• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshiのブログ一覧

2019年12月04日 イイね!

働く車~ダイナくん🎵

こんばんは(^-^)/

昨日、毎日頑張って走ってるダイナくんのオイル交換を行いました🎵

新車で2018年の4月末に納車されました🎵

今回で何回目のオイル交換か覚えてませんが~
これからはここにアップしようと思います🎵


エンジンがシート下になるので
助手席のシートの下が蓋になっているので持ち上げて紐をひっかけます‼️





その後はジャッキをかけます‼️



ジャッキをかけたらオイルドレンの下へオイル交換用の受けを置きます‼️
オイル交換を簡単にするためにドレンはコック式を採用しています🎵

コックをひねってオイルを出します🎵







オイルが出たらコックを閉めます🎵



そしたら新しいオイルを出して~

TAKUMI製
ディーゼル用オイル
DL-1
100%化学合成オイル

中々の高性能だと思っています🎵





オイルジョッキにオイルを入れます🎵





後はオイルを約6.8リッター注入して~
オイルの量を確認したら完了です🎵

交換後はドレンからのオイル漏れがないかを確認後に隠し蓋を取り付けて終了🎵



オイル受けに古いオイルがたんまり入っているので~
空いているペール缶へ廃油を入れます‼️





これで全てが終わりました🎵

最初に書きましたが~
納車されて乗り出して約1年と7ヶ月ちょいですが~



もう91510キロです( ̄0 ̄;)

車検前にはタイミングベルトの交換が必須ですね(゚Д゚;)


エンジンかけたらスゴく静かになりました🎵

サテと~また、頑張ってもらいましょうね‼️

ダイナくん( `・ω・´)ノ ヨロシクー




2019年12月03日 イイね!

懐かしい方に遭遇🎵

今日は仕事が入らなかったので~

ちょっくらマリーナホップへ工具の買い出しに行きました。
工具はアストロプロダクツで購入しました。

その後にまだ時間があったので~
ナップス広島店にヘルメットの良いのがないかなぁと思って入ってみました。

初めてお店に入るので知らなかったのですが~

最初に入ったとこは~えらくヘルメットが少ない店だなぁと思っていたら中古品が置いてあるトコだったみたいで(笑)
だから少なかったみたいです😅

場所が違うなぁと思って外に出たら~

4枚のハコスカが入ってきました‼️

フロントガラスのハチマキには~
Mikami Autoと書いてありました🎵

って事は~
Mikamiさんトコのお客さんかなぁと思っていたら~

確かに運転席はオーナーさんで自分は存じ上げないお方だったのですが~
助手席に座っていて降りてきたのは~

金髪不良オヤジでした(笑)
なんと~社長さんでした🎵

本当に久しぶりでしたがお元気そうでバリバリでした(笑)

中でモンキーのパーツを探しにこられたみたいですが思ったものは無かったみたいで(-ω-;)

店内&店外でしばらく談笑しました(笑)

でもひとつ、残念な事を聞きました(*T^T)

昔、自分が乗っていたケンメリをMikamiさんのお客さんが購入されたのですが~エンジンが壊れたみたいです(*T^T)
3.1リッターのフルチューンだったのですが残念です(T0T)

気を持ち直して~
オーナーさんの許可を頂きまして写真を撮らせて頂きました🎵





4枚のハコスカもカッコいいですね🎵




誰ですか?
隣に写ってるダイナが邪魔だと思った方は?(笑)


また時間があればお店に遊びに行くと約束して別れました‼️

楽しい時間をありがとうございました🎵
2019年10月31日 イイね!

ハード走行メンテナンス( ̄ー+ ̄)

こんにちは。

今日は朝から快晴でした☀️

昨夜は夜勤だったので遅めの目覚めで10時過ぎから活動開始(笑)

月末なので朝から通帳の軽量化(色んな支払い😢)をしに銀行へ行きました。

その後は五日市インターの横のGRガレージに行きました。
オートマオイル、フロント&リアデフオイル、トランスファーオイルとオイル交換に行ってきました‼️

結構な費用がかかりました( ̄▽ ̄;)



実はこの請求書にも書いてありますが~
この度のメインの作業の部品が含まれてました‼️

そうです‼️フロントのブレーキパッドです🎵





実は走る度に右フロントからキーキーと高音を奏でていました💦

もう走行距離も87,873キロ‼️
新車で買ったのが去年の4月末なのでハード走行してます(笑)

工賃を浮かすために自分で交換です‼️


ジャッキアップして~




ホイールを外します‼️


ブレーキキャリパーのボルトを外します‼️







外すとブレーキキャリパー?が外れます‼️

外したらパッドを交換です。







スゴく磨耗してます( ̄▽ ̄;)


シム等も新しいパッドへ移設して~







パッドをはめ込んで~キャリパーを元に戻すのですが~
パッドが磨耗しすぎていて
こんなにピストンが出ています(゚Д゚;)


ここまで出ていたらキャリパーが新しいブレーキパッドに当たってしまい組めません😢

なので力業でピストンを引っ込めます(笑)



これでバッチリ組めました🎵


ホイールを取り付けたら完了です🎵

でもここでも拘りを持ってます‼️

トラックなのにロックナットを使ってます(笑)



多分、ハイエース等も同じじゃないかと思いますのでもし参考になれば幸いです🎵

ハード走行をしているダイナのメンテナンスでした(笑)



プロフィール

「第8回車好会~無事に終わりました🤩 http://cvw.jp/b/458783/48448511/
何シテル?   05/24 20:33
初めまして。 車は全般的に大好きです?? (特に自分が乗ってる車??(笑)) ヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル下がり修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 19:16:03

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック ダイナくん (トヨタ ダイナトラック)
トヨタ ダイナ Wキャブ 4WD ロングデッキ フルジャストロー ディーゼルターボ 1. ...
日産 スカイラインGT‐R ニュル君 (日産 スカイラインGT‐R)
初めてのGT-Rがコイツです。 Mスペックのニュル、カラーはミレニアムジェイド☆ ほとん ...
ホンダ シビックタイプR タイプRくん (ホンダ シビックタイプR)
FK8からの乗り換えです😙
三菱 ランサーエボリューションX エボ10君 (三菱 ランサーエボリューションX)
友人から受け継ぎました😙

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation