• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

修行

CS、終わりましたね。

セ・リーグは広島が勝ったのは勝つべくしてだと思いますし、順当だと思います。
横浜ファンとしては、ちょっと期待はしましたが、むしろ来年以降が楽しみな成長ぶりなので、これはこれで良かったです。

ただ、何で今永投手が初回に6点も取られたのか、録画見るまで分からなかったのですが、ジャッジもそれなりに影響ありそうですね。

今でこそ、そこそこ知られるようにはなりましたが、ストライク・ボールの判定は捕手が取った位置ではなく、ベース上を通過した位置で判定する、このことを考えると、この日ボールと判定されたいくつかは、ストライクだったでしょうね。

画面上、高め一杯に見えるボールは、ベース上では大抵上に外れてます。逆に、低めに少し外れたように見えるボールは、ベース上ではストライクなんですよね。どんな投手でも、投げたボールが浮き上がることはなく、多かれ少なかれ沈む軌道ですから。

これは高低だけではなく、コースでも同じ話で、特に対角に投げたボールは、取った位置が外れていても、ベース上ではストライクということがあります。

他によく聞く話として、その日のうちにストライクゾーンが変わる審判が叩かれることがありますが、投手が変われば軌道も変わるわけで、取った位置が同じでもジャッジは異なることがあり、これはTV映像からだけでは何とも言えませんね。

で、話題になっている初回の先頭打者の最後の球は、私はストライクだと思いますが、対角に投げたボールではないので、インコースに外れているとジャッジされる可能性もゼロではないと思います。これは映像の角度からでは確たることは言えません。

むしろ痛かったのは、他のところで低めに外れたと判定された変化球が多かったことでしょうね。
それでも打たれた球は、甘いか上手く打たれたかのどちらかでしたから、仕方ないですが。

一度、シーズンの全投球について、ジャッジが妥当だったかどうかはきちんと洗い出して、できれば結果を公表してほしいですね。審判団も何らかの反省はしていると思いますが。


さて、昨日に続いて天気も良かったので、心が洗われるような場所へ行きたいと思ったのですが、思いつかなかったので近場の箕面へ。紅葉の季節に来てこその場所ですが・・・

色づきはじめ、というかほとんど色づいてませんね。



軽いハイキングには最適なのですが、14kgの荷物(謎)担いで歩くのはそれなりに疲れますw
ほぼ、修行ですw

ちょうど昼時だったので、山本珈琲館で一服。



ホットドッグとのセットで1,100円。ちょっと高いですけど、場所が場所なのでね。

大滝に向かって歩きます。



紅葉前ですが、それなりに賑わってますね。



ひと昔前に比べると、明らかに外国人が多いですが・・・



これ以上混んでくると心が洗われるどころではないので、ちょうど良い時期だったかも知れません。
Posted at 2016/10/16 21:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation