• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

フィルター清掃

エアコンの話ですがw

昨冬、リビングのエアコンの動作音が大きくなっていて、別に効きが悪いわけじゃないので放っていたのですが・・・
本格的な夏を迎える前、GWあたりでフィルター清掃しておけ、って話を目にしたので、清掃することにしました。

ひと昔前のエアコンなら、フィルターへのアクセスも簡単だったのですが、近頃のはカバーがあったりしてひと手間増えた印象です。

で、問題のブツ。フィルターは2枚あって、左が清掃前、右が清掃後です。


見事に目詰まりしていました・・・(汗)
ブラシでホコリを落として、この後、水洗いし乾燥させました。

ダストボックス?はこんな感じ・・・(同じく左が清掃前、右が清掃後)


自宅築造時からの設置なので、既に10数年経っているのですが、恥ずかしい話ながらフィルター清掃したのは初めてですw
途中、業者による内部洗浄はしましたが、逆にこういうフィルターを触っていた記憶はないです・・・

それにしても不思議なのは、1階のM社のエアコンは上の写真の通りですが、2階のS社のエアコンは驚くほどきれいでした。毎回、運転停止後の内部洗浄がなかなか終わらなくて鬱陶しくて、手動でOFFにしたりするのですが、そういう機能の違いはあるかも知れません。

来週は室外機も清掃しようかな。

あ、車のフィルター類は先延ばしにしてたので、来月の車検で交換しますw
Posted at 2024/05/12 21:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年05月05日 イイね!

ターゲティング広告に捕まる

先日、これを買った影響だと思いますが、ウェブ広告にやたらとモデルカーが表示されるようになりましたw

そんな中、この車両にくぎ付けに。

マツダ RT24-P DPi IMSA #55
セブリング12時間 2020 優勝車 1/43スケール

この時の車両ですね。
今回初めて買った香港のTSM(トゥルースケールミニチュアズ)のモデルカーですが、Spark同様、価格と品質が釣り合っていてなかなかのクオリティです。

ヘッドライト上部の出光のデカールがいいw


マツダ100周年、そしてル・マン優勝の787Bへのオマージュかと思いますが、カーナンバーは#55。色々と記念的要素のあるマシンです。


カラーリングといい魂動デザインといい、なかなか格好良いです。
アメリカのレースってインディカー以外はあまり見ないのですが(他にデイトナ24時間くらい)、マツダファンには垂涎の名車だと思います。インディカーの元チャンピオン、ライアン・ハンターレイがドライブしていたというのも感慨深いですね。

休日に自宅に籠ってウェブばかり見ていると、こういうの買っちゃうんですよね。
もうこれくらいにしておこう・・・
Posted at 2024/05/05 09:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・競技 | 日記
2024年05月04日 イイね!

GWは掃除三昧

GW後半ですが、こんなメールが着信。


サブのプライベート用で使っているYahoo!メールは元々迷惑メールが多く、今回もはいはい、って感じで流していたのですが、実際に楽天市場などにログインできなくなっており、これ自体は迷惑メールではなかったという。

誤検知の可能性は否めませんが、どうやらフランスから私のアカウントにアクセスされた形跡がある模様。パスワードなどを再設定し、オンライン上の利用は特に支障なく、不正利用された形跡もないので一安心ではあったのですが・・・

本日ドラッグストアで楽天カード(ポイント機能付帯)を出すと、店員さんから「アカウントが停止されています」ってw
カード決済自体は問題なく使えましたが、微妙に恥ずかしいのと、ポイント5倍デーだっただけにちょっと損した気分です。

さて、昨日は少年野球の手伝いやら祝勝会やらで丸々一日過ごし・・・
今日は連休中唯一の公私完全オフなのですが、こういう時でないと家の掃除もろくにできないので、朝一から掃除。

洗濯機も複数回回したのですが、天気もいいしジーンズもまとめて洗っちゃおうと思い、こちらは風呂場でナノコロイドを使ってつけ置き洗い。
水の色が凄いことになって苦笑しましたが・・・w

だいぶ、エイジングが進んできましたね。上のはジャパンブルーですが、現在はボタンフライのモデルがなく、価格も随分上がったので、個人的に貴重な一本です。


家の掃除が済んだら次は車。
外はもちろん洗うのですが、昨日野球少年たちを運んだので、車内もw
別に泥汚れなどはないのですが、助手席の座面やセンターコンソールが妙に黒ずんでいることに気付く・・・

これ、家人が出勤時に新聞をポンと置くからインク写りするんですよね(何度もやめろって言ってるんですが)。
あと、ヘッドレストがヘアカラーで着色することも・・・
蓄積すると結構頑固なので、重点的にクリーニング。


結局、これだけやると疲れてどこへも出かける気にならず、録り溜めたモータースポーツなんかを見て過ごすだけになりました。
Posted at 2024/05/04 17:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月29日 イイね!

縁起が悪い

縁起が悪いあまり機械式の時計を持ち出したくない時に使っているヤコブイェンセンの時計ですが、シリコンラバーのストラップが破断。

子供のイタズラ(前歴アリ)だと思いますが、手で少し捻ればちぎれるくらいにまで劣化していることは確か。そんなに年代物でもないんですけど・・・

ストラップなんてメタルでない限り消耗品なのでそれはいいのですが、問題は交換用のストラップが入手困難なこと。

リンク先の海外サイトだと(色違いが)30ユーロくらいですし、以前は日本でも5,000円くらいで売っていたみたいなのですが、今は在庫はなく、辛うじてネット上では2~3万円で販売されている事例が数件ある程度。
時計本体が3万円もしないので、ストラップにそんなに出せるかって話で。

これ、横からスライドさせて交換させるタイプで、バネ棒などは使われていないので手軽なんですが、それゆえ純正品しか使えないというのが難点。
ラバーベルトがこんなに早く劣化するのも想定外でしたが、時計はこういうところの汎用性も考慮して買わないといけないなと反省した次第です。
Posted at 2024/04/29 20:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月26日 イイね!

諦めていたら・・・

私が今、みんカラヘッダーに使っているこの画像。


昨年、富士スピードウェイにWECを観戦しに行った時に撮影したフェラーリ499Pです。
サイドビューが格好良くて、モデルカーにしてくれないかな~と待っていました。WECのプロトタイプカーは持っていなかったのですが、デザイン的にトヨタの車両にはあまり魅かれなかったので・・・

で、何か月か前に海外の展示会で試作品が出ていたようなので、そろそろかなと思っていたところ、4月22日にスパーク社からアナウンスが。24日から発売とのこと。

実はこれに気付いたのが23日だったのですが、どこのショップも予約段階で軒並み完売(__;)
同型車でも50号車は少し残っていたのですが、みんなル・マン24Hを制した51号車を狙うんですよね。

希望小売価格があるのにオープン価格と称して倍近い値付けをしているショップにはありましたが、さすがにそこまでして買うつもりもないので・・・

ほとんど諦めていましたが、24日に普段あまり使わない某ショッピングサイトを巡回していると、定価で売っているところに遭遇。
入手困難なモデルカーは「迷ったら買う、見つけた時に買う」が鉄則だと思っているので、買ってしまいましたw

SparkとLooksmartのコラボと思われ、通常のSparkの製品より大きめの箱です。BBRと同じ大きさですね。


フェラーリのライセンス品で、ル・マン24Hの公認?です。


開封します。かなり丁寧な梱包がされていました。
Ferrari 499P #51 FERRARI AF CORSE 1/43(2023年ル・マン24H優勝車両)


サイドビューはF1よりお気に入りです。


フロントはそんなに好きじゃないかも知れませんがw




昨年のWECではアントニオ・ジョヴィナッツィに会えたので・・・


サインと一緒に。


ちょうど昨日から、今年のWECチケットの先行販売も始まっています。
宿は早くから昨年と同じところを押さえていたので、今年も楽しみたいと思います。
Posted at 2024/04/26 22:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット・競技 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジュリア コーティングメンテナンス(14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/458256/car/3020342/8421713/note.aspx
何シテル?   11/03 15:07
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation