• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

最近の悩み・・・

知らない間に、庭の一部が掘り返されたような状態に。

で、砂をどけたら出てきます、猫のフン・・・
猫砂っぽい、柔らかいところがあるんですよね。できるだけ踏み固めるようにはしているんですが。

毎朝毎朝、取り除いてもキリがないので、こんなのを使ってみましたが・・・



近隣一帯がワサビ臭になった割には効果が薄く、翌朝もきっちりやられてました(爆)

結構立派なものをお出しになるので、比較的しっかりとした餌を食べているものと思われますw
となると、飼い猫か、誰かが餌付けしてるか、でしょうね。餌のないところに住みつかんでしょ、猫みたいなの。

何年か前、当時住んでたところで、餌付けしているオバハンとやり合ったことがありますがね。
周りがどれだけ迷惑していることを主張しても、最後には愛護精神振りかざす始末。自分が養っているっていう正義感しかないから、言っても分からんのね、ああいう人たち。

ということで、物理的な手段に出ることに。



トゲトゲですw
ホームセンターで1枚100円のを12枚買いました。

これでだめなら捕獲を試みますw
Posted at 2014/02/23 21:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月16日 イイね!

お地蔵さん参り

金曜日、新幹線と電車を乗り継いでお地蔵さん参りに。

駅に着いたのが23時過ぎ、大雪の影響でタクシー待ちの行列ができていましたが、周辺にタクシーは一台もいないという・・・

元々タクシーは嫌いな上に、雪に慣れていない車に乗るつもりもないので、歩きました。
それなりに積もっていましたが、新雪路だったので、歩きやすかったです。強風で地吹雪のようになっていたので、前は見えませんでしたがw
ちょうど後ろからバイクが来ていたのですが、歩いた方が速かったです。

さて、およそ3週間ぶりのお地蔵さん、安らかなお顔でございました。



産まれた直後はシーマンのような感じでしたが、だいぶ人間らしくなりましたねw
Posted at 2014/02/16 22:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | リサとガスパール | 日記
2014年02月02日 イイね!

これも時代の流れか・・・

これも時代の流れか・・・少し前の話だけど、ちょっとミーハーな気がしつつも、こんな本を買ってしまったのだ。

別に世界を目指させようと思っているわけではなく、並んでいる似たような本の中で、これが比較的堅実な内容と思えた、というだけなのです。主目的としては、思いも付かなかった漢字や読みを後で知って後悔したくなかったのと、諸々のしきたりを学ぶ意味での情報収集としてね。

とはいっても、時代の流れか、中には「アグリ」「カムイ」「ウキョウ」といった名前が普通に出てくるのが面白い。「アラン」とか「セナ」なんてのも。セナはファーストネームではないと思うが・・・

この本が比較的堅実、と言ったのは、別の本はもっと突飛な名前が収録されていたから。
それこそ、「ルイス」「ジェンソン」「マイケル(ミハエル)」「ポール」「シャルル」なんてのが載ってるわけ。さすがに「セバスチャン」とか「フェルナンド」はなかったけど・・・(爆)

ま、付けた名前は普通ですよ。写真の本によれば、画数的にはイマイチらしいが(見なきゃよかったw)。
しかも決めた名前を実家にメールで知らせたら、向かいの2歳の男の子が同じ名前なんだそうな。加えてあろうことか同姓同名(辛うじて名前の漢字は違う)w

さすがに田舎出て17年も経ってれば、近所の子供の名前なんて知らんわな。
ええんよ、どうせ同じ学校に通うわけでもないし。

Posted at 2014/02/02 21:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月01日 イイね!

意外と売れてない?

意外と売れてない?今日はたまった宅配便を受け取る日です。平日は買い物すらままならないので、あらゆるものはネットで買って受け取るという・・・
佐川やらクロネコやらゆうパックやら・・・朝から次々にやってきましたよw

で、そのなかに写真のDVDがありました。佐藤琢磨のインディ初優勝記念のDVDです。
発注したのは11月上旬なのですが、発売は1月末。
限定2,000枚で、そのうち先着100名にはオフィシャルグッズが付くとのことなので早期に注文したのですが・・・いまだに先着特典が続いているところを見ると、どうやら1月末時点でも、100枚には達していないようですw

オフィシャルグッズは1,000円以上のもの、ということしか分かっていなかったのですが、付いていたのは写真のマフラータオルでした。2,000円という値札付きでしたw
実用的な品なので個人的には満足です。彼が日本で走る機会があれば、これを持って応援に行くことにしましょう。

インディのレースはCATVで見ていたのでほとんどは知っている内容でしたが、オフシーズンはレースを見ること自体が少ないので、それなりに楽しめました。インディ500はいつか現地で見てみたいですね。
Posted at 2014/02/01 22:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・競技 | 日記

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation