• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

足をさがし中

先々週のことですが、モーターランド鈴鹿の走行会に走りに行ってきました

タイヤのおかげでタイムはあがったんですが前からあった、コーナリング時に車体が左右に揺れる
症状がひどくなりました

一緒に走りに行った人に聞くと足が柔らかく、フルバンプしてるんじゃないかとのこと
この車を買ってからずっと同じ足だったのでそろそろオーバーホールを考えていたんですが
もっと硬めの足の装着をすすめられました

で、ここのところいろいろ探してるんですがバーディクラブアペックスに目をつけてます

でも正直どの足が良いかわかりません・・・・
待ち乗りメインでなおかつサーキットも通用する足がよいですね
足選びは難しい!

なにかおすすめの足などありますでしょうか??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/30 20:47:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

はじめから?!
shinD5さん

プロジェクトX
kurajiさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 21:34
ジムカーナをやっている私からすると、オーリンズがお勧めです。
勿論、仕様変更することも前提ですが。
なので、この後も長く使用すること前提になります。

俺のフィーリングで言うと、固さだけでなく、しなやかさもある。
『車が跳ねる事がない=常にタイヤが接地している』
というのが一番強く感じるところです。
コメントへの返答
2010年10月30日 22:29
なるほどオーリンズですか
よく聞きますね
仕様変更も考えないといけないってことですね
しなやかなのは良さそうですね!
探してみます~
2010年10月30日 22:15
おいらもオーリンズはいいと思うよ(゚_゚)(。_。)

知り合いのDC5だけどオーリンズの車高調を運転したけど運動性能と乗り心地のバランスがよかった。

ちなみに自分はRGだけどwww
コメントへの返答
2010年10月30日 22:31
あ~やっぱりオーリンズ良いんですか!?
実際に乗り比べをするのが一番わかりやすいですね!
RGも雑誌によく載ってますね
2010年10月31日 8:34
アペN1いいですよ!
自分は吊るしではないのですが、この足以外は使用するつもりは無いと決めてますw
コメントへの返答
2010年10月31日 22:58
コウタさんはアペックスですか
アペックスもよく聞きますね
最近オークションの中古のアペックスの数が減ってきてます・・・
2010年10月31日 21:12
サーキットメインだとCRUXでいいんやけどね~w
町乗りメイン、かつサーキットやとZEEL、アラゴスタも選択肢にはいるのでは??

究極はクァンタムとかザックスとか(ぇ
コメントへの返答
2010年10月31日 23:02
待ち乗りメインなんであまり硬すぎるのも問題なんですよね・・・難しい
アラゴスタってものすごい高いやつですよね
数がありすぎて悩みます 笑
2011年1月5日 20:30
CRUXかオーリンズでしょ
コメントへの返答
2011年1月7日 21:58
やっぱりオーリンズ有名ですね
足選びは難しい・・・・
メーカーも多いし
結局実際つけ比べてみんとわからんのかも

プロフィール

小さい頃、親に毎年のように鈴鹿にひっぱって行かれ、その影響でか車大好き人間になりました 自分には遠い夢だと思っていたのですが、ひょんなことから学生時代にジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOON Magnetic Drain Bolt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 23:42:11

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2015年8月12日 インテグラDC2 96スペックから乗り換えました。 走行距離7万 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スペアカー(’-’〃) 後輩から譲ってもらった良い車でした 学生時代にこの車で少しドリフ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1回大きなクラッシュやトラブルもありましたが、なんだかんだで約9年元気に走ってくれました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation