• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らωのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

ボードの準備!

えぇー
今日は、ボード用品を買いに友人達6人でお隣、京都の伏見まで買い物に行きました(^^)d

目的は
去年のシーズン入る前から決めていた、来年はブーツをDEELUXEにする!
この目標を達成するため(^-^)

でも、ずっと使っているNITROの板もダメージが多いし柔らかすぎる…
板に合わせて買ったビンディングも古くなってるし新しいのがほしいかなぁーと…

あっ、さらにウェアも飽きたなーってwww
まぁ要するに全部新しく新調したいのが本音(・・;)

しかしお金がないのが現状(T-T)

DEELUXEのブーツだけローンにしてwww
他のはネットで調べて安かったら後からネットで買おうと思って調べると…



















あれ?たいして値段変わらんぞ?笑


あんまり値段変わらないから店頭で全て揃えることにf(^_^;

いろいろ悩んで
ウェアは一目惚れした686のウェア(^-^)
今のと同じブランド(^^)v

ブーツはもちろんDEELUXE

ビンディングは狙っていたFLOWのM9

そして板を…



どれにしようか(-_-;)
同じNITROにするか、今より反発力の強い板を全てのブランドから選ぶか…

実は国産に手を出したかったけど、まだ国産の良さがわかるレベルではないだろうし…

で、いろんな板を見てフレックスを確かめたりして悩むこと30分強



結局、国産かいました!笑

ブランドはこれも狙っていた
011ArtisticのGULL WING(^-^)/

全て新しくなったけど、ちゃんと上達するのかな?笑

宝の持ち腐れにだけ、しないように頑張ろう(>_<)

全部で20万もしたんだからwww
Posted at 2012/09/02 22:56:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味
2012年07月31日 イイね!

単純ミス(((・・;)

最近ヤフオクで落としたこれ





以前、お友達のサハラさんが防水タイプのLEDを制作しているのと、誰だか忘れたけど、コムエンタープライズさんの腹下ウエルカムランプキットをつけてるのを見て、LEDテープでやってやろうと考えたのが始まり(^^)d

俺の考えとしては、ウエルカムランプ付きのミラーカバーつけたときと一緒で、ドア開けてから光るのは意味がないと…

自分の場合はコムエンタープライズさんのルームランプキットをつけてるからアンロックで光る\(^-^)/

その配線から分岐させたらアンロックで光るからちょうどいい(^.^)

近くのステップランプ?から分岐したらこれがまたスライドドア開けた時にしか光らない(__)
これじゃあダメだと思ってミラーのウエルカムランプから電源をとることに(^^)/


で、光らせたのがこれ!




んー 光っ…あれ?
間違えた(´Д`)笑



んー 綺麗に光ってる\(^o^)/

やったーと思ってオザヤンさんの俺の力を見せてやる的なオフに行く途中に異変に気付く…





あれ?
フロントルームランプがつかない(-_-;)
なぜ?

ミラーのウエルカムランプへ行く+電源をとり、ウエルカムランプと同じようにボディーアースしただけ(・・;)
なんでつかないんだろ?

疑問に思いながら、そういうのに詳しそうなモーラさんに確認してもらって原因を聞いてみる(´Д`)


標準語で
『んー なんでだろうねぇー?』
と言われる(´Д`)笑

で、アドバイスとして
『俺がウエルカムランプつけてるみたいにリアのルームランプから電源とれば?』
って言われたのでそうしてみることに(^_^)v

モーラさんの整備手帳を見ながら…

ルームランプを準備。

そしてハンダ付け



常時電源は…
黒色の配線みたいだけど、分岐させるのもめんどくさいし、出来れば配線の加工は最小限に抑えたい。


ここに挟み込むだけwww
しかも意外と丈夫♪

車両に取り付けるために昨日の夜にコソコソと車弄り♪

ルーフを軽くばらして配線を通し、ステップのとこまで持ってくる。
配線を接続し点灯確認(>_<)
ここまではもちろんOK(^^)d

フロントのルームランプはつくのかなぁ?
と思って助手席のドアを開けると…










真っ暗
ダメじゃん( ̄ー ̄)笑


もしかしてと思って、ルームランプキットをつけてる配線を確認してみると…






ん?
なんかおかしいやつあるぞゞ( ̄∇ ̄;)

ギボシが…

抜けてる…Yo

繋げてみると…










ルームランプ付くじゃんwww

おいおい!
なんだよこのミスは(T-T)
単純過ぎるだろ…


しかもさぁ~
ふと思ったんだけど、リアのルームランプから配線したら、車中泊とかしてるときにリアのルームランプつけたら外も光るじゃん!笑

それは恥ずかしい(..)笑

さぁ、またミラーのウエルカムランプから配線取り直しますかσ(^_^;)笑

みんなも何かあったら、いらんことする前にちゃんと確認しましょうねー(^-^;


Posted at 2012/07/31 21:08:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年07月21日 イイね!

暇だから欲しいものリスト書いてみた(^^)d

はい。
みなさんこんばんは♪

最近、とても暑いですね(__)
自分の部屋はクーラーないので、彼女の部屋のクーラーで涼んでるらんです\(^-^)/

寝るときはクーラーをタイマーにして寝ますが、クーラーが切れると暑いのか、布団を蹴り飛ばし!さらに腹を出して寝るせいか、会社についてから腹痛に襲われる毎日ですwww

まぁそんな俺ですが、今日はちょっと暇なので
欲しいものリストを書いてみることにしました!笑

別に書かなくてもいいんだけど、暇だからね(^^;
何かしたいわけでして…
なんだかんだで思い付いた欲しいものリストとやらを書いてみます。

では

書かせていただきます。

欲しいものリスト…















お金!

以上


ってほんとにこれだけで終わったら怒られるな(..)

では真面目に…

GPOかコブラのバッドフェイスボンネット

ハイエース ガソリン車用の純正マフラー

車種問わず砲弾マフラー

ワイパーガード(ワイパー立てれるくらいの短いの)

エアロワイパー

フロント、リアスタビライザー

ショートスタビリンク(純正でも可)

んー

とりあえずこんなもんですか?笑
みなさんも欲しいものって何かあります?
言われても買ってあげられないですけどwww



Posted at 2012/07/21 00:51:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月18日 イイね!

茂雄~大洗オフ~死亡w

茂雄~大洗オフ~死亡wえー、まずは関係者の皆様!お疲れ様でした!

自分の書く日記は思い付いたことを書いていきますので、文章的におかしなところが多々ありますが、最初に謝りますので許してください。

どうもすみませんでした(;・д・)ノ

じゃあ本題に…

えー
今回で2回目の茂雄オフに参加させてもらい、新たにお友達が増えて嬉しく思います(^-^)
ほんとにみんな優しいし、面白いし、ほんとにいい人達で、楽しい時間を過ごさせてもらいました\(^-^)/ワーイ

そして!
今回、初めての参加となる茨城県での大洗オフにも調子に乗って参加させて頂きました♪

自分は一番西側の兵庫県からの参加となりますし、足を踏み入れたことのない場所だったので、不安はありましたが、モーラさんのおかげで特に問題も起きずにスムーズにいきました(^^)d

行きは深夜の出発となり、交通量が少ないのでかなり早く進むことが出来たと思います。
途中の足柄パーキングでお風呂に入り、混む前に!ってことでそのまま海老名まで行き、そこで仮眠をとりました。

そこでまこちんちんさんのパーツレビューを参考にしたボーンバーが活躍w
風もそこそこあったので、涼しかったけど…
他の車のマフラーの音がうるさいのなんのって寝付くまでに時間が…
たった2時間半の仮眠をとり、朝飯を食べて出発。

とりあえずモーラさんの実家にパーツを取りに向かいました。
しかし何よ?
あの道の狭さ(・・;)
地元も狭い道が大半だけど、アホみたいなポールのおかげでミラーたたまないと通れない道www
あれには驚いた…

パーツを積みこみいざ出発。
途中に阿見プレミアムアウトレットに行って買い物~♪
天気よすぎてかなり暑い…
自分は何も買いませんでしたが、彼女は探してた色のデニムがあったらしく、すぐに買ってました。
しかし、あまりにも暑すぎたのでアイスを食べようと31アイスクリームに…
はい!混みすぎ!
諦めてジュースにしました(..)オレノアイス…

そして自分の車に戻ろうと駐車場を歩いていたら?笑

プッ!っとクラクションを鳴らされる( ̄▽ ̄;)
普通に歩いてただけなのに…
この暑さでイライラー
31アイスクリームが食えなかったことにもイライラー

そこにクラクション!
駐車場だぞ?歩行者優先だろうが!お前は横断歩道を渡ろうとする人がいても一旦停止しないタイプだな?

なんだかんだで、僕キレちゃったw
車から引きずり下ろしてやろうと近づこうとしたら彼女に止められ撃沈(__)
うー、ぶっ殺してやりたかったー( ̄^ ̄)
ちなみに一般道で煽られた場合にも場合によってはぶちギレます。


ちょっとした事件はありましたが、そのままアウトレットを後に…
会場近くのコンビニにYOMOさんやsho-ziさんがいるのを発見して合流!
もちろん自分は初めてお会いしますので、軽く挨拶。

ちょっと喋った後に一緒に会場まで行きました。
会場には何台かのハイエースがもう止まってました。
もちろんここでも初めてお会いする方がほとんどですので、また軽く挨拶。

この時点で誰が誰で、誰がどの車かさっぱりσ(・ω・*)笑

だんだん台数も増えてきて、そこに水戸の黄門様が到着。
なぜか容易く近づいてはいけないオーラを感じてしまい挨拶したいけど、近づけない(__)笑
挙げ句の果てに紹介されてようやく挨拶することが出来ました。
しかしやっぱりすごい迫力を感じてしまい近づけない(..)
頭が高いと怒られやしないかビクビク(((( ;゚д゚)))笑


なんだかんだで、時間もすぎてそのまま前夜祭に(´Д`)

酒も入って話も弾み、かなり楽しい夜になりました。
すると名物らしい?バイクに乗った若いにーちゃん達が目の前の道路をブンブン♪と…

いやー
茨城って平和なんだなぁー(^-^;
地元であれを1台だけでやると下手すりゃ車で追いかけ回されて止められますよw

まぁそんな平和な夜を過ごしていると長旅の疲れで睡魔が…
結局、睡魔には勝てずお先に眠らせて頂きました(>_<)
片付けを手伝わずにすみません(__)

朝になるとまだ時間も早いのにみんな起きて騒ぎ出すw
話し声や笑い声が目覚ましとなり起床(((^_^;)

他の方々も続々と集まり出す。
また軽く挨拶するもさらに誰が誰だかわからなくなってますwww

しかしほんとみんなのハイエースかっけー(>_<)
俺のやつがほぼノーマルに見えてくる(--;)

でも何名かの人に車の中まで見てもらいその時はすごいなぁーとか言って頂けて嬉しかったですね\(^^)/

自分が少し人見知りなのも手伝って少数の方としかお話出来ませんでしたが、それでも楽しい時間を過ごさせてもらいました!
ほんとみなさんありがとうございます(^-^)

そして昼頃…
距離が距離なのでお先に失礼することに(;_;)

高速に乗ってすぐにお土産と昼飯を済ませて自宅に向けて車を走らせる。
メーター読み110キロ、GPS読み100キロに設定しオートクルーズで走行(;´д`)
いやー、楽だわー、オートクルーズいいわー。

途中、渋滞に巻き込まれながらも11時に自宅に到着。
フラフラしながら日焼けの痛さを我慢してお風呂に入り、その後すぐに死にました。笑
朝起きると体がダルい…
疲れがとれてません(-_-)
しかし来年も出来たら参加したいですね(^_^)v


今回、片道697キロ、10時間20分の長旅でした。
次の千葉オフは友人の結婚式のため行くことが出来ませんが、前日の茂雄は行くつもりです。
みなさん、どこかでお会いしましたらよろしくお願いします(^_^ゞ

ほんと分かりにくい日記でごめんなさい(T-T)
Posted at 2012/07/18 08:33:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月09日 イイね!

大洗オフ(迷い中)

今週の土曜日は茂雄オフで、そのまま長島で降りて近くにある温泉?銭湯?両方一緒?に行ってから車中泊してからのなばなの里にしようかと思ってましたが…


上のやつをやめて、大洗オフに行こうか悩み中(..)

さてどうしようか…

距離が距離だけに非常に悩む(--;)

向こうに向かうにしても風呂どうすればいいんだろ?

あと飯も?笑

誰かこの2点の問題の解決策をお願いします(^_^ゞ
この問題が解決できれば…

距離は気合いでなんとかしますw

東側のハイエース乗りの方にもお会いしてみたいですしね(>_<)
Posted at 2012/07/09 16:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エボワゴンでスポーツ触媒入れてる人って車検どうしてるんだろ?」
何シテル?   12/14 20:33
兵庫県に住んでいるらωです(=゜ω゜)ノ 基本的にDIYで出来ることは工賃節約のために自分でやります。 いろいろと遠出することが多いのでもし見かけたら声...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ARD 低抵抗・高出力 オルタネーター 150A (RR150-4G63-9G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 01:43:54
やっとキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 01:39:27
HKS インタークーラーパイピングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 18:10:20

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
念願のエボです(^^) ボードと維持費の関係でワゴンにしました! 平成26年6月19日 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ついに乗り換えました(>_<) 人生初の新車です(^^)d とりあえずでかいw こ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
事故死したセディアに未練があって買い直し、かなりお金をかけて弄った自慢の車でしたあっかんべー し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に購入しましたが、先輩がドリ車から降りたため、チーム内でドリフトへの熱が冷めつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation