• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギギクロのブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】

Q1.カー用品のパッケージで好きなカラーは何色ですか? 
回答:青
Q2.車内ケアで欲しいものは?
回答:隙間を綺麗にできるもの
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/01 23:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月12日 イイね!

だいぼのオジサンに会いに行く南房TRG!!行ってきました!

だいぼのオジサンに会いに行く南房TRG!!行ってきました!久々のブログアップ!

先日房総ツーリング参加してきました!

この日も朝早すぎるので、いつもの如く多少近くで前泊?です!

余談:初導入したカバー!
とるのやはり、一苦労…(・・;)笑


すでに多くのツーリングご参加者がアップされているので簡単に(・・;)笑

前夜の雨は嘘のようにいい天気!
君津PAでの集合の一コマ♪

向かうは鹿野山九十九谷!

みんなで楽しく駆け抜けっ♪
黄色と青が映えます!^_^


綺麗な雲海は見れませんでしたが相変わらずの絶景です^_^

パシャパシャ♪


次は濃溝の滝!
早い時間ということもあり、人も少なく最高ですね^_^
昔来た時は人だらけだったような…😅

自然に癒されます♪


途中みねおかいきいき館で絶品アイスを頂き、Go初だいぼ!^_^

定番?スポットで!
今回は以前より綺麗に撮れた気がする!(≧∀≦)
そしてライトもピカピカな気がする!笑


そして本日にメイン♪
「漁港食堂 だいぼ」


ようやく来れましたー!^_^

浜焼き!
幹事おすすめのとろさば!

じっくり焼き上げます♪


そしてメインで頼んだのは「だいぼ名物定置網丼」!
が、写真見返すと撮ってなかったで!(≧∀≦)笑

みんなでワイワイ美味しいもの囲むの最高です♪

美味しく頂いた後はスイーツ会場へ!^_^

富士山も♪


今回は初のこちら!
「なかぱん」
なんとみん友さん20年近く通ってらっしゃる名店です^_^

ピーナッツジェラートを頂きました♪
程よい甘さにピーナッツの風味!最高でした!

その後は皆それぞれ解散です!

私は1人ぶらぶらしながら戻ります!
まずはここ!ずっと通過のみでしたが立ち寄りです♪
担々麺が美味しいとのことですが、さすが人気商品!すでに完売です…残念!!

茨城に戻ると夕日と大仏が!?^_^
思わずパシャリ!


楽しい1日でした♪
幹事様、ご参加の皆様 ありがとうございました!
また行きましょう♪
よろしくお願いします^_^

以上
Posted at 2024/02/15 00:01:32 | コメント(13) | トラックバック(0)
2024年02月10日 イイね!

24年1月はこんなとこ行ってきました!♪

24年1月はこんなとこ行ってきました!♪
先日久々にブログアップしましたが、1月も週末ドライブは楽しんでいました!
備忘録もかねアップ!^_^

もう2月中旬ですが!(≧∀≦)笑

まずは年始。帰省先の京都からの茨城戻り!
琵琶湖を眺め、長野経由での復路です!


長野はこちら恵那峡です!
KとOの間は人がY を作る仕掛けのよう!(≧∀≦)

絶景に癒されます♪

そしてこの恵那峡、栗が有名らしく、こんなとこにも♪
「川上屋」さん
モンブランが有名らしい!

食べすぎました…笑

つい最近茨城で食べたモンブランよりちょっと甘さがひつこかった気がします(・・;)笑


続いて今年最初のツーリング!
「南房TRG 〜いづ喜で鰻」
鹿野山九十九谷!
みん友さんのサプライズ登場も!(≧∀≦)

駆け抜け写真いただきました♪

みねおかいきいき館の絶品ソフトも頂きました♪

そしてメインの「いづ喜」!
坂東太郎を頂き、楽しい談笑がより美味しさを引き立てます♪(´ε` )

締めのスイーツも頂き、楽しいツーリング始めでした♪

いつもご一緒いただく皆様ありがとうございます!^_^


そしてそして、バモスでの雪を求めた冬旅はこちら♪
ハイドラ道の駅バッチも求め、行き先は新潟です^_^

雪はあるもののどこか例年より少ない気もします!がこの景色大好きです♪

そしてこの日はこちら!
「とん汁 たちばな」さん!

昨年みん友さんに教えていただき、再訪したかった絶品とん汁です!
白米も堪らなく美味しかった記憶から、大盛りご飯におにぎりつけちゃいました!笑

最高の一杯でした♪

生憎の天気、雨じゃなく雪だったら良かったんですが!
「春日山神社」に訪れ。

ちょっと雪が降り❤️


新潟三大ラーメンの一つ、燕背脂ラーメンを!
選んだのはこちら!
「ラーメン処潤」さん!

たっぷりの背脂♪
コッテリ大好きおデブには最高です!!^_^

そして夜はこちら!
麻生田観音温泉 「麻生の湯」さん!

露天もありいいお湯でしたが、雪は少なくちょっと物足りない雪見風呂でした!笑
(人が多く写真は撮れず…)

翌日も新潟旅!
めざすは清津峡!
まずは南魚沼の道の駅で朝ごはん♪
特大握り!!
ご飯が美味いととにかく美味い!!(≧∀≦)

途中白銀の世界を楽しみながら…と言っても路面に雪はない!物足りない!笑


そうこうしているうちに清津峡到着!

こんな景色が見えるよう。

トンネルを進むと不思議な空間…
人口より自然が良きー!と思いながら、進みます。

またまた変な空間が!?(≧∀≦)

そしてそして最終ポイント!
この日は有休消化すべく平日だったこともあり、人が少ない!!^_^

なかなか面白い空間でしたが、雪が少なかったのが残念(・・;)

トンネル前にはおにぎり専門のキッチンカー!
思わず塩おむすびを♪
絶品でした!!
が、夢中で食べて写真撮り忘れました(・・;)笑

その後はゆっくり帰路に着きながら、雪景色を楽しみます♪

谷川岳付近で温泉に^_^
「湯テルメ谷川」さん!

平日は最高!
貸切でしばらく堪能できました^_^
雪は少ないですが露天が最高♪

「大とろ牛乳」さんでいちご牛乳?をいただきます!

苺が甘く美味しかった♪
看板猫も!?^_^


そんなこんなで雪を求めて相変わらず旅に出ては食べまくるギギクロでした!(≧∀≦)

以上!
お読みいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m


















Posted at 2024/02/17 00:02:02 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:数ヶ月に一回
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:ネンド
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/03 00:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@tom88_88 さん
こんばんは!
私は12時過ぎに京都に着きました。
ニアミスで走行してましたね!?😆
お気をつけください♪」
何シテル?   08/12 20:06
まったくの素人です。 いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。 2008年10月7日納車。 2011年2月12日現在5万キロ超えました。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のおさんぽ♬(神奈川県内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:08:36
AOMORI expedition in the 208GTi BPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:17:51
中期型~ ヘッドライトレベライザー機構取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:39:31

愛車一覧

BMW M5 五老丸 (BMW M5)
ついに念願のE60M5!V10エンジン! Mの世界に踏み入れさせていただきます🎵 い ...
スズキ エブリイ りぃーくん (スズキ エブリイ)
バモちゃんからの乗り換え! のんびり過ぎるバモちゃん。もう少し走れる車に乗り換えです😆 ...
ホンダ バモス バモちゃん (ホンダ バモス)
本当に契約してしまいました! 初の2台持ち。 足車として活躍していただきます♪ 久々のマ ...
BMW 5シリーズ セダン ベン五郎 (BMW 5シリーズ セダン)
2台目の愛車は乗りたかったE60後期! いろいろと楽しく全国駆け抜けました🎵 いろい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation