• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787の愛車 [スバル インプレッサ アネシス]

2017.9.30「スバルだよを偲ぶ会」より

投稿日 : 2017年10月15日
1
ブログに載せきれなかった写真です。

1996年WRC仕様の初代インプレッサ。

こんな貴重なマシンがまさか見られるとは思ってもなかったので本当にラッキーでした!
2
エンジンルーム。
ギャラリーの方もたくさんいらっしゃいました!
3
こちらも貴重なレオーネワゴン。
とても綺麗で、年式を全く感じさせません。

後のレガシィ・ツーリングワゴン登場で、国内のステーションワゴン人気は更に高まりました…
4
軽自動車の参加がとても少なかった今回。

プレオの限定車です。
WRブルーがとても決まっています!
5
個人的に目を引いた一台。
BLレガシィB4にBMWグリル(?)を移植!

全く違和感なく決まっていますね!
6
S207。
只者ではない雰囲気満点ですね。
7
痛車も少なかったけど、このインプレッサG4は目立っていました。
8
最後に…

冒頭のラリーカー車内。

バケットシートや計器類、ロールケージ等…


全て機能美といえますね…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation