• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshiのブログ一覧

2021年07月30日 イイね!

これって何かわかります?🤔

こんばんは(*^^*)

みんカラを休んでいたので~

色んな画像がたまっています(笑)

少しずつアップしていきますね🤩


本題に戻ります(笑)

これって何かわかります?🤔







多分、経験された方はよくご存知だと思いますけど~

これが無いと~
気付けばバッテリーがあがったりします( ; ゚Д゚)


元々のと比べると~
ひょっとしたら材質が変わっているかもしれませんね(o^O^o)

出来れば『割れない』材質が嬉しいパーツですね🎵

答えは~
次回のブログに書きます(笑)

その前にコメントでバレそうですね(笑)

バレたら答えは書きません(^o^ゞ
2021年07月29日 イイね!

久しぶりのツーリングオフ会🎵オマケ(笑)

久しぶりのツーリングオフ会🎵オマケ(笑)おはようございます(´- `*)

やっぱり今日も暑いですね🥵


先日のツーリングオフ会でみんなでランチをした~
長門の『センザキッチン』(o^O^o)

ランエボの友人がメニューなどを撮影してくれてましたのでアップします🎵

まずは店の入り口にある看板です✨



良いですね✨
寿司 活魚料理ってのが~
青海島に合ってますね✨


次がメニューです🎵





こんな感じの料理があります🎵


お店のオススメは大体が見開きの一番最初に書いてあることが多いと思います🎵

最初に書いてあるのが~
『海鮮丼』ですね(´- `*)
『特』と『上』の2種類ありました(^-^)v

さてこの海鮮丼は~どちらでしょう⁉️





『特』です✨

見たら自分もこれを頼めば良かったと思いました(^o^ゞ


自分は刺身定食でしたが~


ご飯の大盛りは無料ですしおかわりも出来ましたので満足度は高いと思います🎵
(食いしん坊に限る(笑)🤭)
丼物も大盛りは無料でしたよ🤩


『千石』さんですが~
店内も綺麗で清潔感があってスゴく雰囲気が良かったです🎵
しかもここを教えてくれた長門の友人のツトム君が店内改装をされたみたいで~
楽しさも倍増でした✨

もし近くを通られた際には寄ってみてください(笑)

自分はまたリベンジを考えています✨

注意⚠️
タイミングに寄っては行列がスゴいのでご注意願います🙇
2021年07月28日 イイね!

久しぶりのツーリングオフ会🎵最終回(笑)

久しぶりのツーリングオフ会🎵最終回(笑)こんばんは(*^^*)
今日も暑かったですね( ; ゚Д゚)

昨日は青海島のセンザキッチンがメインでしたが~
今回は移動後になります(^o^ゞ

昨日のブログにも書きましたが~
各自、燃料補給をして目的地はここでした🎵


そうです‼️
千畳敷です✨

燃料を満タンにした皆が集まってきました🎵



暑いですが~景色を見にみんなで上へ向かいました‼️



最高の景色ですね✨

どうせならとみんなで記念撮影を(笑)






似たよーな写真でスミマセン🙏💦💦

この奥にキャンプ場があるのですが~
その先には神社があります⛩️

今年もこの仲間でサマージャンボ宝くじを買うのですが~
当たるよーにお祈りして頂いてます🛐(笑)



サマージャンボ、当たりますよーに🎵

暑いのでラストの目的地へ向かいます(^-^)v

その前に記念撮影ですね✨











撮影も無事に終わりまして~
ラストの目的地の大正洞に向かいます🎵

広島からなので道がわからない方が多いので~
レクサスに五台引っ張ってもらって~
自分が四台を引っ張って移動開始(^-^)v

🐌💨💨安全運転模範車が多かったですが~無事に到着🎵




暑いのでみんなでかき氷、冷凍🍍を食いに行きました🎵

マッタリとした時間、楽しい会話で盛り上がりました🎵

このまま話していたら夜になるので早めの3時に閉会式をしました(笑)

本当に楽しい時間をありがとうございました(^-^)v

また遊びに行きましょう(*^^*)

最後に本日の参加車両の画像をアップしてお仕舞いにします🙋

ありがとうございました🙇























合計11台でした🎵

本当にありがとうございました🙇
2021年07月27日 イイね!

久しぶりのツーリングオフ会🎵2

こんばんは(*^^*)

昨日の続編です‼️

角島を出た所で昨日は終わったので~
その続きになります(^o^ゞ


角島を後にして~
次の目的地は青海島の手前の『センザキッキン』に向かいました‼️

人が多くなる前に着きたくて~
11時着で予定をたてていまして~
予定どおりに着いたのですが車が多すぎてバラバラ駐車になったので画像はありませんo(T◇T o)

山口県人会の初期メンバーのツトム君が長門に住んでおられまして~
ここ何年も連絡を取っていなかったのですが~
折角、青海島まで行くから携帯のメッセージを送ったら返事が返ってきました🎵
むちゃくちゃ嬉しくなりました🎵(´- `*)

『実は日曜日、センザキッキンに行くんだけど~どこかおすすめの食い物屋さんを知らないですか?』と尋ねましたら~
『千石』ってお店がリーズナブルで美味しいですよ🎵と返信が(*^^*)

なので当然ですが~
メンバー全員で『千石』に突入🎵

奇跡的に待ち時間無く~メンバー全員(14人)が座れました‼️

ツトム君、ありがとうヾ(。・ω・)ノ

テーブルでは4つに別れましたが~
それぞれが注文(*^^*)


自分は刺身定食🎵


これは鉄火丼だったかなぁ✨


奥は海鮮丼の特上✨


記念撮影してますね(笑)🤭


自分達のテーブルは全員揃いました✨
女性は天ぷら定食でした😉



みんなでお会計を済ませて~
外に出ると~
誰かさんが『牡蠣~食いてぇ‼️』と(笑)

買ってくればええじゃんと言うと~
買ってきました(笑)

見ると美味そうですね🤤


1人で堪能されてました(笑)



センザキッチンを出発したのが
丁度、12時過ぎでした🎵


皆さん、ガソリンが寂しいとの事で~
それぞれがガソリンを入れに行かれました‼️

待ち合わせはここでした🎵




スミマセン🙏💦💦

また明日にでも最終話をアップします🙇

ありがとうございました🙇

2021年07月26日 イイね!

久しぶりのツーリングオフ会🎵

こんにちは😉

2021/07/25
仲間たちとツーリングオフ会をしました🎵

朝の7時30分に
山陽道の下松サービスエリアに集合



出発後は美東サービスエリアに向かいます🎵
山陽道グループ、先に到着🎵




しばらくすると中国道グループ到着🎵





八時半になったので~
角島に向かって出発🎵

美祢インターで墜落( >д<)、;'.・



4連休の最高の天気の日曜日なので~
色んな方から『角島は多いかもしれないから橋を渡らない方が良いかもよ』と素敵なアドバイスを頂いていたので~
橋を渡る予定は無かったのですが~
思ったよりも車が少なかったので橋に向かって特攻隊です(笑)🤭



とりあえず様子見で橋を渡ったらすぐ左側に展望台があるのでここに停車😁



通りすぎる車が少ないので~
『しおかぜの里 角島』に向かいました🎵
意外と少なくてバッチリでした✨



その後、約一名を角島大橋の真ん中に降ろしまして~
動画を撮影してもらっているはずなのですが~楽しみです🎵

そして橋を再度渡ってすぐ左側にあるパーキングによって良い角度の角島を撮影🤩





ロードスターの彼は良い場所に停めての撮影❇️



角島を出発しました‼️

次の目的地へ(^-^)v


スミマセン🙏💦💦

また続編はアップします(笑)

プロフィール

「第8回車好会~無事に終わりました🤩 http://cvw.jp/b/458783/48448511/
何シテル?   05/24 20:33
初めまして。 車は全般的に大好きです?? (特に自分が乗ってる車??(笑)) ヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル消費大、白煙→オイル下がり修理 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 15:26:09
オイル下がり修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 19:16:03

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック ダイナくん (トヨタ ダイナトラック)
トヨタ ダイナ Wキャブ 4WD ロングデッキ フルジャストロー ディーゼルターボ 1. ...
日産 スカイラインGT‐R ニュル君 (日産 スカイラインGT‐R)
初めてのGT-Rがコイツです。 Mスペックのニュル、カラーはミレニアムジェイド☆ ほとん ...
ホンダ シビックタイプR タイプRくん (ホンダ シビックタイプR)
FK8からの乗り換えです😙
三菱 ランサーエボリューションX エボ10君 (三菱 ランサーエボリューションX)
友人から受け継ぎました😙

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation