット・競技 | 日記

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 567 8 9
1011 121314 1516
171819 2021 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation