• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

今年2回目の横浜遠征

土曜日の昨日。まずは子供達とポケモンセンターヨコハマへ向かうも・・・


店舗内は比較的空いているものの、整理券配布中で入店1時間待ち。
大阪のポケモンセンターはもっと密に詰め込んでいた気がしますがw

適当に買い物して、宿にチェックイン。今回は馬車道で手配しました。


市役所前にはポケモンポストw


目的地は横浜スタジアムなのですが、道中、懐かしいお店が。
随分前ですが、1997年にここで野球グラブを買いました。大学時代のユニフォームもここで作成していたんですよね。


横浜スタジアムに到着。日中は結構な暑さでしたが、夕方には少し和らいできました。


快適ですw


康晃グローブの抽選に外れ、試合自体もビハインドだったので、子供達は場外イベントへ。小学生の特権、近距離ストラックアウト(500円)w


3球でビンゴ達成、景品は森唯斗のサインボールでした(ケース別売)。
2018年のセーブ王(当時ソフトバンク)ですね。同年、セ・リーグでは山﨑康晃が同じく37セーブでセーブ王でした。2人とももう少し頑張ってほしいですね・・・


試合は完全なワンサイドでしたが、9回裏ツーアウトで1軍復帰の筒香登場。今日一番の盛り上がりでしたが・・・


初球デッドボールで荒れるw
まあ、伏線はありましたが・・・警告試合となりました。


お疲れさまでした・・・半分は負けるのがプロ野球ですが、自分の観戦時は何連敗なのかすら思い出せません。いつになったら勝てるのやら?


一応、試合後の花火イベントはありました。


煙と光量が強すぎて、綺麗に撮れるような花火ではありませんでしたがw
神宮と違って球場内での打ち上げなので、仕方ないですけどね。


で、実は翌日(今日)もスタジアムに来ていましたw
昨日は混雑で入れなかったオフィシャルストアで買い物しただけですが。
その後、横浜公園内の店舗でハンバーガーを食べようかと思ったのですが、ちょっと高価格なため断念。外からだとメニューが分からなくて、高価格なものだけが宣伝されていたため、余計そう感じたのですが。
まだ昼前だったこともあり、新横浜に移動して、駅ビルで食事


お土産買って(子供の指摘で、JAF会員は1個サービスとなりましたw)。


新幹線で帰ります。新幹線は割とよく使うのですが、テーブルと背もたれの大きさの関係を見ていて今更ながら気付いたのは・・・
ABC側の中央のB席は、AとCにひじ掛けを奪われがちな不人気席と思いきや、実は両側の席より幅が広いという。


さて、9月のWECまで仕事頑張りますか・・・
Posted at 2024/08/18 20:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2024年08月14日 イイね!

懸賞生活

前回に引き続き、TBSから宅配が。


前回はXでの応募、今回はインスタグラムでの応募でしたが、また当選しましたw
スポーツ選手の特集をしている番組で、今回は落合博満と松井秀喜が大谷翔平のバッティングを解説する内容でした。

松井秀喜のサインボールが1名、落合博満のサインボールが2名というプレゼント企画だったのですが、両方に応募したところ、落合博満のボールが当たりました。


ちゃんとケースまで付いていたのが嬉しい配慮です。
先日のTシャツ当選と同じ局ですが、番組が違うと複数回当選もあり得るということが分かりましたw

最近、Xとインスタグラムはほぼ懸賞応募用アカウントと化していますw
Posted at 2024/08/14 21:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2024年08月12日 イイね!

連休最終日

今日で連休は終了。明日から通常勤務です。
盆休みのある妻子は先に出かけているので、気ままな一人暮らしですがw

昨日までは実家でのんびりしていましたが、今日は自宅に戻って徹底的に掃除したり、植木を剪定したり、洗車したりで忙しく過ごしました。

洗車と言えば、実は6月がコーティングのメンテナンス時期だったのですが、忙しくて先延ばし状態。今月末に予約はしてあるんですが、ちょっと我慢できなくなってきたので、炎天下ではありますが洗いましたw


今日は自分一人なので、実はエアコンかけずに過ごしているのですが、直射日光の当たらない屋内なら、風通しのみで全くもって平気です。
何ならこれから辛めの麻婆豆腐でも作ろうかと思っているくらいでw

今週働いたら、週末は横浜スタジアムへ遠征。あっちで子供と合流します。
これは毎年のルーティンなのですが、8月半ばって大抵降水確率が高く、こんな感じなんですよね・・・


宿や新幹線も押さえてあるので、これで試合中止となると結構ダメージ大きいんですw
これまで私が行った時に中止になったことはないので、今回も何とかなるとは思っていますが、最悪の場合の代替プランも考えておかないと・・・
Posted at 2024/08/12 15:58:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年08月11日 イイね!

宮本武蔵のルーツを巡る

盆前に一人の時間ができたので、のんびり実家に帰ることにしましたが、ただ帰るだけじゃ面白くないので、寄り道を。

盆の時期はいつも混んでいる中国道の宝塚IC付近、土曜日は大丈夫そうだったのに、宝塚入口で事故とか・・・幸先悪いですw


近頃、吉川英治の歴史小説を読み返していることもあって、先日は源義経ゆかりの鞍馬山に行きましたが、今回は岡山県美作市にある宮本武蔵の生誕地に行ってみました。
兵庫県の東部から中部へ向かうのに、岡山経由というw


観光エリアとしては狭いです。
この辺りでは少し季節が進んでいる印象で、ツクツクボウシが鳴いていました。
あの声を聞くと、繁忙期が始まる秋が近づく感じがして、気分が落ち込むんですよね(爆)


吉川英治の記念碑も。


宮本武蔵の生家。昭和に入ってから一度再建されています。


武蔵神社の石碑。
”戦気(せんき)寒流帯月澄如鏡(かんりゅうつきをおびてすむことかがみのごとし)”とあります。


こちらは武蔵のお墓。


少し峠を登っていくと、武蔵も飲んだとされる湧水がありました。


別に飲むなとは書いてなかったので、一口飲みましたw


麓に降りてきて、宮本川の風景。


武蔵道場にあった石碑。武蔵の兵法、二天一流について刻まれています。


像は割と男前(諸説ありますが)w


重複もありますがフォトギャラにも。

まだこの時点で昼前だったので、もうちょっと寄り道。
岡山から兵庫県に戻って、多可町の岩座神(いさりがみ)に行ってみました。
棚田の里として有名なところですが、ちょうど緑の稲が綺麗なころなんじゃなかろうかと予想。


正直、どの場所から撮れば映えるのかよく分からず・・・


あまり奥まで入り込んで切り返せなくなったりしたら面倒なので、適当なところで。ちょっと曇り始めて青空がなくなってきたのが残念でしたが。


さらに寄り道。西脇市の日時計の丘公園へ。


日時計ねw


続いて日本へそ公園へ。


地元だけど、実は行ったのは初めてかも・・・


人生の半分以上は都市部に住んでますが、やっぱり田舎の緑が落ち着きますね。
何となく自分の原点に戻ったようで、リフレッシュできました。
Posted at 2024/08/11 21:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2024年08月04日 イイね!

またしてもカツ

今日は半年に一度のピアノの発表会でした。
コンテストとかではなくて同好会的な行事ですが、機材だけは本格的で、スタインウェイのグランドピアノが用意されます。


クラシックが基本なところ、毎度アニソンばかり弾いている異色の小学生兄妹ですが、兄は手の怪我で長らく練習できていなかったので、今回は妹一人。
明らかに練習不足なのに、なぜか本番ではそれなりに仕上げてくるので不思議ですw

終了後、ご褒美に行く予定だった夕食(ステーキピラフ)のお店が団体貸切で・・・
別の店に適当に入ったら、またカツになりました。先週よりは手頃ですけど。


胃が悪くて、しかも先週健康診断があったので、近頃は酒抜き、野菜多めにしていましたが、だんだん食事がいい加減になってきましたw
今月は野球観戦とかも予定しているので、また暴飲気味になるんだろうな・・・
Posted at 2024/08/04 20:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

https://superformula.net/sf3/driver_taxonomy/2025/
久々にSFのサイト見たら野中誠太3人いるしw」
何シテル?   10/05 23:13
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation