• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちー♪のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

ようやく落ち着きました(・∀・)

皆さんご無沙汰しておりますm(_ _)m

ブログ更新は久しぶりですね。
というのも引っ越しをしてから、ネット回線が昨日まで実はなかったので(^^;

てことで水樹奈々が好きなたかちー♪です゚・。・(ノ∀`)・゚・。



9月にも入りましたし、ここらで近況などを書いてみます。

自分自身は、母の入退院、祖父の他界、引っ越しに職場での班異動…など大変な日々が続いておりましたが、なんとか落ち着いてきました。

音沙汰がないうちに周南市民から下松市民になっております(^^;

母の方は介護がまだ必要ですが、病気の症状は出てないので、このまま元気になってもらうだけです!!(・∀・)
こちらはなんとか安定してきたと言っていいかな?


しかし引っ越しの方が大変で、引っ越し先が元じいちゃんちなので、じいちゃんばあちゃんの物を片付けながら~…というのにとても苦労(つд`)

ここ1ヶ月ちょいはダンボールの山と戦ってました!(笑)

自分の持ち物だけでも30箱分くらいありビックリ!!Σ(゚∇゚ノ)ノ
思い出のラブレターとかなんだり赤裸々な物が出てきたりこなかったりww



自分の部屋は、床を張り替え、エアコンを設置、なんとか快適に過ごせるようになりました。

部屋の方はせっかくなので自分らしく彩ってみました♪

前からちょっと念願だった、カメラ収納棚を作りました!!




それからライブグッズ収納棚も!('∇')





この棚は小物だけです。入りきらなかったグッズは違う棚に入れてありますw



そして、このCD棚は前から持ってた物ですが、窓にCDを置けるので飾るにはかなり良いです♪
もちろん飾ってあるのは全部あの人のCDでぇす(゚∀゚)




棚は安物ですが、なかなかのクオリティになりました♪



それから水樹奈々をはじめ、WRCやGTのポスター類など色んなとこにww







これは純正ウイングを吊してみた!の図ですww( ̄∇ ̄;)ハッハー



なかなか気に入ったんですが、落ちそうなので実用化は困難ですww



ラジコンもケースに入れてショーウインドウみたいに飾りたいですね!!




バイク用品もまとめて♪




以上。まだまだアイデアはあるんですが、なかなか趣味全開なお部屋となりましたw
私らしく自分らしく゚・。・(ノ∀`)テヘ・゚・。
これから汚部屋にならないように気をつけますw



そして一番重要なカーライフもなんとか駐車場を確保しております♪


ただ、酷狭な家の入り口でブロックに乗り上げ、サイドステップを凹ましてしまいました(T^T)ガーン
なので、ブロックの囲いをハンマーでシバいて破壊してやりましたよ(・∀・)フザケンナー



そんなウチはだいぶ田舎にあるんですが(笑)

家の近所を散歩してみると…
今の時期だと田園がいい感じで、空気も良く、散歩するのも楽しい雰囲気♪





さらにご近所さんには蚊に蜂、カマキリ、カエルにゴキブリと…文句なしです\(^^)/
田舎クオリティも高いのです゚・。・(ノ∀`)・゚・。


この駐車は角度がエグいですね( ̄∇ ̄;)ゞポリポリ






ということで!

やっぱり母の手を借りれないことにより、今までよりは苦労してますが、日常を取り戻したと言ってもいいかと思います。

そしてそして。
なんとか9/8の水樹奈々のライブツアー最終公演・QVCマリンフィールドに行けそうです(T^T)

良かった良かった(´;ω;`)

母の入院当初は生きた心地がしなかったけど、4月からずっと…この日を目標に、この日だけを楽しみに生きてきました。

チケットは一般で取ったので席は一番遠くだと思いますが、今回は特別なライブになりそうです。



只今、新幹線で行こうかバイクで行こうか迷い中です(・∀・)

まぁいずれにせよ、今年の夏の思い出はこの遠征にすると決めました(^-^)v

でわでわ皆さん。今日からみんカラ復帰しようと思いますので、これからも面白おかしくよろしくお願いします♪
Posted at 2012/09/01 03:09:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2012年07月04日 イイね!

たかちー♪地元へ帰るw

忙しい毎日ですが、なんとか生きておりますたかちー♪です。お久しぶりです(*´ω`)ノシ

母が入院してから、家事やら看病やら…
さすがに時間に追われてます(´-ω-)

しかも良くないことは続き、半月ほど前に、入院してた祖父が他界しました。
そして祖父の家が空き家になるので今月中には引っ越すことになりました。
まだまだ大変そうです。
家中パニックですよ(つд`)



良いことと言えば。
母の退院の予定が大まかに決まりました。7/10頃だそうな(^-^)

母は話もできない、ご飯も水も飲み込めない…という日が続き、もう気が気ではありませんでしたが、今はとても元気で、じゃがりこ食べながらファンタ飲んでますよww( ̄∇ ̄;)オイオイ
自宅に戻ってもまた大変だと思いますが、とりあえずホッとしてます(*´∀`)♪




さてさて。

そんな忙しい日々ですが、ストレスは溜め込まないようにと、水樹奈々の新曲や新譜ライブBDをGETしたり、けいおん!フェアに行ってみたり(・∀・)
基本はいつものように楽しんでます(笑)






出かけることはめっきり減りましたが、月に一回はお出かけさせてもらってます。こっそりと…(笑)

5月は尾道にバイクツーリング、6月は福山・岡山方面にドライブに出かけました♪
けど市外に出るのが月に一回と、こんなに少ないのは自分の中では奇跡ですww
初めて3000kmの前に3ヶ月が経過してオイル交換をしました(笑)



福山・岡山方面へは、まず鞆の浦で美味しい物でもと、鯛飯とタコ天を食べました…(*´艸`)ウマー





お昼からかなりの満腹コースでして、一緒にいた謎の愛人wも美味しそうな料理を!!(゚∀゚)


良いお店でした。お値段もさほど高くない。


鞆の浦はポニョの舞台ということで、ちょっと散歩もしてと。


ええ。これは↑猫ですww



それから、岡山では備中国分寺に行きました♪
五重塔とたかちー♪
やっほーっいww



最近、お寺とか古き街並みチックな場所がマイブームです('∇')




ツーリングは色々とネタがあるので、また暇な時があれば書きますねー(*´艸`)♪

これからは、引っ越しとか母の退院に法事と、また大変なことが控えてますが頑張ります!

引っ越し先はお隣の市です。
父の実家なので、たかちー♪地元に帰るって感じですww
地元じゃないけどね。これはネタですw

環境が変わるので順応せねば。
早く落ち着けると良いです!

以上生存報告でしたw
Posted at 2012/07/04 22:58:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2012年04月22日 イイね!

お知らせ

少し落ち着いたので報告をしときます(*v_v)

最近ウチの母が身体を悪くして、病院に入院しました。
そして大きな手術も受けました。

病名は書きませんが、寝たきりで、いつウチに帰れるのかわかりません…。
リハビリは始まってるので安心はしてます。


母は3月中旬くらいから少し様子が変な時があると気づいてましたが、調子が悪いことなんて人間にはよくあるので、母もなにも言わずなので発見が遅れました。

しかし、病気でしんどいのをまったく知らずに、横浜や岡山に遊びに行ってたことがあり、なんて詫びたらいいかわかりません。゚(゚´Д`゚)゚。

悔しくて、辛くて…
こんな時なら涙もすぐ出てくるんだと初めて知りました。

今まで感じたことないくらいショックなことがたくさんありました。

今は看病についてやらないと心配なので、しばらく出歩くのはやめようと思います。

今年のライブや旅行、オフ会、ツーリングも全てキャンセルすることにしました。皆さん申し訳ないです。

水樹奈々のライブはチケットほとんど当選しましたが、入金しないつもりです。チケット譲渡もしません。
GLAYの長居スタジアムも…

チケット代に使うつもりだったお金は、全て賽銭箱に入れてきました!
後悔なんてあるはずないです!!



それからブログ更新等はしばらくできないかな…。
楽しいネタもなさそう…。

けど皆さんのブログやつぶやきはちゃんと見てます。
やっぱりこんな時でも大好きな車のことやライブのことを考えるんです。
今は浮き沈みがあって、スゴくネガティブで不安定な時があるので、バカなことでも楽しいこと考えてないと精神が保ちません…


だからコメントはあまりできないですが、皆さんのブログやつぶやきを気晴らしにさせて下さい。゚(゚´Д`゚)゚。




早いとこ母が退院できて、元気にまたいつもの生活に戻れると良いです(^-^)v

その時まで、いつものパワーは母の看病に使わせてもらいますね!

良い話でもないけど最後まで見てくれてありがとう!
Posted at 2012/04/22 20:01:06 | コメント(18) | 日記
2012年04月07日 イイね!

4年!そしてまた遠くまで行きたいな!!って。

今日でインプレッサ納車4年になりました(^-^)v

気づいたらもう4年ですッッ!!Σ(゚∇゚ノ)ノハヤッ

77000km走りました。目標は10年、20万km?
なのでまだまだ新車ですね゚・。・(ノ∀`)・゚・。

よく弄ったし、よくドライブにも出かけたな~♪
手放す気なんてこれっぽっちも起きないませんよ~♪

4年経ってもかわいくてかわいくて仕方ない愛車です(;・∀・)


最新の愛車画像は、岡山の北庄棚田にて♪
(棚田100選だそうです)







この後、たかちー♪史上2番目にきつかった酷道に迷うことにww
あんまりの道に、サーキットより本気出しました゚・。・(ノ∀`)・゚・。





このように?
どこ行くのも一緒で、楽しい時も辛い時も、ずっと一緒にいたのは案外コイツだったりして!!
失恋して泣きながら運転することもあったようななかったような、よく覚えてません知りません゚・。・(ノ∀`)・゚・。




ここ一年では、リアバンパー、メーター、6点、ブレーキラインなどを付けました。
↑数えたら思ったよりありましたがww
弄るのはもう満足かなっと思ってます♪

タイヤやサスを組み換えましたが、これらも消耗品なので…

吸排気をガッツリやって、ECUセッティングもしっかり出して、補強パーツも入れて~とか…
いろいろ考えたこともあるけど、なんだか落ち着きました('∇')

性能よりも活かす腕のが大事ですね♪
今やるならタイムアップにさほど関係のない、エアロとか組みたいな。ヘンタイなやつを゚・。・(ノ∀`)・゚・。
死線をくぐり抜けてきたフロントバンパーなんかは、キズまみれでちょっと可哀想だしw




楽しくドライブできて、楽しく通勤できて、たまに楽しくサーキットを走れるように維持して行きたいです(^-^)v

それと事故らないように維持していかなきゃw
悪いクセが出てたま~~に暴○しちゃうんですが、それが最近たまたま上司に見つかりまして゚・。・(ノ∀`)てへ・゚・。

基本休日以外はサイレンサー付けてるんで踏んでないんですが、その時は本当にたまたまサイレンサー付けてなくて、ムシャクシャしてて(つд`)アチャー

…なんてのは言い訳で、やっちゃいかんなとハンセイしてみたり(*v_v)

次からは見つからないように真夜中の峠(ry
なにはともあれ気をつけます゚・。・(ノ∀`)・゚・。




これからもよろしくだ!(*´∀`)

そしてまた遠くまで行きたいな!!

関東、信州、東北、北海道…それくらい遠くに行けるといいな!!

2月から4度岡山に行きましたが、まだまだ…(゚∀゚)



やるならとことん!

旅に出るにしろサーキットにしろ車は走ってナンボです!!

もう戻れない!ってトコまで行かなきゃつまんない!!

オレの人生それでいい!!\(^^)/
Posted at 2012/04/07 20:46:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2012年04月05日 イイね!

SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM RACE

レースクイーンをローアングルで撮ってたら若干注意されましたたかちー♪です(。-∀-)ハハハ

そういえばお姉様前はもみくちゃにされる程の人がいますが、ローアングルで撮ってる人はいませんね…たぶん(;・∀・)アセアセ

ただネタでやってただけですが、まだまだカメラ小僧としてのレベルが低いみたいっすww
いや、そうじゃなくて。ネタはいいんだけど、常識にかけておりました。反省します。




てことで。
4/1(日)はひさの氏と岡山国際サーキットへ、スーパーGTを観に行ってきました(≧∇≦)

やっぱりレース観戦は面白い!
好きならモータースポーツを観に行かなきゃ!
スポーツカーを好きになって良かった!
そんなことを思えるイベントでした(*・∀・)b

写真とか多いけど最後まで覚悟して…飽きずに見やがれ(´・ω・`)

2012年シリーズ開幕戦、そして注目のBRZの初戦でした!

岡国へは7時くらいに到着♪
駐車場をちょっとパトロールしましたがw、スポーツカーも多いけど、荷物積めて車中泊もできるからか?ワンボックスカーも多かったですね。気合いを感じました('∀')




場外駐車場から会場までは2kmくらいあるそうで、シャトルバスで行きます。





乗車して5分後…

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!




岡山国際は初めて。
看板を見ると高ぶります♪♪
そしてサーキットへ上がりコースを見渡すと、さらに高ぶります\(^^)/




8:20からGTのフリー走行だったので、朝ご飯を食べながら見学(^ω^)
エキゾーストノートをおかずにとか言いながらw
けど写真を撮りたくなり、結局おにぎり一つしか…(笑)

BRZのGTカーが走るのは初めて見るので、食べるどころではないのですよ(゚∇゚)
今回はGT300にBRZ、プリウス、GT-R、ベンツなど、ニューマシンも多かったので楽しかったですね。

フリー走行はメインスタンドと1コーナーで観てました。









ブルーのBRZ!!
東京モーターショーで見て惹かれてたけど、やはりカッコいいじゃないか!(≧∇≦)b









スバルだからってのはあるけど、鮮やかなブルーのマシンはどのマシンよりも輝いて見えました。
WRブルーがブルーの中で最高のカラーなのには間違いないです!!

そしてやっぱり車は蛍光色だな(笑)
赤か青か黄色以外は乗りたくありませんww

WRブルーかライトニングレッドかチャンピオンイエロー(スイフトの)です゚・。・(ノ∀`)・゚・。
あ…チャンピオンシップホワイトは好きですよww

まぁ今はホントにそう思うけど、もう少し歳を取ると落ち着くのかなぁ?




さて。
フリー走行が終わるとサーキットサファリでしたが、この時間は会場内を散歩(・∀・)
写真はお昼の様子ですが、10月のオートポリスより人は多いように感じました。



2012年のシリーズ開幕戦ってのもあるけど、BRZ参戦も影響してるのかな?

そんなBRZは展示車両がなく、スバルブースすら見当たりませんでした…(´-ω-)ザンネン
やっぱりスバルから1台しか参戦してないからかなぁ…


86はありましたよ。
TRDバージョンみたいです♪








LF-A。
内装がカッコいいかも(゚ω゚)





元GTカーなどなど。






トランスフォーマーの涙目インプロボ!( ̄∇ ̄;)




お姉さんも忘れずに(。-∀-)




そうこうしてると、併催レースのシビックレースがスタート!!
スタート前の様子です。





FD2って好きです。
ホンダ車はサーキットがよく似合いますね(^-^)
気持ちの良いレーシングサウンドが響いてました♪



シビックレースがスタートしたのが10:00くらい。
10:40からピットウォークだったので、スタート後すぐに並びにいくと、すでに行列が1コーナーまで延びてました。
ナナサマのライブほどではないので驚きはしないですけどw

進みだしてからピットレーンまで時間かかっちゃいました(;・∀・)






ピットウォークはお目当ての
R&D sports BRZ!(*´艸`)♪




今回はBRZだけで満足だったのですが、痛車を…w













そしてエヴァコスのお姉様!( ̄∇ ̄;)








ここはネタのためとはいえ、もみくちゃにされて、マジで疲れましたw
一番人が多かったと思います。初音ミクと谷口の前よりもw


STIガール。
ブルーって素敵よな~
パラソルが欲しいな~と話してました('∇')






レースクイーンの写真はマジで以上です。少なくてすみません゚・。・(ノ∀`)・゚・。

ちなみにひさのっちも頑張ってレースクイーンを撮ってたのが印象的ww



ピットウォーク後はポルシェのカレラカップがあったけどパスして、お昼を食べながら会場をぼんやり眺めてた。

GTの決勝レースは14:00から。
レースクイーンがチームのグリッドまで出てきて整列。



別に狙ったわけではないんですが、STIガールが真正面に来ました!





BRZもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!



最高の位置でした(≧∇≦)ヤタッ




BRZは予選25台中8位。
7位にミク号、6位にプリウス、9位にGT-Rとホントに眺めが良い場所でした♪











やっぱりGT300は面白い車両が多くていい!

スタートしてからはメインスタンドから最終コーナーへと、右回りに(?)観て回りました。

一部ですがご覧あれ。説明は省きます(;・∀・)













ここから全部BRZ!!(^-^)




















レースは、

GT500が
ZENT CERUMO SC430




GT300が
GAINER DIXCEL R8 LSM




が開幕戦を制しました。

BRZはレース途中でリアデフのトラブルにより、リタイアとなってしまいました…。
周回してこないのがわかって少しショックでした(*v_v)

残念でしたが、デビュー戦だったし、これからを期待してます♪
いつかトップでチェッカーを受けたところを、スタンドで拍手したいですね(^-^)v

今回はひさの氏、お付き合いいただきありがとうございました。
迷惑掛けたような掛けられたようなww




写真はかなり貼りましたがフォトギャラリーもどぞ(;・∀・)
うp疲れましたorz


①SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -フリー走行-


②SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -フリー走行-


③SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -展示車-


④SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -会場フラフラ-


⑤SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -ピットウォーク-


⑥SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -レースクイーン-


⑦SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -決勝レース前-


⑧SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -決勝レース-


⑨SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -決勝レース-


⑩SUPER GT 2012 OKAYAMA GT 300KM -決勝レース-
Posted at 2012/04/05 17:10:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ&イベント♪ | クルマ

プロフィール

バイクとカメラと水樹奈々さんが好きです(*'ω'*) バイクはCBR250RR。92年式です。 バイクで日本一周するのが夢です。 カメラも好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプ乗り換えの決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 06:25:31

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
10.7.18納車。92年式です。 自分と5歳しか変わりませんが、まだまだ現役です!大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.4/7~2014.3/7。 ライトニングレッド! とてもお気に入りでした(ノ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation