• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

流れが変わって・・・

近頃、公私問わず何となく流れの悪さを感じていたところなのですが、こういう時に気分転換で時計を付け替えたりします。

普段使いから勝負時計へ、という感じで。


すると先週月曜日、Xに何やらメッセージが。
なんと先日応募していた筒香嘉智サイン入りTシャツが当選とのことw


毎回、番組からの簡単なクイズがあるのですが、CSならまだしも、関西に住んでいると地上波のTBS番組を視聴する手段が限られるのでハードル高いんですよねw

が、いい方向に流れが変わったものもここまで、仕事のほうでは流れが変わるどころか激流が押し寄せ、疲弊する一週間となりました(謎)

帰宅もいつもより遅くなっていたところ、小学生の長男から電話が入り、「電子レンジから煙が出ている」と(汗)

帰宅すると惨事が・・・


水を入れて加熱すればパスタを茹でられる容器があるのですが、下の子がどうやら水を入れずに加熱したらしく、パスタは焦げるわ容器は融けるわ・・・

上の写真、電子レンジのトレイ全面にプラスチック由来のドロドロした液体が広がっていて、何より家中に充満する悪臭が酷くて、目や喉が痛くなるほど。数日経った今でも消えません。

調子が良かったのは最初だけで、散々な一週間でした。
せめて今週はということで気分転換で洗車しましたが、雨が降ってきましたw



Posted at 2024/07/15 13:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2024年07月07日 イイね!

カメラテスト

特に何の予定もない休日ですが、自宅にいるだけだともったいないので、昼食は外で。ただ、運転するのも何となく億劫なので、電車で近場です。

近頃、月に1~2回しか車に乗っていないような感じです。
まだそんな歳でもないのですが、たまにしか乗らないと判断力が鈍るというか、ヒヤリハットが増えるというか、「何か今日は色々ありそうだな」っていうのを乗っていて感じるんですよね。出不精になりつつあるので、この夏は積極的に乗ろうと思っていますが果たして・・・

さて、お店はこちら。


隠れ家的と聞いていましたが、かなり奥まっていますw
今日は暑さ故、人出が少なかったようですが、結構並んでいることもあるとか。

おすすめは寿司らしいのですが、今回は天丼が美味しいということで選択。
8席ほどしかない店内ですが、そこで天ぷら揚げたりするとかなり暑いですw


先日買い替えたスマホのカメラテストを兼ねて。
左がノーマル、右が料理モード。なるほど、ちょっと美味そうに写るかな?
お品書きには海老二本とあったのですが、なぜか三本です。
暑いからビールを注文したのですが、天丼にはうどんがセットで付いてきて、暑さが増しましたw

妻はこれまた熱そうなものを注文していました。これもなぜかお品書きと違って海老三本。ちなみにここのうどん、出汁が好みです。


行きは電車で来ましたが、帰りは酔い覚ましに歩きましたw


ここでも道中、カメラテストしてみましたが、解像度はちょっと粗く、暗いところは不鮮明な一方で明るいところは白飛びしがちで、イマイチな感じ。まあ、昨日のイベントで使ってみて残念なのは分かってましたが。

携帯やスマホって買い替えるたびにカメラ性能の向上に驚くことが多々あったのですが。ま、撮りたい時はデジカメ持ち歩きますし、他の性能は私には必要十分なので何ら問題ないんですけどね。
Posted at 2024/07/07 18:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2024年07月06日 イイね!

ミッション、一応完了?

先日書いた今シーズン最大のミッションですが・・・

Gaspard et Lisa作者のアン・グットマン&ゲオルグ・ハレンスレーベン夫妻が西宮阪急に来日されるということで、限定10組の記念撮影の抽選に申し込んだのですが・・・

外れました(_ _;)

阪急百貨店のチラシにはご夫妻が来店としか書かれていなくて、HPを見に行くと記念撮影の申し込みができるようになっていたのですが、さすがにそれだけなわけなかろうと思ってとりあえず(サイン色紙を持って)行ってみますw


イベント時刻までは2時間ほどあったので、適当にお茶しながら時間をつぶして20分ほど前に会場入りしたのですが、既にかなりの人だかり。完全に出遅れました・・・
トークショーの時間があって、撮影タイムも設けられていたので、一応お二人の写真は撮ることができました。


さすがは日本、本場フランスにはないグッズが多々あるようで、お二人も特設販売コーナーにはかなり興味を持たれていたご様子。

で、会場の横にサインペンを置いたテーブルがあったので、「すわ、即席サイン会か!?」と心拍数が上がったワタクシですが、特製原画(写真右)にサインするイベントだったというw
ちなみにこの原画、西宮阪急のエントランスを描いたものだそうです。


どこかでお二人にサインもらえないかな~と思いましたが、雰囲気的に無理そうだったので諦めました。日本滞在中にどこか他の場所で接触できないか調べてみたのですが、7月4日に東京の書店でサイン会があった模様。残念。

せっかくなのでお土産をw
柔道、野球、サッカーのパッケージが入っていました。


製造は鶴屋八幡の高級どら焼きですw


5年後、30周年でまた来日してくれることを期待します。
Posted at 2024/07/06 20:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | リサとガスパール | 日記
2024年06月27日 イイね!

今シーズン最大のミッション

仕事から帰宅途中、Top'sのチョコレートケーキを買ってこいとの指令w
関西にはほとんど店舗がなく、イベント販売などでしか買えないらしく。
西宮阪急に立ち寄りました。思ったより高かったけど・・・


その後、家族で合流して、隣接する西宮ガーデンズで夕食。
飲食店はそれほど数がなくて、入店待ちの店、高すぎる店、イマイチな店に分類される感じでいつも選択に悩むのですが・・・w

今日初めて入ったお茶漬けのお店はボリュームもあってなかなか良かったです。


で、最大のミッションは決してチョコレートケーキの調達などではなく・・・

閉店間際の阪急百貨店に戻ると、リサガス25周年の企画展を開催中。


実は来月、このイベントに合わせて作者のアン・グットマン、ゲオルグ・ハレンスレーベン夫妻がフランスから来日されるとの情報を入手。これは会いに行かない手はありませんw

自宅には色んなグッズがありますが、一番の大物は直筆サイン入りのジークレー版画。ただこれも目の前でサインいただいたわけではなく、本人に会えるチャンスは一生に一度と言っても過言ではなく。


記念撮影は抽選なので運次第ですが、使える運なら1年分ここで使いたいw
Posted at 2024/06/27 21:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | リサとガスパール | 日記
2024年06月23日 イイね!

買い物

子供達が時計が欲しいと言うので、梅田のヨドバシカメラへ。
確かにこれまでちゃんとした時計は買っていませんでしたので。

スマホ売り場の定員配置が多く、少し歩くたびに話しかけられて鬱陶しい限り。
先日自分で機種変更したばかりですが、他の機種を少し見てみようと思ってもアレでは立ち止まる気になりません。

なので真っ直ぐ時計売り場へ。
写真は長男(小5)セレクト。1,800円弱。安っw
まあ、男の子ってこういうデザイン好きですよね。針の視認性、相当悪いけどこんなのでいいのかね?


長女(小3)セレクト。BABY-Gです。長男のに比べるとちょっと贅沢ですがw
個人的にG-SHOCKにはあまり関心ないのですが、これはまあアリかなと。
G-SHOCK売り場の周辺、外国人(アジア系)ばかりでした。


昼食は伝説のすた丼屋にて。一人でも家族でも、ここばかり来てる気がしますw
今回は塩すた丼をチョイス。これは結構当たりだったかも。右に少し写っているとろろをかけていただきます。
妻はラーメンでしたが、イマイチだと言ってました。そりゃラーメン屋じゃないからねw


昼食後は大丸へ移動してポケモンセンターへw




店舗の規模に比して入店人数が多すぎる気がします・・・ちょっと疲れました。
覗く程度で済ますつもりが、結局何か買わされるというw


夕食はどうしようかと悩んでいたところ、子供達から「寿司がいい!」とのリクエスト。
いや、アンタら魚嫌いでしょうが・・・結局、納豆巻とかんぴょう巻を買い込んで帰るという。


オマケ。ま、今日は私は一銭も払ってませんがw


梅田まで出ると色々あるのですが、人混みは疲れます。これから昼寝しますw
Posted at 2024/06/23 15:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation