• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMEのブログ一覧

2012年05月17日 イイね!

バカ車両

バカ車両 それでなくとも狭い一方通行の道を、ただの路駐でさえどうかと思うのに、横断歩道の手前で、しかも道路中央に停める神経が分からないっ!
 仕事で急いでいるだろうトラックが、道路反対側をソロソロ抜けていったのが気の毒でした。

 道路はお前の車庫じゃないっ!
Posted at 2012/05/17 03:48:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月17日 イイね!

玄関ポスター

玄関ポスター 玄関に随分と長く貼ってあった「けいおん!」のポスターを貼り替えました。

 いい絵だとは思うのですが、時期的な問題で、あずにゃんが入っていないのが気になりまして。
 京都アニメーション直営の「京アニショップ」から、五人全員が入っているポスターを購入して、貼り替えました。

 うん、これも良い感じです。
 ちなみに剥がした方のポスターは和室に移動で、第二の人生です(笑)。


 この画像は先日の日吉ダム・ツーリングの際にとれて飛んでいってしまったバーエンド跡。
 まだ、部品が届きません orz
Posted at 2012/05/17 03:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

日吉ダム

日吉ダム 晴天と暇が重なったので、何年かぶりに日吉ダムに行って来ました。
 初めてオフ会に行ったりした思い出の場所でもあります。
 道順が簡単なせいもあるのですが、地図を一度見ただけで迷わず到着できました。
 今回の相棒はボルティー。

 新しいタイヤの皮むきも兼ねて、往復160kmほど走って来ました。
 晴天だったためかバイクも車もたくさん来ていました。

 変わらず、気持ちのいい場所で、嬉しかったです。


 行き帰りですれ違うバイクも多く、道すがらピースサインを送ったり、送られたり。
 いいですね、バイクツーリング独特のこんな感じ。
Posted at 2012/05/05 23:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

ボルティーのタイヤ交換と

ボルティーのタイヤ交換と ボルティーのタイヤ交換が終わりました。
 最初は自分でするつもりだったのですが、工具が足りなかった上に近所のホームセンターやバイク用品店に売っていなかったのと、他にも数点整備項目が出てきたので、バイク屋さんにお任せすることになりました。
 タイヤは純正より一回り太い「F 3.50-18」

 「R 130/70-17」です。

 サイズが変わりますが、安さで定評のあるKENDAには、適合サイズがこれしかなかったという事情も(笑)。
 とりあえず、新しいタイヤになったので、早く走りたいですね(でも、外は雨…)。

 でもって、ちょい乗り用のジェットヘルメットも新しくしました。
 今まで使っていたダムトラックのヘルメットを落としてしまい、シールドにも本体にも酷い傷をつけてしまったからなのです orz 結構気に入っていたのに。
 新しいヘルメットは以前に衝動買いして死蔵していたEVAのNERVヘルメットです。

 これはこれで、NERVのマークと赤と黒のコントラストが気に入っています。
Posted at 2012/05/04 00:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

たまにはラーメンとか、その他とか

たまにはラーメンとか、その他とか その節は、祖父の葬儀などでご迷惑をかけました。
 無事…というのも変ですが、つつがなく見送ることが出来てよかったと思います。
 じいちゃんが心のなかに残してくれたことを、これからの糧にして今よりも立派な人間に進化していきたいと思います。

 そして、じいちゃんの葬式とかがあったので、少し古いネタになりますが、二次郎系ラーメンなるお店に行って来ました。
 前々からいろいろな人のブログなんかにUPされていて、一度食べてみたいと思っていたのですが、調べていると行動範囲内に一軒だけ発見。
 早速、行ってみました。営業時間とかがHPに載っているのと違って、少し危なかったですが、偶然開店と同時に到着して入れたので、行列とかを待ったりしなくて済みました。
 食券方式で、店内はお冷も箸もレンゲも、何もかもがセルフサービス。
 そして食ったらすぐに出ていけと言わんばかりのオーラがあります(笑)。
 初期の吉野家みたいで、嫌いじゃない雰囲気でした。
 ラーメンは肉ラーメン(大)を頼みましたが、二郎系ラーメンらしく、特盛のボリュームです。

 味も悪くなく、特に太く切られたチャーシューが最高でした。
 また行きたいですが、開店時間と混雑と場所が難しいので、ちょっとしばらくは行けそうにありません。

 ちょっと前にローソンでやっていた「まどか☆マギカ」フェアの、さやかちゃんストラップを友人からプレゼントしてもらったので、金具だけ付け替えてメインバイクのボルティー用キーホルダーにしました。

 今まで地味なメーカーロゴのキーホルダーだけだったので、一気に華やかになりました。
 プレゼントしてくれて感謝です。
 ただ付けたらすぐに、タイヤ交換やその他の整備のためにバイク屋さんに出さなくてはいけなくなったので、いっしょに走るのは少しおあづけです。

 タイヤ交換といえば、NS-1のタイヤが劣化してひび割れてきたので、前後共に交換してきました。
 金欠なのでシンコーという激安マイナヘーメーカーのタイヤを通販で買って(バイク屋さんで取り扱っていないので)持ち込みで交換してもらいました。

 ちょっと雨が続いている…というか晴れの日は用事が押しているので、まだ走っていないのですが、見る限りは良い感じです。
 早く走りたいなぁ。
Posted at 2012/05/01 02:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すべての人達に感謝の気持ちを http://cvw.jp/b/459052/42054738/
何シテル?   10/12 16:43
 兵庫県のヘッポコライダーで、CBR250Rとボルティー、エイプ100、そしてモンキー、ジョルノを所有しています。  車のほうは、あまり詳しくありませんが、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日は休憩中に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 20:09:43

愛車一覧

ダイハツ ミライース ミラ・イース (ダイハツ ミライース)
 前の風ちゃん(ekワゴン)が車検と修理費を合わせて30万円かかると言われたので、泣く泣 ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
 どーしても初代のバイク「GB250クラブマン」と同じ形式で、同じようなクセのあるEgを ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
 色々と問題が解決の方向へ向かってきたのと、バイクに乗れなくなったら、今乗っていない事に ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
 通算二台目のモンキーです。  一度は手放しましたが、やはり乗り続けたくて、FIが採用さ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation