• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMEのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

Viaの点火プラグを交換

Viaの点火プラグを交換 ViaのEgの調子が(特に始動性)悪くなってきたので、距離的にはそんなに走ってないのですが、とりあえず点火プラグを交換することにしてみました。
 古いプラグを外してみてビックリ。

 かなりボロボロになっていました。交換して正解。
 しかも、純正指定とプラグの品番が間違っていました。サービスマニュアルの指定はBR6HSAなのにBPR6HSが入っている(-_-メ)。
 最初のお店の仕業で、次のお店でEgを一度OHしているので継続して間違えたのか、それともOHの時に間違えられたのか、もう数年も経つので発生場所や原因究明は無理ですが、やってくれたなぁ…。
 今まで普通に走っていたからいいですけれども。

 関係無いですが、点火プラグを買いに行った用品店に、すっごくキレイなバルカンドリフターが停まっていました。

 淑鼓さんが一時期あこがれていたんですよねー(私もこのフォルム好きですが)。
Posted at 2012/02/26 23:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

あずにゃん確保です

あずにゃん確保です 奥さんの職場近くのローソンに、あずにゃんのぬいぐるみが大量に余っていると聞いて駆けつけました(笑)。
 行ってみると箱一杯にあずにゃんが…。

 しかし予算に余裕がない(爆)。
 躊躇していると、奥さんが貯まったTポイントでプレゼントしてくれました。
 ありがとうー!
 これで、あずにゃん一人確保です。

 そして、このローソン、あろう事か「まどか☆マギカ」の十六茶が全種類、しかもいくつもありました。
 遠くまで探しまくって、何とか、さやかちゃんだけ手に入れた私の立場は…。

 奥さんは、あっさりコンプして帰りましたよ(泣)。
Posted at 2012/02/11 05:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

美樹さやかちゃんを無事保護

美樹さやかちゃんを無事保護 近場のローソンでは、まどか☆マギカの十六茶が一つ残らず全滅でした。
 仕方が無いので、かなり遠くまで足を伸ばして徘徊した結果、何とか見つけることが出来ました。
 美樹さやかonlyの三本だけでしたが…。
 元々欲しかったのは、さやかちゃんだったのでノープロブレムです。

 不人気な事に感謝すべきなのかなぁ(^^;)
Posted at 2012/02/09 11:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

USBポート増設

USBポート増設 私のPCは、配線の都合上メインで使う背面USBポートが、全てUSB1.1です。
 キーボードやマウスなら問題はないのですが、データのバックアップに使っている外付けHDDに、大きいデータをコピーしようとすると冗談抜きで一昼夜以上かかってしまい使い物になりません。
 今までは軽いデータのみバックアップを取っていましたが、それだとせっかくのHDDの容量が無意味です。
 特に最近は重いデータのバックアップを取りたいことが多いので、我慢が限界に来ました。

 という訳で、USBポートの増設をしました。
 しかし、時代はUSB3.0。
 外部機器が古くて3.0に対応していないので、2.0の物を探しましたが、なかなかありません。
 何とかジョーシン・アウトレットで2つ見つけました。
 しかし製品が古いためか、win7が対応表に載っていません。
 仕方がないので箱に記載されていたメーカーHPに携帯でアクセスし調べようと思いましたが、HPの作りが悪いこともあって(携帯での閲覧を考慮していないのでしょう)結局ユーザーサポートに時間をかけて電話して(回線が混雑しているので)何とか確認がとれました。
 後は購入して、PCを開けて差し込むだけなので簡単なものです。
 特に問題もなく、正常に稼動してくれました。外付けHDDの転送速度も、比較にならないぐらい上がったので一安心です。
 あと、値段も格安で助かりました(1000円)。

 その話を奥さんにしたところ、彼女も同様の悩みを抱えていたらしく、すぐに残りの一つを購入に行きました。

 無事に購入できて、取り付けも終わり、こちらも正常稼動してくれました。


 これであと10年は戦える(笑)。
Posted at 2012/02/09 03:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

上着変更

上着変更 寒くなってから、赤い暖かい上着を出してきて着用していました。

 しかし、送迎などで車に乗る機会が多くなり、必ず暖房をつけるので、その上着だと暑くなってきてしまいます。
 かといって、車の暖房を切ると助手席の人が寒いし、何より窓ガラスが曇ってしまい運転になりません。

 という訳で、もう少し薄く、それでいて薄すぎない上着を求めて服をひっくり返していました。
 すると数年前にアーミーショップで購入したグリーンの上着が出てきたではありませんか。

 適度に分厚く、寒くなく暑くなくで、とても良い感じです。

 少し重いのが欠点といえば欠点ですが、生地は非常に頑丈にできており、荒っぽく使っても大丈夫です。
 これからは、当分この服に活躍してもらいます。
Posted at 2012/02/07 19:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すべての人達に感謝の気持ちを http://cvw.jp/b/459052/42054738/
何シテル?   10/12 16:43
 兵庫県のヘッポコライダーで、CBR250Rとボルティー、エイプ100、そしてモンキー、ジョルノを所有しています。  車のほうは、あまり詳しくありませんが、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日は休憩中に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 20:09:43

愛車一覧

ダイハツ ミライース ミラ・イース (ダイハツ ミライース)
 前の風ちゃん(ekワゴン)が車検と修理費を合わせて30万円かかると言われたので、泣く泣 ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
 どーしても初代のバイク「GB250クラブマン」と同じ形式で、同じようなクセのあるEgを ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
 色々と問題が解決の方向へ向かってきたのと、バイクに乗れなくなったら、今乗っていない事に ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
 通算二台目のモンキーです。  一度は手放しましたが、やはり乗り続けたくて、FIが採用さ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation