公私ともに何かと慌ただしかった先週。
日曜のライブの余熱で、かなり久しぶりにシングルCDを購入。
当日、アンコールで歌ってくれた曲です。
シングルとは言うものの、トリプルA面&カップリング2曲の5曲入り。加えて夏に行われたライブDVD(9曲)付。もはやシングルではないw
夏のライブは仕事とバッティングしてチケットが無駄になったので、その点はよかったですね。
と思ったら、Windows10って標準のメディアプレーヤーではDVD再生機能がないんですね。なんでそんなところカットするかなあ・・・
で、フリーのソフトを入れて再生していると、PCが不安定になり、ついには起動しなくなりました・・・これはDVDだけではなく、メディアプレーヤーやiTunesでCDを読み込んでいても同じです。
見た感じ、ソフト自体に問題があるわけではなく、光学ドライブにメディアを入れて再生すると挙動がおかしくなる模様。先日、HDDとマザーボードを交換したばかりなのですが、光学ドライブまで問題あり?正直D社のPC、使い物にならないです。
気を取り直して。CDに入っていた広告。
先ほどの曲はアニメの主題歌なのですが、エンディングを聴きたいがために、予備知識なしで映画館へw
映画の音楽担当者と曲の製作者が同じなので、雰囲気にはマッチしていましたね。
エンドロールが始まっても、誰も席を立たなかった映画って、初めてかも知れません。
元はゲームから派生したアニメで、結構人気らしいですが、詳しいことは知りませんw
実はこれは火曜日のレイトショーで観たのですが、その後は仕事でそれどころではなかったので、タイミングとしてはピンポイントでした。
週の後半からは、子供2人がインフルエンザに罹患。昨年は私以外、家族3人がB型に感染しましたが、今年はA型です。この週末も通院ばっかりでした。そしてこのタイミングで長男は誕生日を迎えるという。
保育園には登園できないので、自宅で。aiboもハッピーバースデーを歌ってくれます。これも一種のAI?
私自身はこれで。ベーシックなバランタインです。
並行して正月に発掘したジョニーウォーカーのゴールドラベル(15年)を飲んでいますが、それに比べると安っぽいですね。まあ、熟成進むとシロップみたいになるので、こちらのほうが酒っぽいですが。
Posted at 2019/01/20 22:53:23 | |
トラックバック(0) |
エンターテインメント | 日記