• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

がっつりと

がっつりと下がりましたね、ええ。
誰ですか、あんまり変わらないとか言ってるのは?(爆)

さて、スプリング&ダンパー交換後の異音の原因はコイツです。


ダンパーのロッド先端にあるネジ長が足りなくて、ナットを下まで締めてもアッパーマウントが遊んでしまうんですね。それでストロークするたびにパコパコいうみたいです。
詳細は整備手帳の③にも載せていますが、今回はワッシャーをかませることで対応しました。

上の動画みたいなことせずに、いきなりスプリングを組み込んでしまうと分からないので、なかなか気付かないところですね。

治朗さんから聞いたところによると、ビルシュタインのBTSキットではこの部分にカラーがかませてあるらしいです。対処として正しかったようで、ホッとしました(^^;)

スプリング&ダンパー交換①
スプリング&ダンパー交換②
スプリング&ダンパー交換③
Posted at 2010/05/30 16:24:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年05月30日 イイね!

単なる個体差ではないような・・・

単なる個体差ではないような・・・さて今日は(もう昨日か・・・)広島に出張し、チーム625本部でスプリングとダンパーを交換してきました。

片道300kmですが、全く苦になりませんね(笑)
先日ATF交換した効果なのか、トルコンの伝達効率が若干良くなったみたいで、今までと同じ回転数でも速度が高めになったので、楽に走れます。

肝心の作業ですが、リアが無事に終わって、フロントもあっさり交換、やれやれと思ったところ試走したらフロント両側からイオン、もとい異音が発生・・・
1G状態で再度締め直しても改善せず・・・

状況を聞き付けたイオングループ社長からはヘッドハンティングされるし(爆)

原因はおいおい書きますが、他のGG、GYアテンザにちゃんと付けられたものがなんでウチのには付かない???
謎です。単なる個体差ではないところも・・・

ひょっとしたら、同じような症状に悩んでいる方の解決になるかも知れませんし、例のごとく謎の部品が多数組み込まれているウチの子特有の症状かも知れません(笑)

ま、今日はこんなところで。
@さとポンさん、約7時間の作業お疲れさまでしたw
Posted at 2010/05/30 02:06:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年05月29日 イイね!

お好み焼きは

お好み焼きはおかずである(爆)
Posted at 2010/05/29 20:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2010年05月29日 イイね!

ここに

ここに泊まるのだろうか(謎)

ちなみに室内は壮絶(爆)
Posted at 2010/05/29 18:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンターテインメント | モブログ
2010年05月29日 イイね!

623でも

623でも空中浮遊(爆)
Posted at 2010/05/29 12:52:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 567 8
9 1011 1213 14 15
16171819 2021 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation