• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

アシックス一家

オリンピックの男子マラソンを見た後、近場で買い物でも、ということで神戸三田プレミアムアウトレットへ。
下道が混みそうだったので、横着して1区間だけ高速に乗ったら、1区間だけ混んでいたという(苦笑)

オープン直後の10時過ぎ、駐車場にも問題なく入れました。この季節は屋内駐車場はありがたいですね。
皆さん日陰を歩いています。個人的には屋外のこの程度の暑さは全く苦にならないのですが、車内が暑いのは勘弁ですから・・・


大体、家族で行くところは決まっていて、まずはASICS Walkingへ。


ビジネスシューズはさほど選択の余地がないので、自分のは速攻でお買い上げ。家族が試着している間に、他の店舗も回って、色々安かったのでトップスも買ってしまいました。

家族みんなでASICSをまとめ買いw


私はRunwalkのリピートです。安っぽくないし(実際安くないですが)、ソールの硬さも好みで、しかも歩くことや階段の上り下りが多い割に減らないし、型崩れもしづらいので重宝しています。

これまで、どうせ実際に履いてみないと分からないので足のサイズはきちんと測ったことがなかったのですが、今日店舗で測ってみると24cmにも届きませんでしたw

この後、別の店舗でスニーカーを探していたのですが、気付くとレディースの売り場で探していることもあったりして(24.5cmくらいまではあるので、大抵カバーできます)w
スニーカーは色々悩みましたが、結局ローテクのスニーカーで気に入ったのが見つからず、購入は見送りました。

その代わりと言っては何ですが、手持ちのスニーカーを洗って使うことに。


今回使った洗剤はこれ。ネットで評判の良かったものです。


まずまず綺麗になりました。ゴム部分の頑固な汚れは一部、プラモデル用の塗料薄め液を使いましたがw


スニーカーはしばらくこれでいけそうです。もう一足くらいあってもいいんですけどね。
Posted at 2021/08/08 15:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年08月01日 イイね!

ティラノサウルス展

どこで情報を得てきたのか、子供がティラノサウルス展へ行きたいというので、大阪南港のATCホールへ。若干、躊躇はしましたが・・・


場所的に、あまり好きなところではないんですよね。インテックス周辺は色んなイベントがありますが、車で行って混んだら嫌だし、電車で行くには距離の割に乗り換えが面倒だし・・・

ま、今回はコロナ禍でもあり、それほどの混雑にはならないと予想して車で移動。久しぶりの都市高速ドライブ。この暑さの中、屋外駐車場は避けたいところ、上手くATCホールの地下駐車場に放り込めました。


これだけの全身骨格を集められている場もなかなかないですね。


福井県の恐竜博物館まで行こうと思うと遠いですし、入館も予約制ですし。
それを考えれば、民間主催のため料金は少し高めですが、許容範囲です。




娘のお気に入り、トリケラト"ッ"プスw


影を上手く使った展示が面白いです。


現代らしく、プロジェクションも。
これから始まるのかと思ったところで終了するという超時短コンテンツw


ロボットもあるんですが、映像を見た後では却ってリアリティに欠けるというかw




展示スペース外にあったスライダーが人気。
腹立たしいことに別料金。子供一人300円で2回、という設定のため、なかなか回ってこず、待てなくなった子供は二人とも諦めました・・・
こんなの、入場券にコミにするか、100円で一人1回にすればいいのに。


朝一で入って午前中には脱出したので、混雑のピークは避けられたと思いますが、正直、気が緩んでいる証左か、最初の緊急事態宣言下では考えられないくらいの人出です。まあ、どれだけ人が集まってくるかより、どういう人が集まってくるかがカギだとは思いますが(これは私見)。

昼には少し早いですが、施設内のベーカリーで昼食。健康診断前で節制中なのに、体に悪そうなパン・・・w


屋外に出てみました。海は近いですが、景観的にはイマイチぱっとしませんねえ・・・


夏の間に海らしい場所に行けるかな。
Posted at 2021/08/01 15:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジュリア コーティングメンテナンス(14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/458256/car/3020342/8421713/note.aspx
何シテル?   11/03 15:07
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8 910 11121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation