• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

家電メンテナンス

近頃D社の掃除機の調子が悪いので、押し入れの奥から昔の掃除機を引っ張り出してきました。

D社のはコードレスという点だけはメリットなのですが、フィルターを清掃しても吸引力はダメダメで、砂埃なども吸い上げずに引きずるためフローリングが痛むなど、正直あまり愛せず・・・

久しぶりに出てきたコイツですが、有線なので吸引力も強くて安定、ヘッドも軽くて床面への当たりもソフト。愛い奴です。
長らくしまってあったので、使えるようにまず掃除機本体を掃除するところから始めましたがw


続いて登場の家電はこちら。


滅多に使いませんが、あると便利なプリンタ。近頃は年賀状の枚数も減って、しかもネットでプリントするので、使用頻度はますます減ってはいますが。
コスパがいいとのことでbrotherのを使っていますが、インクが切れました。

ここで悩むのが純正インクか互換インクか。
かつて使っていたC社とかH社のプリンタだと、純正インクのチップをはがして貼り付けて使う互換インクなんてのがあって、失敗して断線したりしたものですが・・・w

この製品に関してはチップ付きの互換インクがあって、価格は純正の半分以下。
さてどうするか。短期的にはどちらでも問題ないのでしょうが、ノズルなどへの影響を考えれば純正が最適化されているのは間違いないでしょうし、インクも含めて元々リーズナブルなので、今回は純正インクを選択しました。

互換インクの紹介ページには、大抵純正インクと比較した印刷写真などが掲載されているのですが、長期的な影響(ノズルクリーニングの要否や印刷品質)とかも調べてくれないかな、と思う次第です。
Posted at 2024/08/25 21:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation