• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

久しぶりの

久しぶりのキリ番♪
走行中ですけど(^^;)

ガス号は先月6歳になったばかりですが、この走行距離ならまだまだ若いですね。
ここ半年で1万キロくらい走ったような気がしますが、きっと気のせいです。。。

ついでに燃費も計測。
今回は12.71km/L。岡山と城崎の峠道が入ったんでこんなもんかな。

ODO44,444km&TRIP444.4kmが近づいてきました(笑)

ガス号は明日から入院してリフレッシュです。
Posted at 2009/11/06 21:15:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車の話題 | 日記
2009年11月02日 イイね!

【超力作】WTCC岡山の興奮をアナタに(爆)

【超力作】WTCC岡山の興奮をアナタに(爆)一昨日・昨日と、岡山国際サーキットで開催されたWTCC(FIA World Touring Car Championship)観戦に行ってきました。

今年は、WTCCの他にも、アジアン・ルマン(初開催)、フォーミュラ・BMW、F4が2レースずつ併催されていて、お腹一杯です(^^)
これだけで6,300円、安いと思いませんか?

さて、この興奮を皆様にお伝えすべく、非力なデジカメで動画撮影してみました(汗)

まずはWTCC第1レースの模様を。


通常、第1レースはローリングスタートで、我先にというマシンで1コーナーは大混戦になるんですが、今年は誰のせいか知りませんが雨が酷く(笑)、セーフティカー先導のスタートになったので、割とおとなしいスタートでしたね。

第1レースでマシンが壊れたチームは、15分だけリペアタイムが与えられます。
この時間であっという間に整備して、第2レースに向かうんですね。


続いて第2レースの模様を。


第2レースはグリッドスタートになります。こちらは期待を裏切りませんでした!
第1レースの上位8台はリバースグリッドにされる(8位がポールポジションになる)ので、必然的にバトルが多くなります。

前から4台目の白のBMW、わざと押したやろ(爆)

実況をよく聞いてもらえば分かりますが、この後2コーナーでもコースアウトが続出し、アナウンサーが「コースアウトの御一行様だぁ~!」と叫んでるのが分かりますね(笑)


続いて、WTCCならではのシーンを。

WTCCは30分程度のスプリントレースなので、接触してもピットインする暇はありません。動画は、外れたバンパーを引きずりながら走行するシーンです。

このコースアウトで外れたわけではなく、前からずっと引きずってたんですね(笑)
終了間際に、ホームストレートに外れたバンパーが転がってました(危)
普通ならオレンジディスク旗が振られる場面だと思いますが、出ないんですね、これが(爆)


これだけでも十分楽しかったのですが、併催レースの模様も紹介します。


まずは、初開催となったアジアン・ルマンシリーズ。

プロトカーとGTカーの混走となります。このサウンドとスピード感はすごいですよ~。

画像が荒くて分かりづらいですが、プロトカーを除けば、フェラーリ、アストンマーチン、フォード、ポルシェ、ランボルギーニ、BMWなどが走ってます。音で判断してください(笑)
ちなみに、3時間のレースを2回も見れば、音だけで全車分かるようになりました(爆)
帰りには、自分の車が異常に静かな気がしました(^^;)

続いて、フォーミュラBMW。


1,200ccエンジンです。1台、変な方に行っちゃいましたね(笑)


最後に、F4。


動画は1日目の模様です。2日目は雨でかなりマシンコントロールが難しそうでした。

以下、動画の補足です(笑)

落ちているのは何だ?

観戦ポイントを研究する:その1
観戦ポイントを研究する:その2

接触多数!WTCC参戦車両

その他の風景:その1
その他の風景:その2

あー疲れた。新しいカメラが欲しくなったぞ(笑)
何が超力作って、雨の中、震えながら観戦してたんだからw
Posted at 2009/11/02 16:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・競技 | 日記

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 45 6 7
89 10 11121314
1516 1718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation