• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびとろの"ちびとろ号" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2008年11月30日

謎の工作①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
「手段の為には目的を選ばない」( ̄ー ̄)曰く某少佐w

と言う事で、家に転がっている素材で何か作ろうと思い立った深夜0時(ネロ


車から採寸してきた寸法で
3mm厚のABS樹脂を切り出しています。


何故こんなのが転がってるのかは謎
ニッパーはプラ専用・・。


何故ABS板かというと、一般的に入手しやすい↓の素材だと・・。

「アクリル」=アルコールに弱いので、手入れ用品の溶剤に負けてヒビが入る。
「塩ビ」=強度はあるし加工も楽だけど、塗装向けでないし、モノによっては流用してるのがすぐバレルwww。
「スチロール樹脂」=いわゆる田宮のプラバン
加工・塗装も手軽だけど、お話にならないくらい強度がない・・・。

ので、少々入手が面倒でもABS板を使用しますw
加工も塗装も強度も◎ですしwww
2
巾7mmに切り出した端材を適当に成型して
接合面を研ぎ出し、平面にします。


そして、平板のケガキにあてがい・・・。






構造用の梁とします、補強ですね。
3
クランプをかませて、動かないように固定し
アセトンを筆で流し込みます。




つまりアセトンで双方少しづつ溶かしこんで溶接します。(接着とはあえて言わないw)
ABS樹脂にしか通用しない技ですwww

実用強度はプラリペアと同等かそれ以上!
他の「接着」剤ではこうはいきませんです。
4
流石に、エアツールを深夜に使えないので朝まで仮眠w

で、朝になり、、ベルトサンダーで大まかにR処理と面取りをします。




しかし冬は素手でエアツール弄ると本気でかじかみますねw
5
#320のペーパーで水研ぎし、成型面を決めてしまいます。(寒いのでぬるま湯w)
6
まぁ、塗装仕上げするんですが足付けにペーパーを使うのは#320までです・・・



ぇ?・・・荒すぎるって??





イーンデス!!!





ブラストで小傷含めて梨地にしちゃいますのでww


で、ブラスト後・・違いが写真でわからない・・(;・∀・)


この後、中性洗剤でよく洗って乾燥~♪


※黒足化の時の大雑把さとは別人デス、ハイ・・サスガO型
7
で、ブラスト吹いたので、梨地を活かす為、サフは使いませんがプライマーは必要・・。


と言う事で、万能プライマー「ミッチャクロン」!

PPだけじゃないんですねコイツの使い道はwww
こいつとブラストのおかげで、やっすいラッカーでも剥れませんです。

プライマーのほうが塗料の5倍以上も高いとか・・モウ・・・ネェ・・。


(湯煎が面倒なので源泉掛け流しww非エコですか、ソーデスカ)
8
というわけで、②にススムw




イッタイナニヤッテルンダ・・。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Dr.leak+エアコンガス補充

難易度:

(youtube版)作業環境整備④

難易度:

ゾロ目!

難易度:

助手席を上げた時の…

難易度:

(youtube版)作業環境整備③

難易度:

Dr.leak注入その後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月30日 19:19
専門用語満載で私にはさっぱりです。
早く②へ進んでください(笑。
乞うご期待!!♪
コメントへの返答
2008年12月1日 4:03
専門用語なんですかね??
何の疑いも無く使ってしまってます・・分かりづらくてすみません>w<(ちょっと修正しました)

やってる事はたいした事じゃありませんwww言い回しが小難しいだけですね(ウヒ

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation