• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMEのブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

しばらく雲隠れします

しばらく雲隠れします 父親の父親代わりだった大叔父が死にました。
 元気だけれども、高齢なのでちょくちょく顔を見せないとな、と思っている矢先でした。
 90歳になっても元気にスーパーカブを乗り回している、ある種人生の目標だった人だけに突然の訃報はショックでした。

 とりあえず、そういうことで数日間は音信不通になり、コメ返しや、皆さんの様子も見れなくなりますので、悪しからずご了承ください。
Posted at 2012/09/07 08:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

DVDドライブ復活

DVDドライブ復活 朝一番にパソコン工房へ、壊れたDVDドライブの交換用ドライブを購入に行きました。
 最初はバルク品を買うつもりでしたが、同じ性能、同じ価格でメーカー品が売っていたので、そちらにしました。
 バルク品はLG、メーカー品はBUFFALOでしたしね(LGは昔に何度も痛い目をあわされているので、余程のことがないと買いません)。

 帰ったら早速取り付け開始。
 完全に組み上げて、各種ケーブル類のセットも完了。
 ふっと一息ついたところで、内蔵ドライブのコネクターをハメ忘れていたことに気づきました orz
 再度ケーブル類をすべて外し、ケースを開ける作業の開始です。

 この抜き差しが一番嫌いなのに……。
 ドライブにコネクターを接続し、後は元通りにして作業完了。

 後は何の問題もなくWin7が認識してくれて、試しにDVDを一枚焼いてみましたが異常なし。

 これで一安心です。
Posted at 2012/08/19 12:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

壊れた・・・・・・

壊れた・・・・・・ PCのDVDドライブが突然死しました。

 無茶苦茶こき使っていたので当然ですが、壊れる時は困ります。

 とりあえず、時間を見てパソコン工房で、バルク品のを見繕ってきましょうかねぇ。

 PCから各種コード抜き差しするのが面倒くさい(笑)。
Posted at 2012/08/18 21:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

剣山スーパー林道

剣山スーパー林道 8月の9日、10日とDトラッカーの北条くんと、四国の剣山スーパー林道に行ってまいりました。

 TWの走破性の悪さや、燃料タンクの小ささ(航続距離の短さ)など、不安要素はいっぱいでしたが、結果的には何の問題もなくスーパー林道を楽しむことが出来ました。
 TWは、TW乗りのネットの先輩や、バイク屋さんの店長の助言を聞いて、タイヤの空気圧を半分以下にに下げることで、驚くほど静かな走りになりました。
 よく走るので、調子に乗って一回転びましたが(笑)。

 剣山スーパー林道は、今回途中で崩落して立入禁止になっており、ダートを楽しむのは少し減ってしまいましたが、おかげでガス欠の危機は回避できたようです。

 本当に計算上はギリギリだったので、幸か不幸かという感じでした。
 おかげで最悪の事態に備えて用意していた、ガソリン携行缶の1Lも使わずにすみました。

 宿は剣山スーパー林道に一番近くて、値段が手頃だということだけで選んだ、べふ峡温泉でしたが、これが意外と大当たりでした。
 温泉はもちろんのこと、ご飯は豪華で美味しいし、言うことありませんでした。
 鹿の肉なんて初めて食べましたよ。

 帰りに最後の高速道路のICで、間違って北条君とはぐれてしまいましたが、もう地元だったこともあり上手く合流できて万々歳でした。
 強行軍に入る部類の林道ツーリングでしたが、怪我もなく、たいしたトラブルもなく、無事に帰ってこれて良かったと思います。

 しかし、久しぶりの泊まりのツーリングは楽しかったですー!
Posted at 2012/08/11 02:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

発掘された物

発掘された物 実家で未だに残っている謎の置き忘れが整理されました。
 そこで、ふと出てきたのが画像のラジオ付きウォークマン&ポータブルスピーカー。

 もう十年以上前に仕事で使っていたものです。もちろん持ち込みで(^^;)
 ずっと放ったらかしになっていましたが、電池を入れ替えると何の問題もなく動き出しました。
 SPEEDやモー娘、ふしぎ遊戯のOPやらが入っていて懐かしかったです(仕事用なので選曲は私の趣味ではありません)。
 さすがにウォークマンとして使うことはないので、実家の災害時用ラジオとして第二の人生を歩む予定です。
Posted at 2012/07/23 23:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すべての人達に感謝の気持ちを http://cvw.jp/b/459052/42054738/
何シテル?   10/12 16:43
 兵庫県のヘッポコライダーで、CBR250Rとボルティー、エイプ100、そしてモンキー、ジョルノを所有しています。  車のほうは、あまり詳しくありませんが、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日は休憩中に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 20:09:43

愛車一覧

ダイハツ ミライース ミラ・イース (ダイハツ ミライース)
 前の風ちゃん(ekワゴン)が車検と修理費を合わせて30万円かかると言われたので、泣く泣 ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
 どーしても初代のバイク「GB250クラブマン」と同じ形式で、同じようなクセのあるEgを ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
 色々と問題が解決の方向へ向かってきたのと、バイクに乗れなくなったら、今乗っていない事に ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
 通算二台目のモンキーです。  一度は手放しましたが、やはり乗り続けたくて、FIが採用さ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation