• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

そういえばこの週末はお祭りでした。

そういえばこの週末はお祭りでした。先ほどディーラーでロアアームを交換してきました。

その模様はこちら

で、帰り道でウェービングしながらテスト走行中(ちょっと嘘)、太鼓に引っかかりました。
右車線を走るなとか言わないようにwww

太鼓って分かります?
写真みたいなやつね。いわゆる山車ですね。中に太鼓が入っていて、子供が4人くらいで叩いています。この辺では太鼓って言ってます。

各町内会に1台ずつあって、神社に集まるんです。
夜には各町へ帰っていくんですけど、電飾があるので、夜はかなり派手です。

この太鼓に入ると結構な額がもらえます。それこそ小学生にはお年玉みたいな額。
でも残念ながらうちの町には太鼓がなかったんですよね・・・

ちなみにロアアーム交換の効果ですが、よく分かりませんw
悪路走行時のバタつきが減った分、サスペンション(自体)への入力が大きくなったような気もします。


追記

たまたま自宅前を電飾中の太鼓が通ったので写真載せます。
まだ付近が明るいのでわかりづらいですけどね。
Posted at 2011/10/08 16:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・日常点検 | 日記
2011年10月08日 イイね!

PC買い替え

PC買い替え先ほどディーラーに車を預けて、実家まで数kmの道のりを歩いて帰ってみました。

普段車では入れない細い路地などを通っていると、いろんな発見がありますね。
川で魚を見たりしていると、妙に落ち着いたりして。
やはり田舎者、こういう場所のほうが居心地はいいです。

昔から知っている、ちょっとさびれたラーメン屋に入ろうとしたのですが、暖簾も上がってなくてどうやら廃業した様子。今の仕事になってから多少は地場産業のことも考えるようになったのですが、他にも活気のない工場などを見ると、ちょっとさびしい気持ちにもなります。

で、実家に帰ると、パソコンが重くてやってられないからなんとかしてくれと。
無理もない、セレロン900MHz、メモリ128MBのバイオノートに鞭打ってるんですから(笑)
ついでにプリンタも買い換えたいんだと。

親父は適当な買い物をする人なので、付いて行ってやってくれと・・・

近所のジョーシンに行ったのですが、Gatewayの展示品が49,800円。
どうせ簡単な文書と年賀状の宛名刷り程度にしか使わんので、それでええんちゃうのと言ったんですが、どうも日本のメーカーでないと気に入らんらしい・・・

で、結局またバイオに(笑)
型落ちのMade in Chinaですけどね(爆)



これで6万円台。プリンタは5,700円です(笑)
スペックはろくに見てません。どうせ自分のじゃないから。

面倒なのは接続設定なのよね。元々ひかり電話やらインターホンやら無線LANやらでいろんな機器があるので。
そいつもようやく終わって一段落。

このブログは試し打ちなんですが、最近のノートはキーボードが横長でテンキーまで付いてるから、Backspaceキーが端っこになくて気に入らんw
Posted at 2011/10/08 15:15:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンターテインメント | 日記

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation