• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

今季2度目の東北入り

先週のお話。11月以来の仙台入り、通算5回目です。

もちろん仕事なのですが、食事だけはきっちり押さえておきたいところ。

まずは仙台空港周辺で昼食ですが、いつも牛タン定食では芸がないので、教えてもらったのがこちら。



山形そばのお店です。宮城ですけどw
空港からは車で少し移動する必要がありますが、場所の割に結構混んでいました。

写真はお勧めの肉そば。一見、温かそうですが、冷たいそばです。寒いですけどw
ボリュームもありますが、歯ごたえがあるので、かやくご飯のセットはなくてもよかったかも。

午後はほぼ外にいましたが、晴れてはいるものの強風で、何の罰ゲームやねん、ってくらいの寒さでした・・・

夕食は、体を温めるべく仙台・国分町へ。
居酒屋ですが、こっちの店って結構コストパフォーマンスが高い気がしますね。

鍋あり、牛タン焼きあり、金目鯛あり、そして写真の炙り寿司あり。



飲み放題のメニューも地酒のセレクト幅が広くて、片っ端から飲んでいった感じです。
雪の松島、浦霞、澤乃泉、一ノ蔵、蔵王・・・飲んだのを覚えているのはこれくらいw
あまり飲むと翌日の運転に差し障るので、ほどほどにw

翌朝は車で気仙沼まで北上。
使った車はレンタカーで、隣国のスタッドレスを装着した国産の某ミニバン。これがまた走らない・曲がらない・止まらないったら・・・

今回思ったのが、東北道って結構平均速度が高いのね。
上の車も、速度を上げてしまえば高速道路はそこそこ走りますが、ストップ&ゴーや交差点の多い市街地ではストレス溜まるったらありゃしない。

で、ぶつぶつ文句言いながらも仕事して、昼食場所へ。



去年は別の店でマグロの三色丼を食べたので、今年はかまトロステーキのセットを選択。
ちょっと脂っこいので昼飯には向かないかも知れませんがw

もう一食くらい、何か試したかったところです。
Posted at 2016/02/20 19:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910 111213
14 1516171819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation